ベストアンサー この形状のコネクタ用のケーブルを探しています 2013/09/15 16:04 添付した画像に合うフラットケーブルを探しています。 もし規格等が分かりましたら教えていただけると嬉しいです。 フラットケーブルの幅は大体12mmです。 画像を拡大する みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー unagi-pie ベストアンサー率41% (166/397) 2013/09/16 09:08 回答No.4 No.1,2,3 です。 No.3補足欄 >こちらも大丈夫ですよね? 質問文のコネクタを確定できてなく適合するケーブル側寸法が不明確なので 「大丈夫」とは断言しません。 重要部分の寸法は合ってるようなのでたぶん使えるでしょう。 厚みが 0.3mm前後、材質はサポートテープ共 PET樹脂との事で、 あまり長く持つと曲がってうまく挿入できないかもですが、割箸の切れ目を利用するなどして 短く幅広く掴んで行えば大丈夫でしょう。 質問者 お礼 2013/09/19 13:30 送料に結構取られてしまうため、悩んだ末、 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00A3MMO4A/ref=oh_details_o00_s00_i00?ie=UTF8&psc=1 こちらを24極になるように切断することでうまく接続出来ました。 補強板が両極に付いているかどうかが不安でしたが、きちんと付いておりました。 色々とアドバイス頂きありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) unagi-pie ベストアンサー率41% (166/397) 2013/09/15 22:14 回答No.3 No.1,2 です。たびたび失礼します。 RSコンポーネンツで、 0.5mmピッチ24極のFPCケーブルアセンブリを 扱ってますね。 詳細な寸法は未確認だし補強板なしですが。 http://jp.rs-online.com/web/p/flat-ribbon-cable/4589131/ 質問者 お礼 2013/09/16 06:48 おー、すごいですね。 こんなに早く回答が得られるとは思いませんでした。 もう少し探してみます。 ありがとうございます。 質問者 補足 2013/09/16 07:25 もし補強板ありが良ければ http://jp.rs-online.com/web/p/flat-ribbon-cable/7635571/ こちらも大丈夫ですよね? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 unagi-pie ベストアンサー率41% (166/397) 2013/09/15 21:57 回答No.2 No.1 です。 写真を見た限りなので間違ってるかもですが 質問文の添付図のものは JST (日本圧着端子工業。通称「日圧」とも)の FLTコネクタかと思われます。 嵌合相手である FPC ケーブルの接続部分の寸法はこのページ内の リンク先「詳細情報」に書かれています。 http://www.jst-mfg.com/product/pdf/jpn/FLT.pdf 接続部分の厚みは、補強板と併せて 0.3mm という事です。 No.1 の >厚さ0.5mm程度の補強板の接着が必要だと思います) はハズレでした。すみません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 unagi-pie ベストアンサー率41% (166/397) 2013/09/15 18:11 回答No.1 数えたところ24pinで >フラットケーブルの幅は大体12mm との事なので 、形状からしても 0.5mm ピッチの FPC(フレキシブルプリント基板。通称フィルム基板)用 かと思われます。 (ゼロ挿抜機構になってないので、厚さ0.5mm程度の補強板の接着が必要だと思います) このタイプは、多くは反対側の形状を含めニーズが生じてから設計・試作・製造されるで、 既製品というものが基本的にありません。 ジャンク屋に流れてくる場合もありますが。 代替案として 1. 基板少量製作業者で FPC を扱うところに製造依頼 例えば P板ドットコム http://www.p-ban.com/product/flexible.html 反対側の端も希望どおりに作れます。 パターンは自分で設計するのが基本ですが、それも依頼する事も可能です。 2. サンハヤト製「シール基板」ICB-063 0.5mmピッチエクステンション ストレート http://www.sunhayato.co.jp/products/details.php?u=302&id=07009 を使う。ケーブルは手付けで。 一直線の 0.5mm ピッチへの手ハンダは結構困難ですが、千鳥配列で 1.0mmピッチ相当にすれば そんなに難しくはありません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンPCパーツ・周辺機器その他(PCパーツ・周辺機器) 関連するQ&A フラットケーブルで教えてください。 品名 AWN 2869 80cvw-1を探しております。 幅 16mm 長さ 110mm ピン 16本 ピン幅 1mm フラットケーブル色 黒 情報をお寄せください(通販で購入できる)至急連絡欲しい。 プリンターのケーブル プリンタヘッド部分に差し込まれていた 幅15mmくらいのフラットなケーブルをコネクタから抜いたら 芯線がめくれてコネクタに差し込めなくなってしまいました。 このケーブルの皮をむく道具などはあるのでしょうか? 教えてください。 マザー上のUSBのコネクタとフラットケーブル マザーボード上にあるUSBの内蔵ポートに刺すフラットケーブルとコネクタを自作したい為このパーツを探しています。 (実際にはUSBポートに刺すのではなく別なデバイスの同形のピンヘッダに刺します。) 2mmピッチ 2X5ピン 10芯フラットケーブル などのキーワードで調べてみたのですが見つからない為 ヒントがあればお願いいたします。 出来ればフラットケーブルとそのコネクタは特殊工具がないと付けられない様な事が書いてあるサイトがありましたので、フラットケーブルの両端がそのコネクタになっているものが望ましいです。 業務ではないので4本~8本程度作りたいだけなので、できれば小売を行なっているところがベストです。 以上宜しくお願いいたします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム FFCケーブルで一番長いもの お世話になります。 FFCケーブルで比較的入手性が良く、一番長いものはどのくらいの長さ規格があるのでしょうか? 現在知り得ているものでは150mm程度のものがありますができればおよそ300mm~400mmの規格があれば使ってみたいと考えています。 300mmなどの規格がなくとも一般的なものの中で長いものがどれくらいなのか知りたいと考えております。 宜しくお願い申し上げます。 色の違うSATAコネクタのケーブルがあるのですが BTOでPCを組んで頂いたのですが、色の違うSATAコネクタのケーブルがあります。 これは同じ物なのでしょうか? 一つは既に使われている白色と黒色のケーブル もう一つは真っ黒のものです。 形は全く同じです。 見にくくて恐縮ですが画像を添付しておきます。 コネクタ探しています 2mmピッチのコネクタ(ソケット)を探しています。 オムロンのXG4M・XG5Mのように極性ガイドの突起が真ん中に 1個ある形で、2mmピッチ、10極と20極、フラットケーブル圧接とバラ線タイプが必要です。 ご存知でしたらメーカー・型式を教えてください。 フラットケーブル(LAN)のRJ45コネクタに関して きしめんコード(フラットタイプのLANケーブル)にRJ45コネクタ(オス)を 取り付けるときに、普通のRJ45でいいのでしょうか? 薄いケーブルなので、何かを挟まないと抜けてしまうと思うのですが、 オークションを見ても出品等がありません。 または、フラットケーブル専用のRJ45コネクタが存在するのでしょうか? よろしくお願いします。 ZIFコネクタのフラットケーブルなんですが、 ZIFコネクタのフラットケーブルなんですが、 PCショップ等で単体で購入することは安易なんでしょうか? FDD FFCケーブル接続面側 その3 PC 本体は日立FRORA330WDG6です。 フラットケーブルは26PINで幅2.7cmです、PCIバス用ライザカードは FDケーブル抜き差しのため外してあります、試行錯誤で途中1回はFD繋がり1ファイル一瞬読めましたが、以後全然だめです、基盤側フラットケーブルははさみで切ってカッターで剝がしています、写真を添付しますが、接点部分が点のようでありうまく接続できません。写真を添付します。 フレキシブルフラットケーブル注文について 最近ミニコンポのCDプレーヤーの修理をしていたのですが、誤ってフレキシブルフラットケーブルを切ってしまいました。 なのでそのフレキシブルフラットケーブルを入手したいのですが、そのミニコンポが古いもので中々見つかりません。 そのフレキシブルフラットケーブルの仕様はこのような仕様です。 メーカー住友電工(SUMITOMO-Y) UL 2896 (定格 30v80℃) ピン 23 ピッチ 1mm その他書 いてある AWM VW-1 こと と書いてありました。 この様な仕様のフレキシブルフラットケーブルを探しています! 出来ればネットでお願いします! 回答よろしくお願いします!! IDC(絶縁変位コネクタ)について これは、フラットケーブルで使用する圧接コネクタの事と理解して宜しいのでしょうか? 規格名称なのか等、ネットで調べていますが標題以上の情報を見つけきりません。 どなたかご存知の方がおられましたらご教示ください。 USB機器やケーブルの差込部分の形状について USB機器のAコネクタとBコネクタに差し込む部分が大きいと隣接するコネクタが ふさがってしまうと思いますが、規格で寸法は決まっているのでしょうか? A側は12x12mm、B側は15x7mm程度に収まっているように思います。 デバイスとPCの接続を行うケーブル部分のふくらみのような形状の寸法です。 ご存知の方がおられましたら、アドバイスを頂ければと思います。 よろしくお願いします。 確認が遅くなり、申し訳ありません。質問後、風邪をひいてしまったのですが、なんかすごいことになってますね… どの方もいつもアドバイスを頂いている方ばかりなので、どの方の肩も持つことができません。 放置しているとご指摘もあり、申し訳ありません。私に責任があるということで、どうかこれで終わりにされてください。USBの規格を確認し、理解しました。ありがとうございました。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム ケーブル接続コネクタを探しています 車内でいろいろ電気(電線)の引き回しをしていますが、メンテ、施工のし易さから線のコネクタ接続をしたいのですが、良いコネクタが見つけられません。 どなたか教えてください。(通称名、代表的メーカ名など) 欲しいのは 2~4ピン接続 上限容量 1A程度(LEDが中心なので数十mm~数百mm) 振動あるのでロック機構あり サイズ 幅5mm~1cm以内 (オーディオには使わない。ギボシは太くなるのと、4線をワンタッチで脱着できないのでNG) なるべく安い(高くて数十円) (車の配線に一般的に多く使われているのですがヤフオクなどで検索しましたがありませんでした) 同軸ケーブルの屈曲評価 同軸ケーブルの屈曲性を評価したいのですが、調べた中では、同軸ケーブルに関しては、屈曲の評価方法は規格化されていないように思いました。 同軸に限らず、ケーブルの屈曲試験に関して、規格や評価条件などの情報を教えて頂けないでしょうか。 評価対象は、3mmや5mmといった細物で、自動車関連になります。 よろしくお願いします。 LANケーブルの良い配線方法 細いフラットのLANケーブルを1階から2階に引いています。 少し見にくいですが、しばらくすると画像のようにドアの隙間を通している部分が垂れてしまい、他に良い方法がないか考えています。 白いのは引っ張って外せるコマンドの両面テープをケーブルと同じ幅に切ったものです。 ほこりが溜まらないよう、掃除の時には掃除道具が当たらないよう少し浮かせた位置で固定していました。 ・なるべく邪魔にならないように、見た目が悪くないように ・外すときはきれいに外せるように(穴は開けない) に気を付けたいのですが、何かいいアイデアはないでしょうか。 丈夫な荒(鬼)熊手を探しています。 前に使っていた熊手と同じような物を探しています。 参考までに画像を添付します。 添付画像の熊手は、だいたい下記のようなサイズです。 幅はだいたい40cm前後です。 一本の爪の巾は17~18mm位です。 爪の厚みは6~7mm位です。 爪の本数やそれぞれのサイズは、そんなにこだわっている訳ではありません。 下記のサイトで売られているものが良い感じに見えたのですが、 残念ながら今のところ再販の予定はないそうです。 http://www.taketora.co.jp/zakka/it0005.html 良さそうな物をご存知の方、よろしくお願いします。 フラットLANケーブル コネクター接続 フラットLANケーブルにコネクターを繋ぎ、導通をチェック。8本全て導通OKでした。然し、インターネットが繋がりません。他の従来のケーブル(これも自作)ならば繋がります。どうしてでしょうか。お判りの方お教え下さい。 グラボのコネクタ形状(画像)から規格を教えて 押し入れで眠っていた3,4年前に買ったパソコンを別用途で使おうと考えていますが オンボードのグラフィックがあまりにしょぼくてグラフィックボードを別に購入しようかと思っています。 PCIバスとグラフィック用のバス?とおぼしき物があるのですが この画像から規格ってわかりますか? たぶん黄色いやつがグラボ用の規格かな?と思うのですが ググってみるとPCI EXPRESS×16? すみませんがよろしくお願いします。 1mmピッチの50芯フラットケーブル探してます スリムCD-ROMとマザーボードを接続したいのですが。 1mmピッチの50芯フラットケーブルに2mmピッチ50極のコネクタが圧接されたものです。長さは300mmくらいでいいのですが。 売っているところを教えてください。 スーパーフラットケーブル?のコネクター接続(自作) (おそらく)スーパーフラットケーブルですが 10mのさきっぽから切断されたのでコネクターを買って 接続しようとしています。 皮むき器でむいたのですが配線が細いため白や青などの タイプではないようで色の区別がつきにくいです。 (青とピンクと薄いピンクのようなもの) 片側のコネクターの配線をみて同じようにつなげてかしめてみましたが うまくいきません。 同じ配列にしたらまずいのでしょうか? お教えください。 コネクターもフラットケーブル用のようではないので できるかもあやしいのですが・・・ 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン PCパーツ・周辺機器 プリンター・スキャナーディスプレイビデオカードサウンドカードルーター・ネットワーク機器CPU・メモリ・マザーボードドライブ・ストレージマウス・キーボード記録メディアその他(PCパーツ・周辺機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
送料に結構取られてしまうため、悩んだ末、 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00A3MMO4A/ref=oh_details_o00_s00_i00?ie=UTF8&psc=1 こちらを24極になるように切断することでうまく接続出来ました。 補強板が両極に付いているかどうかが不安でしたが、きちんと付いておりました。 色々とアドバイス頂きありがとうございました。