- 締切済み
自動販売機の取り出し口
家電製品ではないのですが,どこに出していいものか迷ったあげく,ここにしました. 自動販売機(とくにジュースの販売機)の取り出し口は,なぜあんなに取り出しにくくしているのでしょうか?ものは取りにくいし,手は挟まれそうになるし.若いうちはいいのですが,お年寄りにはかなり厳しい構造のような気がします. 構造上低い位置にあるのは仕方がないにしても(最近,比較的高い位置にあるものも多くなってきましたが),あの口の構造そのものが納得できません. 防犯用,水よけ,虫除け?いろいろ理由はありそうなのですが,もう少しなんとかなりそうな気もします. つまらない質問なのですが,毎日自動販売機で缶コーヒーを買うたびに疑問に思っています.お暇なときでかまいませんので,どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい.
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
自動販売機は屋外にとりつけられることが多いです。 ということは土けむりや虫や泥ハネなどから取り出し口を 守らなければなりません。人間が簡単に取り出せるように するということは、それだけその口が不潔になってしまいます。 缶ジュースなど、口にするものが落ちる場所が そんな状態では衛生上不安があります。 また、なるべく簡単に開けられないほうがいいのかも しれません。中にはフタがないモノもありますが、極端な例を出すと、 酔っ払いがそこにゲ○とか小○とかしてるかもしれないし、 入り込んだ野良猫が死んでるかもしれない。 そう考えていくと自販機缶ジュースが飲めなくなりますが...(´д`;;
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2726/12281)
最近では取り出し口が手前に少し開くものができて、 多少ですが取りやすくしてあるのもありますね。 防犯上、敷地面積上ともう一つ、コスト上というのも あると思います。例えば、取りやすいところまで上げる 機能が付くとその分の電気代などが上がります。それでは 採算が取れなくなってくるのでしょう。自動販売機にこれ 以上のことを期待するのは現状では難しい気がします。 今はコンビニなどで大抵の人気商品ならば、24時間 手に入れることもできますのでそちらで我慢するしかない と思います。>不自由な方
お礼
回答ありがとうございます. 確かにコストの問題は大きいのでしょうね.お金をかければもっといいものが作れるのでしょうが・・・. メーカーにはがんばってもらいたいものです.
一応、メーカーの人も工夫をして入るんですが、あの取り出し口の形状は主に、必要以上に奥まで手が入らないようにああなっています。口の大きさや蓋の角度の関係でジュース1本がようやく取り出せる大きさしかないのです。 昔の自動販売機はもっと口が大きく縦長で、入れようと思えば肘まで入ってました。 ところがこれだと防犯上まずいんですよね。ジュースは自販機内で、たった2本のピンで支えられているので、それが外されるとざざざっと出てしまいます。その点に目を付けた子供がいたずらして手を挟まれるという事件も実際に起こっています(自販機に手を噛まれると、犯人自身の身体が邪魔で表を開けられないので救出は非常に困難)。 また、昨今では自動販売機の設置面積すら気になるほど、都会は土地がありませんので、段々と薄っぺらくなる傾向があり、こうなるとどんどん口は小さくなるわけです。 まあ、そういう理由がありますから、もしどうしてもあれがいやなのでしたら、昔の古い自販機を探してくるしかないのではないでしょうか(笑)
お礼
早速のご回答ありがとうございます. やっぱり防犯上の理由でしかたがないということでしょうか. 私自身は取り出すときにちょっと疑問を感じるぐらいで,特に不自由はないのですが,お年寄りや手の不自由な方の場合かなり取り出しにくいのではないかと気になって・・・. コストや設置面積の問題はあると思いますが,これだけ普及している自販機ですから,もう少し万人に使いやすくてもいいような・・・メーカーの怠慢とも思えるのですが.
お礼
回答ありがとうございます. んー不潔になる・・・確かに今の構造であれば比較的安心してそのまま口に運ぶことができますね. でもやっぱりメーカーにはがんばって欲しいとも思います.