※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヤフー簡単決済にくわしい方よろしくお願い致します)
ヤフー簡単決済でトラブル発生!クレジットカード払い後、出品者と連絡取れず
このQ&Aのポイント
オークションで落札した商品を出品者指定でヤフー簡単決済したが、出品者と連絡が取れなくなった。過去の評価からも問題ありと判明し、取引を取り消すためカード会社に連絡。しかし、ヤフーと決済業者の対応について不明な点があり、他の被害者の話や最善の行動について知りたい。
ヤフー簡単決済でトラブル発生!出品者との連絡が取れず、カード会社へ連絡
ヤフー簡単決済でトラブル発生!取引を取り消すためにカード会社へ連絡し、最善の行動を考えたい
タイトルがこれで適正なのかわかりませんが どうぞみなさまのお知恵を貸してくださいませ。オークションは10年ほど楽しんでおります。先月半ば、落札した商品を出品者指定でしたので ヤフー簡単決済しました(クレジットカード払い)その後、出品者と一切連絡がとれなくなりました。落札後の最初の連絡も遅く(落札日から8日後)この時はPC故障のためと言っていました。何度も取引ナビや連絡掲示板へメールしましたが、何の連絡もありません。またPCが壊れているのかとも思い、記載されていた携帯の番号にSMSを何度か送りましたが返事がありません。電話もでません。過去の評価を見たら 振り込んだけれど商品が届かない方が3人おられ、非常に悪い評価は10近くありました。いつもなら必ず評価を見て入札するのですが この時ばかりは自分も甘かったと反省しております。そこで、事情を説明しヤフーに決済取り消しをお願いしましたが できないとの返事でした。詐欺とわかっていてカードからお金が引き落とされるのが悔しくてカード会社へ電話してみました。ヤフーよりも丁寧に話を聞いていただき、取り消しできるかどうかはわかりませんが・・と別の番号を案内してもらいましたが 時間が締め切りギリギリだったのでその番号へはまだかけていません。長々となってしまいましたが みなさまにお聞きしたいのは 同じような状況にあったことのある方がおられたらましたら お話をお聞かせいただきたいことと、もし、クレジットカード会社で取り消しができれば 出品者に決済されたお金はどうなるのか、ヤフーと、決済の中間業者のネットラストはどういった対応になるのかわからないのです。みさなまのお知恵とお話をお伺いして 今後、どうすれば最善かを考えたいと思っております。どうぞよろしくお願い致します。
お礼
ややこしい話を読んで 回答してくださり、感謝しております ありがとうございました。 私の文章の書き方が悪かったのですが オークション終了日から 8日後に、初めて出品者から「PCが故障したので連絡が遅くなりました。申し訳ありません・・」と、取引ナビに 出品者の住所、名前、携帯番号か記載されており、簡単決済指定でしたので 翌日、簡単決済の手続きをしました。その後、何度連絡しても 連絡がつかない状態のままでして どうしたものかと こちらに相談させていただきました。 出品者は 定形外はダメ、ゆうぱっく着払いのみの指定でしたので ゆうぱっくでの不着はないと思うのですが・・ kusunoki007さまの回答をじっくり読ませていただき、少し、冷静になれましたし、気持ちもラクになりました お忙しい中、丁寧な回答をいただき 本当にありがとうございました。