- ベストアンサー
オールドドメインを使ってのサイト
私は、オールドドメインを使ってサイトを作っています。 バックリンクの本数が少ないためか、 検索順位が上がらず、下がっていくいっぽうなのです。 サイトを作りながら、作った後の、バックリンクをどんな感じで送っているのか、 バックリンクを送るためには、ブログやサイトの数が多く必要になってくるのでしょうか? 良かったらアドバイスをよろしくお願いいたします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ペンギンアップデートやパンダアップデートに伴い、レベルの低い検索エンジンスパムでは上位表示は難しくなっています。 あまり細かなことを書くのはここでは無理なのでざっと説明します。 【検索エンジンスパム的施策】 ■外部対策(自作自演) ・対策サイトと同じテーマの被リンクサイト(例えば対策サイトが美容関連であれば被リンクサイトもすべてではないにしてもそのほとんどが美容系の被リンクサイトである) ・被リンクサイト(リンクを貼るページ)にPageRankがついている ・各被リンクサイト(リンクを貼るページも含む)は人間が読んで不自然でない文章が十分にある 上記を前提として試行錯誤してアンカーテキストを考えると良いでしょう(全てのアンカーテキストがキーワード完全一致は危険) ビッグキーワードでなければ被リンクサイトは100もいらないと思います。(1被リンクサイトから大量に発リンクしてはいけない) ■内部対策(これはスパムではないが対策サイトもある程度しっかりしていないといけない) ・サイトのテーマ性を意識してキーワードに対して統一感のあるサイトを作成する ・画像ばかりにならずテキストでしっかりと情報を掲載する(キーワードを詰め込みすぎない) ・ある程度検索ボリュームのあるキーワードを対策する場合、外部だけでなく内部の情報量がおおく、完成度も高くないと無理 ※ただ、スパム的な施策はお奨めしません、いたちごっこですので。 昔のようにたくさんリンクをはれば上位表示という時代はおわりました。大多数の人間が検索エンジンスパム≒SEOと勘違いしています。 結局のところ、ユーザーにとって魅力的なコンテンツを作る努力をしていくことが勝ち組になる一番の近道であると思われます。 実際、スパムを行っているサイトと比較するとサイトへの流入数が桁外れに差が出ることは実証済です。 最後に更新頻度ですが、効果があるとよく言われていたのは昔の話です。 情報の鮮度を評価する検索アルゴリズムがあることをGoogleは公開していますが、ランキングに与える影響は微々たるものであることはSEOに関わっている人であれば一般的に知られています。 参考記事:http://www.sem-r.com/news-2011/20111104074514.html
その他の回答 (1)
オールドドメインなんて関係ありません 誰も知らないから、あなたのサイトを検索しないんです 更新が無いから、検索の上位に上がって来ないんです
お礼
細かく説明して頂き、ありがとうございました。 凄く、参考にさりました、検索順位があがるよう、 これからも努力します。