• ベストアンサー

processingの文字入力について

現在、プログラミング言語processingを勉強しているのですが、どのようにプログラムを書いたらいいか分からないので、教えてください。 作ろうとしているのは、フラッシュ暗算を行うプログラムなのですが、 processingの場合は、文字入力するときに、1文字しか認識されませんが、 もし2文字、3文字などを入力したい時は、どのようにすればいいのでしょうか? 例えば、フラッシュ暗算で、合計値が52だったとき、52を入力すると、正解とでるプログラムを作りたいわけですが、おそらく配列を使うと思いますが、いったいどのようにしたら52という数字を配列に格納させればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • salsberry
  • ベストアンサー率69% (495/711)
回答No.2

> 値を保持するには、どうすればいいのでしょうか? keyPressed()メソッドよりも寿命の長い変数を用意して、そこに格納すればいいです。

その他の回答 (1)

  • salsberry
  • ベストアンサー率69% (495/711)
回答No.1

Processingは触ったことがありませんが、考え方だけ。 入力する数字の桁数が決まっている場合は、別に配列を使う必要はありません。 2桁固定だったら、10の位の数字をaという変数に、1の位の数字をbに入れて、a*10+bの計算をすればいいだけです。 問題は、2桁の入力が可能だけど答えが1桁ということもある場合です。答えが7のときは必ず07と入力させるとか、7#のように、入力の終わりを示す記号を入力させる(この場合は答えの計算方法も変わってくる)とかの手段を考える必要があります。

final2909
質問者

補足

配列使わなくてもできるのですか。 でもどうやったらいいのですか? 値を保持するには、どうすればいいのでしょうか? processingの場合、 void keyPressed(){ } という関数があって、入力した値は、keyという変数に入るようなのですが、例えば、最初に1を押したとすると、 key=1になりますが、もう一回キーを押すと、1というデータは消えてしまって、新しいデータに更新されてしまうのですが。

関連するQ&A