• 締切済み

なぜ親の脛をかじっちゃいけないの?※長文です

家族から相談を受けましたが何と答えて良いのか分からなかったので相談させてください。 ある女性(以下、妻)は芸術家志望の36歳女性。 28歳まで学生だったが、院を出てから半年間契約社員として勤務。 現在の夫と恋仲になり同棲するため退社して上京。 子供は現在7歳(以下、子供)。 妻の37歳の夫(以下、夫)は芸術系の仕事。 子供が生まれたことで少しだけでも安定して給料がもらえる所に非正社員ながらも勤務することに。 いくつかの仕事を掛け持ちして家族を養えるギリギリの稼ぎ。 夫婦とも実家はそこそこの財産あり。 夫は長男だが田舎の実家を継ぐつもりはない。 きょうだいは妹(既婚)が1人。 妹はOLを経て大手企業に勤務する男性と結婚。 実家の近くに家族4人で暮らしている。 妻は兄と妹(共に既婚)があり3きょうだい。 きょうだいは共に実家から車で1時間位の距離に居住中だが、どちらも子供はいない。 兄は会社員、妹は結婚を機に退社するまで家を出て働いていた。 妻は子供が3歳になっても夢を諦めきれず、反対する家族を押し切り実家で夢を追うことにした。 生活費は夫から月に数万円の仕送りを受けているものの、ほとんどは親持ち。 このことに賛成したのは父親のみ。 夫と妻の母親、妻のきょうだいは反対したが、夫は大喧嘩の末、認めざるを得なくなり了承。 子供と離れて暮らすのは反対だったが、言い合いを避けるためには仕方がなかった。 実際に離れて暮らすと、たまにしか子に会えない辛さはあるものの気性の荒い妻と距離を置くことでむしろ夫婦仲は良くなった。 一方、妻の実家は妹が親元で夢を追うことに反対する派(母・きょうだい)と容認する派(妹本人・父)の対立のような構図になったが、実際に同居している反対派は母親のみなので、実家では母親が孤立。 父親はほかの家族には計画を話さないことにし、聞かれても「知らない分からない」と答えることで家族に反対させる機会を与えないようにした。 妻が実家で暮らすようになって4年。 母親は空気のように扱われる日々に耐えきれず精神的に参っており、今では本気で離婚を考えているらしい。 【母ときょうだいの言い分】 ・夢を追うのは良いが、自分の力で出来る範囲でするべき ・子育てや家事で世話になっているのは確かなので、母親に対してもそれなりの態度でいるべき ・いくら夫が良いと言っても子供のためにも夫の元で暮らすべき ・膨大な費用を親に負担させるのはおかしい ・父親のみの承諾で秘密裏に話を進めず母親やきょうだいの了承も得るべき 【妻の言い分】 ・父親は一家の主なので父親が良いと言えばいい ・夢のない人たちが夢のある人の邪魔をするのは止めるべき ・子供がいるのは自分だけなのだから、いずれは自分が実家の資産を継ぐはずであり  今から親元にいるのは親のためでもある ・親はともあれ、きょうだいが口出しする事ではない ・両親の不仲を自分のせいにするのは止めてほしい 夢を追うために実家にいて何が悪いの? そもそも実家にいることは夫も納得している家族の話で口出しされたくない。 子供にとって父親と暮らすことだけが幸せではないし、田舎でのびのびと暮らせる方がよっぽど良い。 この妻の立場、言い分は何かいけませんか? 妻に対して母親やきょうだいが言っているのはただの正論に過ぎないと思いませんか? 芸術の道を目指す者にとって、今はただの親の脛かじりに見えても創作活動中なのではないか。 反対派の立場から相談を受けましたが、当初は自分も“妻”は甘えた考えの持ち主で間違っていると思いましたが「なんで?」と考え始めたら何がいけないと思ったのか分からなくなってきました。 正直なにが正しいのか、なんで親の援助を受けながら芸術家を目指すことがこれほど非難されるのか分からなくなってきました。 書ききれないことや、想像に頼った部分もありますがご容赦ください。 どちらからの立場でも皆さんの率直なご意見をお聞かせください。

みんなの回答

回答No.3

なんの問題もありません。 そもそも、人生の形、家族の形、仕事の形に 正解や正しいというものはありません。 例えば、一流大学を出て、公務員や世の中に よく知られている大きな資本の会社に勤めて 経済的に安定して、稼ぎから 家族を養い、実家や兄弟にお金の 心配をかけないということが それほど立派なことなのでしょうか? 確かに、稼ぎがあるので 家や車、家族の生活、子供の勉強環境などなど 他人に頼ることなくご自身でできることは 金銭的な迷惑をかけないということで 立派な話です。 みんなそんなんだったら 芸術も文化もなにも それこそ生まれないでしょうね。 なぜなら、自分の生活を確立することが 人生の目的で、そのために倒産しない 公務員や大手企業を就職先に選び 毎日毎日休むことなく 死語と言う名の労働をこなし そして定年を迎え、退職金をもらい 年金をもらって死んでいく。 世の中のすべての人がそんなんだったら お笑いも、絵画も映画も歌も なんにも生まれないということは 自明でしょう。 どちらが素晴らしくて どちらが優秀と言うことを 比べつこと自体が間違いです。 その妻は一生かかっても 大した作品も世の中に認められるような ものを作りだせいかもしれません。 その程度の才能かもしれません。 それが問題ですか? 世の中に認められるようなものだけが 文化でしょうか? 迎合と芸術は別の問題です。 世の中の評価と真の評価は別物です。 これを何か問題にすること自体が 問題にもなりません。 実家が貧乏になり 食えなくなり、 毎日の食いものに困るようなことがあっても それはその人の問題で 他人とか親や兄弟が とやかく言う問題ではありません。

Naturalcloth
質問者

補足

>経済的に安定して、稼ぎから >家族を養い、実家や兄弟にお金の >心配をかけないということが >それほど立派なことなのでしょうか? それほど立派なことではないと思っています。 自分にとっては大人として最低限の常識だと思っているからです。 これが迎合と言われる所以でしょうか。 立派だと言われる事ではありませんが そうではない側から非難される事ではないと思っています。 >実家が貧乏になり >食えなくなり、 >毎日の食いものに困るようなことがあっても >それはその人の問題で >他人とか親や兄弟が >とやかく言う問題ではありません。 ごめんなさい。 親の脛を半強制的にかじっていても かじられている事をよしとしていない親が とやかく言う問題でもないということが ちょっとよく分からなかったです。 ちなみに、この実家はすでに借金までしています。 それから“妻”の才能については元々全く問題にはしていません。 「破天荒に生きる・・・」 「周りに惑わされない・・・」 「世界中を敵に回しても信念を貫く・・・」 他人事の頃はどれも格好良く聞こえたものですが、 身近な話となると話は違いました。 家族がバラバラになっていく。 心のバランスを崩していく。 芸術家を目指す家族にとっては必要な犠牲と言うことなのでしょうか。

  • edashou
  • ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.2

30代後半にもなって自立していないことが恥ずかしいことだとわからない人には一生、何を言っても理解されないのではないかと思います。 モラルやマナーが理解できない人と同じで(なぜ電車の中で化粧をしちゃいけないの?とか)本人の価値観の問題なので説明するだけ無駄です。 言い分に対して一つ一つ反論するしかないでしょうね。 ・父親は一家の主なので父親が良いと言えばいい 同じく実家にいる母親にも世話になっているのだから母親の了承を得るのは当然 ・夢のない人たちが夢のある人の邪魔をするのは止めるべき 才能がなくて自分で生活もしていけない状態で威張るな ・子供がいるのは自分だけなのだから、いずれは自分が実家の資産を継ぐはずであり  今から親元にいるのは親のためでもある 反対されているのに「親のため」は筋が通らない ・親はともあれ、きょうだいが口出しする事ではない 親はともあれと言うなら母親の言い分も聞け ・両親の不仲を自分のせいにするのは止めてほしい ↑最後のところの事情についてはわかりませんがやっぱりただの屁理屈ですよね。 問題のある人間は私の家族にもいますが、一度受け入れてしまうと終わりです。 実家に入れてしまった以上無理に出て行かせることは出来ないでしょうから今更どうにもならないのでは。

Naturalcloth
質問者

補足

一会社員の自分には、ただただ恵まれた環境が羨ましいと思うばかりです。 アトリエから車から生活費から出してもらっていて、ちょっと妬みもあるかも。 芸術のことはよく分かりませんが作品は奇をてらったものが多く、アイデア勝負なところが大きいように思います。 他の方への補足にも書きましたが“妻”の一番の才能はディベート力なんではないかと思っています。 反対派の家族がいくら正論で攻めても返り討ちに会い口撃を受けたことで精神的に病んでいきますから。 ・・・だから自分も困っているんです。 でもその理屈っぽさ(屁)で、脛をかじって苦労なく創作した作品も深い意味を持たせられるかも。 だとしたら世の中って不公平ですよね。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

質問が複雑すぎるのですが、、、、。 シンプルに考えると、、、親の脛が細くなる、、、死ぬまでには、、独立してね、、、。 これは、かなり甘い回答です。 逆に、厳しくいえば、、、。才能がないから、今の状態なんだろう。 親のスネをかじっちゃいけないの、、、。 それは、高校生までの子供がいうことでしょう。 人間、大人として、恥ずかしくない、生き方、背中を見せないと、あなたたちの子供は、誰を見て育つの、、、。 大学出ても、何にも、わからない、芸術バカは卒業して欲しいです。 夢、そりゃ、高校生、大卒までだろう、、、もう頭を冷やして、無能を認めなさいよ。と思いますが。

Naturalcloth
質問者

補足

すみません。知っている要素を詰め込みすぎて読み返しもせずに投稿してしまいました。 無駄な文章が多く要点がまとまらない質問で申し訳ありませんでした。 芸術とかアーティストとか言われるとサラリーマンの自分には理解が出来ず返答に窮してしまいます。 ただ、サラリーマンや主婦は夢がないように言うのは違うとは思っています。 仕事の中にやりがいを見つけるのも夢の一部ですし、家庭を守るのも夢の一部だと思っています。 また、一般の大人は社会に出て夢を追う時間もお金もなく、たいていの人は夢がせいぜい趣味になってしまうと思うんです。 でも“妻”にそう言ったら「時間やお金がないなんてただの言訳」と一掃されちゃいそうですが。 “父親”は“妻”がすごい才能の持ち主だと思っているので援助し続けたいそうです。 自分は“妻”の一番の才能はディベート力だと思っています。