• ベストアンサー

潜伏注意期間の予防接種は?

子供の通っている保育園で3/27に水疱瘡の子が出たと 報告がありました。子供は3/10に予防接種を済ませていたのですが、かかりつけ医に相談したところ時期的に微妙ということで注意深く身体を見ていた矢先4/2に感染者1名が出たとの報告。 今日現在我が家の子供は変化無しです。 今月の15日に前年受けられなかったポリオを接種予定なのですが、このままずるずると潜伏注意期間が延びていくと今年も受けられなくなりそうで困っています。 本来であれば1週間でも登園せず感染していないことを確認して受ければいいのでしょうが、現実問題は難しい状況です。 やはり症状がでていなくても「水疱瘡の子との接触可能性あり」だと受けられないものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.1

水疱瘡は、最初の発疹が出る1日前から、周囲にうつるそうです。 3月27日に、最初の水疱瘡患者が出たということは、余裕をみたとして、3月25日午後あたりから、周りにうつしていた可能性があります。 haruka-gooさんのお子さんは、3月10日に予防接種をしていたから、いちおう「お友達が、水疱瘡を周りにうつすことが可能な時期」より前には済んでいたってことですよね。 水疱瘡の潜伏期間は、2週間(ほぼキッチリ)なので、3月27日に水疱瘡が出たお友達がいるなら、まだまだ症状が出る可能性は高いです……が、予防接種したなら、軽く済むと思います。 ポリオの予防接種は、医師の判断にもよるかもしれません。 うちの子は、「水疱瘡の子が出た」と幼稚園の掲示板にお知らせが出た数日後に、インフルエンザの予防接種に行きました。 園に掲示されていたお知らせのことを言ったら、一瞬、難色を示しかけましたが、水疱瘡にはもうかかっていること(予防接種をしているため、軽く済んだ)と言うと、接触の可能性はあってもインフルエンザの予防接種をして良いと言われました。 だから、医師によっては、一概に「接触の可能性あり」だけで予防接種をしないとは限らないかも。 実際にかかったのと、予防接種だけでは、話が違うかもしれませんが……。 #ポリオの予防接種は、年2回しかチャンスのない地域が多いので、いつまでも残っているとウザったいのは理解できます。 でも、7歳半までに2回やればいいものですよね。うちの子、誕生月の関係で、根本的に初回の通知が1歳の誕生月だったし、突発や発熱で延びまくりで、2歳半までかかりました……上手がいて、幼稚園の帰りに、幼稚園の制服のまま来てる子もいました。

haruka-goo
質問者

お礼

お二方、回答ありがとうございます。 まとめてのお礼ご了承ください。 今日現在も兆候はみられないのですが、昨日かかりつけ医に念のため聞いてきました。 やはりみなさんおっしゃるように潜伏期間ギリギリのラインなのでやめておいたほうが無難かなと言われました。 たまたまこのお話の中で、来月かかりつけ医が隣の地域の保健所で当番医として行くとの情報をいただいたので、少し遠いですが体調がよければ行ってきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。No1 さんも述べてますが、ワクチンの効力が低くなってしまう心配があること、猶予期間?が十分あることを考えれば今回は見送るのがいいと思います。が。 一応、医師に相談してみてください。

関連するQ&A