- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ご祝儀袋の中袋の住所などの書き方)
ご祝儀袋の中袋の住所などの書き方
このQ&Aのポイント
- ご祝儀袋の中袋には、2人の住所や名前、電話番号を書く必要があります。
- ご祝儀袋の中袋には、姉との連名で渡す場合、2人の住所などを書く必要があります。
- ご祝儀袋の中袋には、2人の場合は、用意されたご祝儀袋の中袋に印刷されている住所や氏名を使用することができます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中袋の裏面に住所氏名を書く所が用意されているのは、そのご祝儀をくださったかたがどこの誰だかわからないというようなことがないように、という配慮のためだろうと思います。 結婚式だとおおむね招待客ですので、たいがい判定可能でそれほど困らないのですが、葬祭だと、それがないとどこの誰がくれたのかもわからず、高額な香典をいただいてもお返しもできずに困る場合が頻発します。 そんな場合への配慮が、ご祝儀袋にも転用されているのだと思われます。 今回は結婚式のご祝儀ですし、質問者さんの場合はあげる相手は「いとこ」さんですから、質問者さんたちの名前でも幼名(ちーちゃん的な)でも、識別可能です。 ですから、例えば質問者さんがB子さんで、お姉さんがA子さんなら、住所や電話番号を抜きにして「A子」「B子」を縦でも横でもいいですから並べて書けば十分です。 いとこさんと幼い頃に呼び合った(質問者さん側二人の)愛称なんて書くと、親しみがわいて、いとこさんもうれしいのではナイでしょうか? 親戚は同姓ですので、姓だけでは不足です。 また、いとこさんのお知り合いに質問者さんと同名の人がいるのを知っている場合などは、識別可能の程度に情報を増やしたほうがいいのはもちろんですが。
お礼
詳しい回答ありがとうございました。 助かりました。