※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:30歳くらいで、恋愛中の方いませんか?)
30歳くらいで恋愛中の方いますか?彼との関係に悩んでいます。
このQ&Aのポイント
お付き合いして一年半くらいで、仲は良いと思います。彼のご実家にも頻繁に遊びに行き、ご両親とも面識があります。しかし、家族の行事ごとになると彼のおうちが本家ということもあって会えません。そういう時に、私は寂しい気持ちになってしまいます。
周りの友達は結婚や出産をしているか、未婚で彼氏もいない人ばかりです。去年までは同じような状況の人がいたのですが、去年はみんな結婚してしまいました。それを見て、自分と比べて焦りや不安を感じることがあります。お見合いパーティーに行って誰かと出会いなおすべきか迷ってしまいます。
彼のことは本当に好きで、彼とあたたかい家庭を作っていきたいと思っています。彼も結婚について考えていると言っています。しかし、彼と会えない時期には不安や寂しさが募り、落ち込んでしまいます。仲が良くても寂しくなったり悩んだりすることはありますか?
彼31 私30
お付き合いして一年半くらいです。
仲は良いと思います。
この前も、とあるお店でペアのお皿をもらったので「いつか一緒に使おうね♪」と言ったりしてて、ほのぼの過ごしています。
彼のご実家(彼は実家住みです)にも、2~3週間に1回くらい遊びに行っていて、居間で夕飯をごちそうになったり、ご両親とも面識はあります。おかあさんには「そろそろ結婚かな?」なんて言われたりもしています。
仲良し…だと思うんですが…
お正月やお盆など、家族の行事ごとになると、彼のおうちが本家ということもあってあまり会えません…。そういうことがある度に、いくら仲良くても私はなんの関係もないんだなぁ…と思って、寂しい気持ちになります。
仕事のお付き合いや親戚付き合いが優先で、彼女はその後…というのは頭ではわかりますし、そういうことをきちんとしてる彼が頼もしいな!と思う気持ちもあります。
でも、周りの友達が「旦那さん(や子ども)と家族旅行^^」という話を聞くと…。どうしても寂しい気持ちになってしまって…。
今、周りはすごく両極端で
・結婚してる、出産してる、もう家族を作っている人達
・未婚、彼氏もいない人達
…そんなかんじで、自分と同じ境遇の人がまったくいません;;
去年まではいたのですが、去年、30になる前にということなのか、みんなバタバタと結婚していって…。本当に、去年はすごくて、知り合ってすぐ結婚、お見合いパーティーで出会って結婚を前提にお付き合い→一年もしないうちに結婚、というかんじの人が何人もいました。
人それぞれペースがあると思うし、比べたり焦ったりするのはいけないと思うのですが…。
お見合いパーティーに行って誰かと出会いなおした方が早く結婚できるんだろうか?
なんてことも思ってしまったりして、自分で自分が嫌になります…。
彼のことは本当に好きで、好きなだけじゃなくて、人としても信頼できるというか、恋人でもあり友達でもあり、というようなかんじのお付き合いです。彼とあたたかい家庭を作っていきたいし、一年半の間にそれなりにいろいろあって、彼となら二人でがんばれる…と思うようになってます。
いつか結婚したいし、たぶんするだろうなと思うし、彼も「考えてるよ」と言っていて…
それでもやっぱり会えないと不安になったり…。
自分は充分恵まれているし、感謝して過ごそう…と思って普段はニコニコ過ごしていても、この時期はどうしても落ち込んでしまいます…。
友達にはなんだか話にくくなってしまって、でも一人で考えるとモヤモヤしてしまって、つい質問してしまいました。
会えたら解決するモヤモヤではあるんですけど…。
みなさん、仲が良くても寂しくなったり悩んだりすることってないですか?
まとまらない文章ですみません。。