• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2ヶ月の予防接種について)

2ヶ月の予防接種について

このQ&Aのポイント
  • 2ヶ月の予防接種について悩んでいる方へ
  • ヒブ、肺炎球菌、ロタ、B型肝炎の予防接種についての副反応について調べました
  • ロタとB型肝炎は病気にかかりやすいのか教えてください

みんなの回答

  • ha_ha
  • ベストアンサー率58% (66/112)
回答No.1

全部受けていないので、参考になるかわかりませんが… 打つワクチンの種類もですが、同時接種で考えてみえるんですか? 同時接種も病院によって2種~4種まで可能かが変わります。 私が息子の予防接種にいっている病院は2種までですが、知り合いは別の病院で4種同時でした。 でも私は個人的に同時接種には抵抗を持っているので1種ずつ打っています。 まずそこでも親の考え方で違います。 本題のワクチンの種類ですが、質問にある4種類の中だと私は肺炎球菌とヒブしか打ちませんでした。 早く(一歳前後)から保育園や託児所に預ける予定なら打てるものは打った方がいいのかもしれません。 私は息子にポリオ(不活化)を打つ予定をしていましたが、近くで事故があり因果関係が明確になってないとゆう情報が入り先生に聞いてみました。 先生のお話では「事故例が全くないワクチンはないよ。何万何十万分の一の確率の副反応によるリスクを取るか、病気になって重症化するリスクをとるかです。」とのことでした。 副反応は程度もありますし、重度のものは確率はかなり低いとのことでしたが、その低い確率に当たらないなんて保証はありません。 私は先生もはっきり大丈夫とはゆえないので、少しでもリスクを減らすため(体が大きくなってからと思い)、保育園に入れる直前に打つつもりです。 病気自体のかかりやすさですが、ロタは流行次第だと思います。B型肝炎は近くにキャリアがいなければよほど感染しないと思います。私は祖母がB型肝炎で、母は抗体が出来上がっています。小さい頃はほぼ祖母が面倒見てくれていて、祖母が作ったご飯を食べてますが、私はキャリアでもないですし、抗体もできませんでした。 要は、親の考え方次第です。どのリスクをさけるかですね。色々本やネットにも情報があって混乱するかもしれませんが、どれも嘘ではないと思います。まだ子供は答えてくれないので、親が納得できる方法を取るしかないです。