- 締切済み
既婚者への対応
こんにちは。初めて質問します。読みにくい文章ですが、ご回答頂けると嬉しいです。 私は現在28歳の女です。学生時代から既婚者に告白されたり、プレゼントを頂いたり、口説かれたりしてしまいます。私に隙がないかと言われるときっとあるのだと思います。 学部、院時代は指導教官や教授、社会人になるとある程度地位もあり、経済的にも余裕のある方に口説かれます。 これまでは、おじさんってしょうもないなと適当にあしらい、ニコニコしてOKもNGも出さずにいればフェードアウトできました。その方法が私にとって一番楽で、穏便に済まされるやり方だったんです。 現在、仕事柄、既婚者も含めて大勢で飲みに行くことが多いです。職場はバラバラです。そういうビジネス要素が強い飲み会で知り合った既婚の方(39歳、お子さんもいます)への対応に困っています。 その方は、信頼している女性先輩の長年の友人ということで、すごく信頼していて、人間として好きでした。 安心しきっていて、何度か2人で食事に行きました。先月、飲みに行った際、容姿、振舞い等を異様に誉められ、帰り際にその方が酔っ払っていたこともあり、強引に抱きしめられました。階段を降りているときだったので抵抗もできませんでした。あとは人通りの多い繁華街でも急に抱きしめられました。 「酔っぱらいすぎですよ、大丈夫ですか。タクシーで帰られたら?」と冗談にしてしまおうとしましたが、「酔っ払っていない、こうしたかった。このままでいい」 と言われました。 私には彼がいること、彼が好きなことも伝えていましたし、ビジネスとしての付き合いの要素が多少あったこと、先輩の長年の友人であったことで完全に私に隙があったと反省しています。 私としてはこのまま何もなかったことにしたいです。ただ、グループでの飲みとまた二人で飲みに行こうと誘いがあり、悩んでいます。 ニコニコしていても「大人の対応で好きだ、偉い。癒される。」、拒否しても強引です。私の中には恋愛感情はありません。酔っ払った上でのことなので、それ以上でも以下でもないと思いたいです。 これからどう振る舞えば穏便に、これまでの関係でいられるのでしょうか。社会人の先輩、人間として私に対する行動以外は好きです。 経験豊富な皆様、どうぞ知恵をお貸しください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 1995migita
- ベストアンサー率42% (45/106)
お礼
ご回答頂き、ありがとうございました。 信じていた方に舐められたのかと思うと悲しいです。また、そういう状況を作った自分自身の至らなさを痛感しています。 彼とのことを気遣ってくださったこと、感謝します。お互いのことを縛ることはできないと、仕事、飲み会などいつも笑顔で送り出し合うことを約束しています。心配しながらも見守ってくれる人です。彼に話せないことを、これ以上増やさないように生きていきます。