パイロット HI-TEC-Cのシャーペンについて
以前は、パイロット HI-TEC-Cを使用してシャーペン0.5、シャーペン0.3、赤インク0.5、黒インク0.5を
使用して4本さしで使用していました。
重宝して使用していたのですが、ひとつ残念なことがありました。
シャーペンを使用する時、力を入れて書くと芯がクルッと回転して太い部分の芯になって
書いてしまうことになるのです。
トガリのある部分に持ちかえても、太い方の芯に回り、結果書いた文字が太くなってしまうのです。
0.3のシャーペンを使用しても、結局、より細く書けないので残念です。
上記のことから、ZEBRAのPrefillに変えました。
ZEBRAのPrefillなら上記のようなこともないので、問題なく使用しています。
ちなみに、ZEBRAのPrefillも同様にシャーペン0.5、シャーペン0.3、赤インク0.5、黒インク0.5を
使用して4本さしで使用しています。
デザイン的には、パイロット HI-TEC-Cの方がいいのですが、芯がクルッと回転しない方法って
何かあるのでしょうか?
パイロット社に改善を求めるしかないのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。