• ベストアンサー

HDDの内容を別のHDDに複製するには。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=819343 上記の質問をさせて頂きました。 現在のHDDが危険な状態である事が分かりました。 そこで、「DriveImage5.0」でHDDをイメージとしてとり、別のHDDに復元したのですが、Bootがないとエラーメッセージを表示し、「FDを挿入…」と表示ののちその先に進みませんでした。 LinuxのHDD(Boot含む)を複製を作成させるには、どのようにすれば良いのでしょうか? すみませんが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.4

手順としては、 1. ディスクイメージを他のディスクにコピーする 2. CDROMやFDベースのLinuxシステムを使って、暫定的にLinuxを立ち上げる。FD1枚に収まるLinuxシステムがいくつかあるのでこれが利用できるかと思います。また、ディストリビューションによってはCDROMから復旧用Linuxを起動できるものもあるようです。 3. イメージをコピーしたHDDにfdiskをかける。 4. コピーしたHDDをマウントする。  例えば /tmp に/パーティションのディスクをマウントし、その上に、順次他のパーティションをマウントする。 5. chroot /tmp (でいいかな?)で/ディレクトリを変更 6. linuxのブートローダをインストール(LILOを使用するなら、/sbin/lilo ) 7. 再起動 となるかと思います。 ただ、エラーが起きたHDDでは、どこかのファイルが壊れている可能性があります。 個人的には、新しいHDDにLinuxをインストールし、そこにイメージコピーしたHDDをマウントしてデータと設定関連のファイル(例えば /etc と/home )だけを転送するほうが良いかと思います。  (もし私が同じ状況に陥ったとしたら、 a. 充分な容量のある新しいHDDにLinuxをインストール b. dd -if=/dev/オリジナルディスクのパーティション -of=/home/tmp/HDD.img でディスクイメージをファイルにコピー c. mount -o loop /home/tmp/HDD.img /tmp でループファイルシステムをマウント d. (cd /tmp/home ; tar -cf - .)|(cd /home/OLD ; tar -xf - ) とかやってファイルをコピー の手順でデータを移すと思います。) 

その他の回答 (4)

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.5

#4に若干補足 コピーしたシステムを使う場合、 /etc/fstab でパーティション(各行の最初の項)がラベルで指定されていた場合、ラベルを該当するデバイス名(/dev/hda1 とか) に書き換える必要があるかもしれません。

asaichi
質問者

お礼

遅くなりました。 駆使して操作しています。 ありがとうございました。

  • yahtzen
  • ベストアンサー率46% (189/410)
回答No.3

DriveImage5.0のREADMEをよんでみると 「Linux のパーティションをディスク間コピーの実行でコピーすることはできません。Linux のパーティションをディスク間コピーの実行でコピーするとコピー後にLinux を起動できなくなります。起動できなくなった場合は、inux のインストールCD を用いて、システムのアップグレードを行なってください。」 となっています。 Linuxでの使用についてほかにも書いてあるようですので、ご参考ください。

参考URL:
http://www.netjapan.co.jp/P_powerquest/di/
asaichi
質問者

お礼

ありがとうございます。 癖でマニュアルを読まずにいました。 調査してみます。

  • ChebPAPA
  • ベストアンサー率32% (118/360)
回答No.2

DriveImage5.0は使ったことが無いので良くわかりません が正式にLinuxをサポートしているのでしょうか?HPの製品 情報を見た限りではLinuxは未サポートの様ですが・・・。 ちなみにGHOST2003はLinuxをサポートしてますのでコピーソフト を変えるのも手かと思います。DriveImage5.0がLinuxを サポートしている様でしたらごめんなさい。

参考URL:
http://www.symantec.com/region/jp/products/ghost/features.html
  • yahtzen
  • ベストアンサー率46% (189/410)
回答No.1

Linuxはまったくわからないのですが、以前ほかのコピーツールを使ったことがありますので(Windows)、もしうまくいったらということでお許しください。 おそらくHDDのアップグレード的なものではなく、コピー的な扱いをなさったと思うのですが、この状態だとHDD自体がアクティブになっていません。再度FDで起動し、その画面に出てくるツールを使ってHDDをアクティブに切り替えることはできませんでしょうか。もちろんジャンパピンも直してからですが。。。 まったく参考にもならないかもしれませんが、どうかお許しください。