- ベストアンサー
病気の事を詳しく知らない人に助けを求められるときの対応方法は?
- 病気の事を詳しく知らない人が私の為に助けを提案してくることがあるが、その気持ちや対応方法が分からない。
- 特に精神疾患を患っている私にとっては、他の患者が理解してくれる希望の光でもある。
- しかし、そのような助けの言葉や行動が逆に症状を悪化させることもあるため、適切な対応方法を模索している。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
おはようございます 49歳男です、父、母、叔父、妹、同級2人、欝で自殺、弟は、なんとか回復し社会復帰できました。 俺の経験上ですが、専門医であっても、患者さん、を回復させる手助けが出来るだけだと、実感 させられました、 最後は本人の意思で決まってしまうのでは、ないかなと、も実感しています。 俺も含め((簡単に助けると言う人))達は確かに貴方の事を全く知りませんね、 貴方も、それは解っている筈です、その様な人達に貴方が質問される事自体、 俺は少し疑問に思えてしまうのですが 責めているわけではないですよ?誤解の無いようにして下さいね。 藁おも掴む思いであることは、解っているつもりです、身内で体験してますからね・・ はっきり言います、俺も含めサイトに居る人達は貴方の事を全く知らない他人です 他人事で言っているのですから、結果、貴方の病状が悪化してしまうのは当然だと 思いますよ? なので現実の世界で、貴方に直接会って触れる事の出来る人達に頼るべきでは ないかと思います、その為に専門医が居ると思いますので、キツイ言い方で ごめんなさい。 2・簡単に助けると言う様な言動をしてくる人に対しての対応 俺も含め、他人事として貴方の事を知らずに簡単に回答しているのですから どのサイトであろうと、貴方が質問しない事がベストだと思います これは俺の多々あった体験での実感です、貴方の事は貴方にしか解りません どんな名医であろうとも、貴方の心までは理解出来ないでしょうねえ、 素人の俺達なんて尚更です、 逆に、俺達、精神疾患を抱えてしまった者の気持ちも貴方には、理解出来ない ことと同じなのです、 冷たいようですが、顔も見る事も出来ない、専門知識も無い俺達が貴方を助ける? 助言する事も出来ませんし、お互いの思いも届きません 貴方自身で、自身を助けるしか無いと思います、この様なサイトで何度も貴方は 傷ついたのでしょう?・・ ならば此処での質問は貴方にとってマイナスにしか成らないのですから 質問自体を辞めた方が良いのではと、切に思います 現実でも俺の気持ちなんて届きませんでしたので・・・ごめんなさい。
その他の回答 (11)
おはようございます 同い年って事なので、生意気な事、言っちゃいようで 迷っていたのですが、もう一つ、伝えたい事があります これは、人、に限らず全てに通じると思います 恋=字の如く、下に心・・下心・・欲求。~して欲しい。独りじめしたい 愛=字の如く、心が中心・・無償の心~してあげたい。 辞書を見て俺なりに思った事なのですが 俺と、元妻の違いは 愛と、恋・・のちがいだったのだと思っています 優しくしたのに離れてしまう、と思う心も欲ではないかと思います 俺も、まだまだ色んな事に恋している、欲は、なかなか消えませんねえ 仕事に行く時間です、ではまた、どこかで、会えるでしょう(*´ω`*)
お礼
朝のお忙しい中の、度々の回答を頂き有難うございました。 先に今回頂いた、raimuraito7様の全文を読まさせて頂きました。 一切生意気な事は、仰られていませんよ。(同い年だからって、遠慮してくれていたんですか?) その様な事は、一切不必要なお気遣いです。(同い年でも、いきなり私に対する初めての回答で言った事ではないじゃないですか?) 他の方はどう思われているのかは分かりませんが、自分から見たraimuraito7様は優しくて思いやりのある人だと思いますよ。 確かにraimuraito7様の仰れる通り、「恋」と言うものは、相手から何かをして貰いたいと言うのを望む事で、「愛」と言うものは、相手に無償でと言うか見返りを求めず何かしてあげたいと思う事だと思います。 raimuraito7様と、奥様は年齢差があったんですかね? raimuraito7様と、元奥様の違いは「愛」と「恋」との、結婚に置ける考えの違いだったのではないか?と思われていらっしゃる訳ですね。 難しい問題ですよね。 自分は、結婚の経験はありませんが、それなりに恋愛経験がありましたが、どちらから告白したとか関係なく、付き合いが長くなってくるとお互いに求め合うパターンが多かったですね。 だから、この歳まで結婚出来なかったのかもしれませんね。 raimuraito7様は、まだ色々な事に「恋」をしていらっしゃるんですね。 それで、良いんじゃないですか? 別に誰に迷惑を掛けている訳でもないし、問題ないと思いますよ。 自分も、今は病気が原因で何に対しても「恋」をしていませんが、唯一「恋」と言えないかもしれませんが、自分の「恋」は1日でも早く病気が寛解にまで回復をして、普通の生活が送れる様になる事ですかね。 そうしたら自分も、raimuraito7様と同じ様に色々の事に「恋」をする様になると思いますよ。 出勤直前まで、回答を書き込んでくださって有難うございました。 仕事の方は、どの様な仕事をされていらっしゃるのか分かりませんが、決して無理をしないで下さいね。 自分も、1日でも寛解まで回復をして、仕事に行ける様になりたいです。 また何処かで、raimuraito様と出会えることを楽しみにしています。 今回は、長い間お付き合いして頂き有り難うございました。 raimuraito様に、背中を押して貰った事によって、新しい道を少しずつになりそうですが前に進んで行けそうな気がします。 又、何処かで会える事を楽しみにしています。 その時が来るまで、今の元気のままでいて下さいね。
おはようございます、丁寧なお礼ありがとう 此処で、2人のこれからの人生にカンパーイ(*´ω`*) 思いは、同じです もっと気楽に、生きましょうよー(>_<) 俺、此処のアンカテで馬鹿、言ってますから 笑って、もらえたら、嬉しいです。(*´ω`*)
お礼
おはようございます。 こちらこそ、何度も御丁寧な回答を頂き有り難うございました。 そうですよね、もっと何事に対しても気楽に考え、気楽に生きる事が出来る様な人間になりたいと思います。 自分的には、こういうサイトに依存をしている部分(ネットに費やしている時間がすごく多かったので)もあったと思うので、それが原因で他に色々しなければいけない事がたまってしまっているもので、暫くはネットは(物事を調べる時や買い物をする時などには使いますが…)しないつもりです。 もう少し、心身共に安定をしたら、気が向いた時に此処でのraimuraito7様の回答の方を読まさせて頂きたいと思います。 自分が思わず笑ってしまう様な回答であれば嬉しいですし、自然に笑える様になれば自分も少しは回復をしてきているんだなと言う、実感を感じる事も出来るだろうと思います。 お互い、残り少ない人生大切に生きましょうね。 何度も回答を、頂戴し有り難うございました。
こんばんは、お待たせしました 俺は34で世帯を持てましたが10年で離婚となりました子供は2人 でした、俺には、もう身内がいないので子供は取られました、 妻の非でも妻の一方的な離婚ですが、どうにも出来ませんでした 今は独りきりですが、俺は多趣味でもあって友人が沢山居ます 毎日のように来てくれる奴も居ます、独身もまだ多くいるので なんとか、楽しく過せて居ます。 何度も思いましたよ、俺だって人間ですから・・独りは辛いよ? でも俺はこの言葉を聞いて・・中学だったかなあ? 男は強く無ければ生きていけない 優しく無ければ生きる値打ちも無い これを胸に生きて来ました・・更に 自分の筋道を通せと・叔父に言われてましたので 後は長男としての責任と離れてしまったけど子供の為に 今の家を守らなければなりません、将来、俺の子供が困った時 家、住む場所が在れば、どうにでもやり直せると信じているからです 何の力にもなれないけれど、踏み台位にはなれますので・・ 何度でも俺が生きている限り、ここから押し上げてやりたいと思って 生きていきます、 前回の回答意外にも多々不幸にあっていますが、 もう一つ好きな言葉?歌が有ります、ジブリ、アニメの訳ですが ケセラセラ・なるようになる・明日(未来)は見えない・お楽しみ 俺は、こう思います 自分の足で歩いた分の自分に、成る様に成る 誰のせいでも無い、今の自分は、まだ歩いている最中です 歩く事を止めたら、そこまでの自分にしか成らないのです 将来どうなるか悩んでも辛いだけだから、今を楽しんで いれば、明るい未来になるんじゃないかなあって思います 後は 何事にも欲を捨て感謝する事を心がけています 人は鏡 ・自分が笑えば・笑顔で返ってくる・ ・怒れば・怒りが返ってくる ・ありがとう・は・ありがとう・で返ってくる 上手く説明、出来ないのですが 嬉しい・楽しい・ありがとう・感謝します・愛しています・ この言葉を どんな不幸に会おうとも・思うように心がけています 何年も掛かりましたが、 どんな事を言われても、それは自分の足りない事を 教えてくれているのだと、ありがとう、と感謝出来れば 出来た分の自分に成長出来ていけると信じています 学が無いので上手く伝えられませんが 何かの・ヒント・にでもなれば嬉しいです
お礼
こんばんは。 再三に渡り、御丁寧な回答を頂き有り難うございました。 回答者様は、御結婚されていたんですね。 詳しい事情は分かりませんが、10年に渡る結婚生活にピリオドをうち、離婚するしか道がなかったんですね。 しかし子供さん2人との別れは、すごく辛かったでしょうね。(自分は、すごく子供の事が好きで他人の子供でもあれだけ可愛いのだから、自分の子供だったらもっと可愛いだろうなとずっと思っていました。) 離婚をされてからは、子供さんと会われた事はないのですか? 「男は、強くなければいけない」と言う事は、すごく分かりますが、自分は今の病気になってから、精神的にすごく弱くなってしまい、ふとした瞬間意味なく涙が出る時があります。 そして「男は、優しくなければいけない」と言う事も良く分かりますが、自分は良く年上の人から「博愛主義」を辞めた方が良いと思うよと言われてきました。 その当時は、「博愛主義」の意味も分からず、周りの人に対して優しくする様に心掛けてきました。 しかし、優しくし過ぎた為に、調子にのる人達が多く、実際自分が今の病気になってから、優しくしてきた人が自分から離れていきましたからね。 回答者様は、他にもっと不幸な出来事があったんですね。 それでも、良く頑張って生きてこられましたね。 長男としての責任感と、子供さんの為にしてあげる事が出来る様に、常に準備をしている事など、素晴らしいと思いますし男の中の男だと思います。 ケセラセラと言う言葉は、すごく良い言葉とずっと思って生きてきましたが、今の病気を患ってからはなかなかそう思える様に出来なくなりました。 将来は、不安な事ばかりで良い事など一切ないと思っています。 そうですよね、欲を持つのと、夢を持つのは意味が違いますからね。 そして何事にも感謝をするという事は、確かにすごく大切な事だと思います。 自分は本を割と読む方なのですが、「感謝」とう言葉が出てくる本がすごく多いです。 笑顔は笑顔で、怒りは怒りで、有難うは有難うで返ってくると言うのは、確かに自分が鏡に映っているその時の状態を映し出していますからね。 嬉しい・楽しい・有り難う・感謝します・愛していますなどの言葉は全て、ポジティブな言葉ですよね。 この様な言葉を、回答者様はどの様な不幸に遭おうとも、思う様に心掛けていらっしゃるんですね。 回答者様は、本当に1本筋が通った強い男ですね。 何事も、自分の成長の為であるんだと思うのも大切な事ですよね。 回答者様は、学がない事などありませんよ。 学がない人間と言う人は、それこそ他人に対して有り難うや感謝の気持ちがなく、平気で人を傷つける様な人の事を言うのだと思います。 いくら勉強が出来ても、一般常識がない人が多いですからね。 回答者様の今回の回答は、何かのヒントどころか、自分の考え方を変えてくれた回答でしたよ。 それこそ不可能な事だとは重々承知の上ですが、回答者様とは同じ年齢と言う事もあり、現実の世界で会って酒を飲みながら、色々話をしたかったですね。 回答者様が、お幸せになる事を祈っています。 今回は、3度に渡りまして、回答を頂戴し有難うございました。
こんばんは、お礼ありがとう 最後の、ごめんなさいって意味は、ここで 俺が、貴方の力になれないって意味で ごめんなさいって事でした 後は今から追加しますので少しお待ち下さい
お礼
こんばんは。 再度に渡り、回答有難うございました。 分かりました、そういう意味だったんですね。 そういう意味で、何故回答者様が謝る必要があるんですか? 回答者様は、自分に対して嫌な思いなどをさせるような言動を一切なさっていませんし、逆に有り難い存在だったと感謝していますよ。 もう二度と「ごめんなさい」などと言わないで下さいね。
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
ANo.5の続きです。 「外的コントロール」を知りませんでしたか。 簡単に助けると言う様な人の言葉にも、あなたの役に立つ言葉があるのですから、話を聴いてから、どの様にするかを考えて下さい、と書きましたが、皆さんも同じでしたか? 「私はこのままで良いのです。周りの人が変わってくれたら、私は健康に成ります。」と言う人は、 常に問題を抱えてしまうか、ウツ病になる人です。 あなたがその様な点を直さない人なら、解答はあなたの病を悪化させたかもしれませんね。 失礼しました。
お礼
回答の方有難うございました。 簡単に助けると言う様な人達は、最初だけ自分の話を聞いてくれ、自分の為になる言葉など一切掛けてくれた事はありませんが、途中から殆んどが自分の病気に関する話ではなくなって、助けると言う人自身の話ばかりになっていましたからね、全く役に立つ言葉などありませんでしたよ。 あなたは、自分の何処まで知っているのか知りませんが、自分は自分なりに色々考えています。 そして周りのいる自分にとって大切な人から、こういう所は変えた方が良いよなどと指摘してくれた時には、自分も直す様にしていますよ。 自分が「外的コントロール」と言う言葉を知らなかっただとか(、自分が「周りの人が変わってくれたら、自分は治ります」とか言う人と決めつけていますが、自分はその様な事は一切思っていませんし、だから直す必要が何処にあるのかあなたの言っている事が理解出来ません。
これは、あなたの捉え方の問題ですからね。 要はこういうことですよね。 相手は「あなたのため」ってことでやってる→こっちからすれば、余計なお世話 →相手は「せっかくやったのに」→こっちは、「だったら、最初からやんなきゃよかったのに」 みたいな。 いや、わかりますよ。(わかってなかったら、すいません) ぼくも一方的な善意が、大キライですから。 いま、できるのは・・・ とりあえず、受け流すってことですかね。 相手の気持ちを察して、感謝して、受け入れろってのは、きついでしょ。 だって、あなたにしたら、一方的な独善ですから。 だからといって、「てめえら、独善的なんだよ」って、怒鳴るにもねぇ。 気分悪いでしょ、あなたにとっても。 そこで、受け流す。 「ありがとう」と言いつつ、笑顔で「だいじょうぶだよ」って。 なんかもらったなら、「ありがとう」と言いつつ、もらうけど、後はどうにでも。 ぼくが言いたいのはね。 「相手の善意を受け入れられない自分」を責めないことです。 「あぁ、受け入れられてないんだな」っていう「事実」を感じるだけでいいです。 後は、テキトーに受け流すって感じで。
お礼
こんにちは。 今回は、回答を頂きまして有り難うございました。 1の質問に対してですが、今回回答を頂いた皆様と同じ内容になってしまいますので、申し訳ございませんが、NO.1の方へのお礼の方を見て頂ければ有り難く思います。 どうなんでしょうか、私に声を掛けて下さる方と言うのは、善意だけで声を掛けて下さっているとは思えない所もあるんですよね。 お互い直接連絡する様になって、暫くは私の病気の事や病気に関する愚痴などを聞いてくれる、いわゆる聞き役に徹してくれていますが、いつの間にか立場が逆になってしまい、私の方が聞き役になるのが多くなります。 私の調子が良くても悪くても関係なく話をされて来られる方がいて、自分で言うのもおかしいですが私の性格なんで自業自得なんですが、私に話をしたいと思って話をされているんだと思うと、断る事が出来ないんですよね。 今迄殆んどその様な状態が続いていて、結局いきなり途中で連絡が途絶えて裏切られて、余計に症状が悪くなってしまうんですよね。 そういう意味で、どういう気持ちで「助けてやろう」と思って、声を掛けてくるんだろうなと思い質問をさせて頂きました。 正直言って、直接連絡を取る様な関係になって「有り難う」とお礼が出来た人は1人しかいません。 他の人は、正直な話その人達と知り合う前より症状を悪くされてから、連絡を取れない状態になっていくんですよね。 病気の事を話すのが出来る相手と言うのが、1人もいないものですから、ついネットのメンタルヘルス関係のサイトやカテゴリーで知り合った人と、直接連絡を取ろうと言われると断る理由もないし、病気の話が出来る相手が出来ると思って何度も同じ事を繰り返し、結局辛い思いをさせらてしまうんですよね。 もうこれからは孤独でいいですから、症状を悪くさせられるのは辛いので丁重に断る様にしたいと思います。 回答を頂き有り難うございました。
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
病には身体のネットワークである、神経系、ホルモン系そして免疫系が働いているのはご存知だと思います。 (1) どういう気持ちで何とかしてやろうとか言ってくるのでしょうか? 病に関した専門家でない限り、治す為の知識はわずかなものだと思いますが、精神疾患を悪化させることは多々あります。その中の「外的コントロール」が働かないようにアドバイスなら、害は無いと思いますよ。 そして、免疫系の働きを善くすることなら、誰でもあなたのお手伝いが出来る筈です。 病人に治したい気持ちが無いなら、どの様な薬も効果は示さないものです。 あなたにはアドバイスするには、何かを感じて、あなたに言葉を掛けたのでしょう。 あなたはそれらも断りたいのですか? (2) 簡単に助けると言う様な言動をしてくる人に対しては、どういう対応の仕方がベストなのでしょうか? あなたのご存知な改善方法なら、あなたの遣り方が正しかったかどうかの確認に、教えて貰うことも意義があるでしょう。断るかどうするかは、聞いてからでも悪くないのではありませんか。 改善した経験をお持ちなら、どこかに参考になることが潜んでいると思いますよ。 長時間かかるものなら断った方が無難だと思いますが。
お礼
こんにちは。 今回は、御丁寧な回答を頂きまして有り難うございました。 まず1の質問についてですが、どういうつもりで言ってくるのかは一切分かりません。 お礼の詳細については、誠に申し訳ございませんが、他の回答者との共通する所が殆んどなものですから、申し訳ございませんがNO.1の方へのお礼を見て頂ければ、非常に有り難いです。 回答者様の仰れる通り、「何とかしてみせる」と言う人の殆んどの人が、私の症状を必ずと言っていい程症状を悪化させて連絡が途切れてしまうんですよね。 結局、声を掛けてくれたうちの殆んどの人が、大抵途中から相手の話が中心となり、私が調子が悪くても連絡をしてきたりするのに、私が話をしたいと思った時は最終的には連絡が途絶えるんですよね。 だから正直、私自身も訳が分からない状態ですね。 2の質問に関してですが、いつも自分の価値観を押し付けてくる人が多いので、その結果色々話した事も意味をなさなくて終ってしまう事の方が多いです。 そうですね、ある程度臨機応変にいかないと、さらに調子が悪くなりそうです。 今回は、毎回色々まあ柔軟に話などをお聞きして、聞かされて良さそうなものだけを利用する様にしたいと思います。 この度は、回答有難うございました。
単に助けてあげたいという純粋な気持ちではないでしょうか?まして経験者なら尚更だと思いますよ。 他人に求めてばかりでうまくいかなければ批判する。依頼心が強すぎる上、自己中心的思考ですね。まさに病前性格というものです。それが原因なんですけど・・ 加藤諦三さんの本にその辺りの事が書いてあります。是非、読んでみてください。
補足
こんばんは。 私は、他人に求めてばかりか他人に求める事はありません。 それから、批判するのではなく助けてあげると言いながら、結果さらに症状がひどくなってしまい、その事に対して愚痴を言うだけです。 依頼心は、強くありませんし、実際私の周りには現在誰もいません。 自己中心的思考であるとは、自分では全く思わないです。 正直、自己中心的と言われた時は、不愉快な気分がしました。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
1、私が考えるには、ですけど「自分が救われたい気持ち」なんでしょうね。 誰かを救えたという事実があれば、自分自身の病に対する考え方が肯定されるという。 「自分は間違ってなかった」という確証が欲しいのではないか?と。 あなたが「私のことをわかっているかも?」という心理と、同じようなところからのものでしょう。 しかし「溺れている人」を救うのに、確実に足場を確保している人の救助が必要であるように、泳いで助けに行くというのは、手段としては危険ですよね?。 下手をするとミイラ取りがミイラになる。 心の病には心が効く、というのは、合っているようで、不正解だと思います。 「溺れる気持ち」が分かり合えた所で、それで自分の身が救われるわけではありません。 ですから、カウンセリングには「心理学」という「学問の力」が必要であり、また、医療的治癒には、薬の効果を熟知する必要が有り、専門家の存在が必要なわけです。 2、そういったことを踏まえるならば 「キッパリと断る」事が必要だと思います。 相手がしつこく迫ってきても、きちんと、丁寧に断ることが大事でしょう。 無論、相手にも善意は有るのでしょうから、それは認めた上で断る。 相手は病気の経験者ではあっても、専門家ではない。 まして、分類され、病名は出た所で、あなたもご存知だと思いますが「症状」は千差万別です。 希死念慮がある人もいれば、無い人もいます。 軽い人も重い人もいるわけで、それぞれアプローチが違います。 また、同じ人を見ても、医師によって違う判断が出る場合もあります。 それらを踏まえるなら、経験者だといっても方法を「鵜呑み」にしてしまうことが、どれだけ恐ろしい事かはわかると思います。
お礼
こんにちは。 今回は、御丁寧な回答を頂きまして有り難うございました。 まず1に対してのお礼なのですが、すべての方に対して全く同じ内容になる所が多くありまして、誠に申し訳ございませんがNO.1の方へのお礼を見て頂ければ有り難いです。 そして今回回答者から頂いた回答に対してのお礼になりますが、確かに「ミイラ取りがミイラになる」と言う御言葉、その通りだと思います、いやそれ以上かもしれません。 実際、NO.1の方へのお礼の所に書き込ませて頂きましたが、そういう人達と知り合う前より、症状を悪くされてしまうのが実情ですからね。 回答者様の仰れる通り、その為にカウンセリングを専門に行う専門家や、医療治療を専門に行う医師がいる訳ですからね。 ついわらにもすがる思いで、毎日生きていますので、つい話を聞いてしまうんですね。 しかし私の事を、さらに悪くさせる様な発言をする人の神経を疑いますが、正直人間不信になっている所もあります。 2の質問に関しては、回答者様が仰れている通り、ある程度相手の立場も尊重しつつ、「きっぱり」かつ「丁寧」に断る様にします。 今回は、本当に有り難い回答を頂き、感謝しております。
質問者さんの考えは全く正常であるとおもいます。 精神疾患による心の痛みは他人にはわからない部分が多く簡単に助けられるものではなく。 自信に力がつくまで回復は難しいとおもいます。だから薬の力を借りたりもすると思うのです。 また、周りから変なアドバイスを受けると混乱すると思います。 なので、簡単になんとかするといわれても、 ”自分は病院の先生にかかっているのでけっこうです”などとやんわりお断りするしかないとおもいます。 そして、しつこく言われたら、”あんまりこのような話してかえって症状がわるくなったら困ります。” とトドメをさします。 回復に向かわれることをお祈りします。
お礼
こんにちは。 今回は、御丁寧な回答を頂きまして有り難うございました。 1の質問に関しては、確かに回答者様の仰れる通り、健常者の方には全く理解して貰えないと思いますので、お断りする様にしています。 しかし意外と、精神疾患を抱えていらっしゃる方(特に寛解が近い方や軽い精神疾患の方)が多いんです。 後は、同じ内容になってしまいますので、申し訳ございませんがNO.1の方へのお礼の所を読んで頂けると有り難いです。 2の質問に関しては、回答者様が仰れる通りやんわり断る様にします。 正直病院に通院をしているのに、他人にせっかく少しでも良くなった症状を悪化させらては、不愉快極まりないですからね。 この度は、回答有難うございました。
- 1
- 2
お礼
こんにちは。 今回は、御丁寧な回答を頂戴し有り難うございました。 回答者様は、御家族と同級生の方を含め、沢山の身内の方が鬱病を患われて、亡くなれていらっしゃるんですね。 大変だったでしょうね? 御苦労されてきたんでしょうね? 回答者様の仰れる通り、現実の世界で自分と直接会って、接したり触れ合う事が出来る人達に頼るしかないと最初は思っていたのですが、本当に身近な人達だけにいざ自分の病名を言ったら、精神障害者と言うだけで差別や偏見にみまわれまして、自分の周りに沢山いた人達が徐々に自分の元から離れて行き、現在は唯一以前勤めて会社の後輩がいてくれているだけです。 確かにこういうネットの世界のサイトで色々な事で質問をしても、本当に有り難い回答だなと思える回答を頂ける確率はすごく低い事は分かっているんですが、回答者様も仰って下さっているように藁をも掴む思いで、自分自身苦しくなったらつい安易に質問してしまいます。 そうですよね、現実の世界でもなかなか理解して貰うことが出来ないのに(回答者様が仰る医師でも…)、見ず知らずの何処の誰かも知らない人に回答を求める事は、もっと自分自身を傷つける事になりますよね。 自分の事を全く知らない、何処の誰かも分からない、病気に関する知識も全くない、こういう所で回答をする事に趣味にしている人、それから質問者の事を傷つける事を快感としている不届き者、これらの人に質問をしている事自体、今回回答者様のお話をお聞きして、間違っている事に改めて気付かされました。 (たまに、本当に自分の事を思ってくれているんだなと言う様な回答を下さる方も、いるものでつい安易に質問してしまう所があったんですよね。) そうですね、自分は此処での質問が1番多かったのですが、誹謗中傷や罵詈雑言など当たり前みたいな感じで、相当な回数傷つけられてきましたね。 確かに回答者様の仰れる通り、此処での質問は自分にとってマイナスにしかならないですから、質問自体を辞めた方が良いと思います。(正直の話この質問をしてから、自分は暫く此処での質問を辞めようと思っていました。) ただ今は、医師から仕事の方を止められており、自分の双極性障害II型と言う病気は、普段は殆んど鬱状態なのですが、たまに軽躁状態になる時がありまして、そういう時にすごい孤独感を感じるんですね。(自分は、回答者様と同じ49歳で独身で、現在は無職ですから、社会と繋がっているという事がないので、此処2か月間は医師以外に話した相手は1人もいません。) 失礼な事をお聞きしますが回答者様は、現在御自身の家族と言うものがあるんですか? もし家族がいないとしたら、49歳と言う年齢もあり、孤独を感じる事は一切ありませんか? そしてお聞きするのを忘れていましたが、回答者様も精神疾患を患われていらっしゃるんですか? それから最後の「現実でも俺の気持ちが届きませんでしたので…ごめんなさい」と言う御言葉は、一体どう意味でしょうか? 自分は、回答者様から謝られる様な事をされていませんが…。 どうしてもこの御言葉が気になって仕方がないので、もし良ければどういう意味なのか教えて頂ければ有り難いです。 今回は、自分が回答者様と同じ年齢と言う事もあり、辛い境遇で生きてこられたという事もあり、純粋な気持ちで回答者様の回答を読まさせて頂く事が出来ました。 本当にこの度は、為になる回答を頂き有り難うございました。