- 締切済み
何が正しいのか分からず辛いです
こんにちわ。 私は来月入籍するものですが 結婚生活についてアドバイス下さい。 まず始めに、結婚生活において お互いが信じ合わなきゃ成り立たない ものなのでしょうか。 付き合ってから今まで彼のこと とても信じておりました。 女関係の無さ、 私だけを見てくれているという信頼、 それは彼が私に積み上げてくれた信用 なのだと思います。 また、彼はずっとウィルコムを使っており アプリや、今時流行っているものは 一切やっておりませんでした。(lineなど) ですが、先日ウィルコムのスマホに 変えました。その日から今まで 毎日のように携帯ばっかりになり、 そして毎回どこにいくにしても持ち歩きます (トイレ等もです)この間、了承済みで 写メを見ているとたまたまへんなところを 押してしまい、カカオトークというアプリを 開いてしまいました。そこには 女の子ばかり…。トーク履歴は削除…。 これには私も驚いてしまい(内心ショック) 問い詰めてしまいました。 やましい事は何一つないと言って否定。 私も、浮気しているとは思いませんが、 女の子と親密な会話していたのではないか と、すごく不安になってしまいました。 彼のことを信用し過ぎていただけなのかも 知れないですがその分ショックは とても大きかったです。 前みたいに「信用してる」ではなく 「信用していいのかな?」といえ気持ちに なってしまいました。 その件があってからも彼は常に携帯を 持ち歩きます。そして、変な話、 最近一緒に寝ることが少なくなりました。 彼は仕事疲れてリビングで寝ちゃうらしく 最近毎日電気テレビつけっぱなしで 寝てます。私が夜中起きてしまい 風邪引くからと起こす毎日…。 考えすぎなのかもですが、上記の件が あってからなんだかすべてにおいて 悪い想像しかできません。 ただ寝ちゃっただけ。 →一緒に寝たくないのかな… という感じに思ってしまいます。 夫婦生活において、ほっとくとこは ほっとくのは大事だと思いますが 私にとっていま、どこを私なりに我慢して 生活して何を伝えればいいのか頭のなかで ごちゃごちゃになり分かりません。 皆さんは、信用していないけど うまくいってるとか、 女関係はどこまでならほっといている とかお聞かせください。 疲れて寝ちゃう件も毎日ちゃん寝てって 伝えているのにこの有り様… 私自身いらいらしてきちゃいます。 私は昔からネガティブで、 治そうと努力はしますが 中々思考は変わらず、本当に悪い方にしか 考えられないんです。 私自身の努力も必要だとは思いますが どうぞ皆さんの普段の生活などを お聞かせいただければと思い 質問させていただきました。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yonesuke35
- ベストアンサー率11% (609/5531)