• 締切済み

新生児の赤ちゃん

生後20日目の女の子の新米ママで解らない事だらけなので質問させて頂きます。 昨晩20時、授乳してから(混合) 本日早朝5時半(旦那の出勤時間)になっても起きなかったので 流石に脱水症状になるかもしれないからヤバいと思い (部屋の温度は常に27度設定です) こちらから起こして授乳したのですが 赤ちゃんってこんなにも起きないものなんでしょうか? 今までも放っておけば平気で5~7時間寝てます。 短時間で起きる様な事がありません。 (寝付くまでに3~4時間ぐずって寝ない事もあります) 便も尿も普通に出ており、熱も毎日平均37度くらいです。 体重計が家にないので体重が増えていってる確信はありませんが 手足や顔が少し太ってきてるので順調だとは思います。 ちなみに、一日の授乳回数は5~6回で 母乳を飲ませた後にミルクを80あげてます。(母乳の出はよくありません)

みんなの回答

回答No.5

4ヶ月の女の子のママ。保育士をしています。 大丈夫ですよ!質問を見る限り量は足りていると思います。 うちの子もよく寝る子で、そのくらいは寝てました(*^_^*) 夜中に起こされたことないです(笑 様子は時々みてましたけどね。 できれば体重はかってみてください。大人のものでも十分です。 極端に減ってなければ大丈夫です。 寝ている時の授乳ですが、私はしなくてもいいと思います。 入院中は一応起こしてあげると言う指導をするところもあるみたいですが・・・ 飲むのがへたくそで飲みつかれて寝てしまう子(1日の飲む量が少ない子)でなければ 起こす必要はないとおもいます。 私も、保健師さん・助産師さん・保育士と色々話をしましたが ほとんどの方は起こさなくてよいと言う事でした。 質問者様はミルクも足しているようなので新生児なら十分です。 もともとよく寝るタイプで、ミルクは腹持ちがいいので余計にということでしょう。 せっかく気持ちよくねているのですからたくさん寝かせてあげてくだい。 通常、赤ちゃんはお腹がすけば起きます。 眠いときは寝ます! 体重が増えなかったらその時はまた対応をかんがえてみてください。

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.4

3児の母です。 まず脱水は気にしなくていいです。 新生児のうちは、あいても4時間くらいで起こして授乳する必要があります。 赤ちゃんは授乳するだけでも疲れるので、寝てしまう子もいますが、新生児のうちは、一回の授乳量も少ないし、数時間おきに栄養をとる必要がありますので起こしてでもあげてください。 1ヶ月健診をクリアしたなら、夜通し寝るなら寝かせててもいいと思いますよ。でも体重の増えが悪いとかなら、あげる必要も出てきますが。 参考まで…

  • yumi79
  • ベストアンサー率27% (35/129)
回答No.3

我が家は2人とも完母でしたので1~2時間おきに授乳でした。 本当にお腹が空いてというより お母さんが側にいるのを確認するためだったので頻回だったようです。 母乳よりミルクの方が腹持ちが良いです。 よく寝てくれるなんて親孝行な赤ちゃんですね☆ きちんと排泄もしていますので今のままで良いと思います。

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.2

2児の母です。 うちの子達は、生後3ヶ月くらいまでは、平均5~7時間は眠っていました^^ 夜、授乳後に眠ると、朝まで起きませんでした。 だから、3時間おきの授乳が大変・・・という想いをあまりしていません。 夜も、頻繁に起きて授乳しなくちゃいけないから辛い・・・ということは、ほとんどありませんでした。 むしろ、あなたと一緒で、「こんなに眠ってるけど、大丈夫??」と心配になることが多かったです。 でも、生後3ヶ月を過ぎた辺りから、夜泣きが始まり、1歳を過ぎるまでは、夜中に10回以上起きるという本当に辛い時期がありました。 子供でも、いろんなタイプの子供がいるので、生まれてすぐの新生児でも、よく寝る子はよく寝ると思います。 だからといって、今後もよく眠る子だとは限りませんし^^; 赤ちゃんは、母乳やミルクの量が十分で、お腹一杯になっていれば、比較的よく眠りますしね。 毎日、排便、排尿があり、機嫌良くしているなら問題ないとは思います。 お腹が空いたとか、喉が渇いたとか、オムツが気持ち悪いとか、気分が悪い・・・となれば、赤ちゃんは必ず起きますし、泣きますから、あまり心配しなくても大丈夫だと思います。 ただ、まだ出産してから20日しか経っていないということですから、お母さんの母乳のためには、頻繁におっぱいを吸わせるほうが良いかも。 母乳は、赤ちゃんに頻繁に吸ってもらうことでたくさん分泌されますし、赤ちゃんも、母乳の吸い方が上手になり、母乳がしっかりと飲めるようになっていきます。 お母さんの子宮の回復にも、赤ちゃんがおっぱいを吸ってくれるのは、非常に役立ちますしね。

noname#181768
noname#181768
回答No.1

赤ちゃんによって寝る時間は個人差があります。 大丈夫ですよ あまり眠るようなら途中でミルクあげたり様子見てあげてください(^^)

関連するQ&A