• 締切済み

耳すまは、、、

学校でカントリーロードの勉強をして、耳すまをみたのですが、せーじがちょっとストーカーぽかったので調べたのですが、よくわからなかったので質問です。 せーじはストーカーだったのでしょうか。また、 せいじとしずくのその後はどうなったのでしょうか。

みんなの回答

  • aiki-kun
  • ベストアンサー率29% (196/668)
回答No.2

アニメでクソな改変が行われて まるで雫に付きまとってるような描写ですが 原作は貸出カードで名前を見かけて気になるのは雫の方で どちらかといえば、雫が興味を持って追いかけている側です 聖司は画家になり雫は小説家になります バイオリン職人とか、雫に歌わせたかっただけなんだろうなと

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#190551
noname#190551
回答No.1

どこがストーカーぽかったの? <せいじとしずくのその後はどうなったのでしょうか。 そこを想像するのが見た人の楽しみってものでしょう。 ちなみに「猫の恩返し」は後の雫の書いた小説という設定ですから雫は小説家になったのでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A