※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どちらが悪いかジャッジしてください…長文の愚痴です)
彼氏の行動にモヤモヤ…解決策や謝り方を教えてください
このQ&Aのポイント
彼氏が後輩との関係でモヤモヤしています。彼が私に妥協したのかと思うと腹が立ちます。また、彼の父親のお通夜に参加できず後輩が出席していたこともショックです。さらに彼が後輩と飲み会で酔っぱらって帰ってきたこともあり、モヤモヤが募っています。どうしたらいいかアドバイスをお願いします。
彼氏の行動にイライラしています。彼が後輩との関係で妥協したのかと思うと不満が募ります。さらに彼の父親のお通夜に出席できず後輩が出席していたことも不安を感じます。彼が後輩との飲み会で酔っぱらって帰ってきたことも腹立たしく、どう対処すればいいか悩んでいます。
彼氏の行動に疑問を感じています。なぜ彼は後輩との関係で妥協したのか理解できません。また、彼の父親のお通夜に出席できなかったことも悔しく思います。さらに彼が後輩と一緒に飲み会に行き、酔っぱらって帰ってきたことも心配です。どうすればうまく解決できるでしょうか。
どちらが悪いかジャッジしてください…長文の愚痴です
彼34歳、私30歳。
付き合って3年、同棲して1年くらいです。
彼と私は同じ職種なのですが、共通の仲の良い後輩がいます。
私と付き合う前にその後輩に1度フラれた事があると、友人期間の頃に聞いていました。
もちろん、今は私の事だけを好きでいてくれているのは伝わってきます。
当の本人達も、何とも思っていないと言っています。
しかし、本当だったら後輩と付き合いたかったろうに、私に妥協したんだ…という思いが拭えません。
バカバカしい考えなのは分かっていますが、これは自分の価値観の問題なので簡単には直せそうもありません。
なるべく後輩と二人きりにならないようにしてほしいと伝えており、彼もそれを理解してくれています。
先日、彼の父親が亡くなりました。
生前とても良くして下さったので是非お通夜に出席したかったのですが、前々から決まっていた出張が重なっており、泣く泣く断念しました。
しかし、後輩がそのお通夜に出席してたらしいのです…。
彼と後輩が同じ仕事にアサインされていたのですが、式の為彼は急遽欠席。
それで訃報を知り、わざわざ駆けつけたのでしょう。
それを聞いてから、モヤモヤした気持ちが収まりません…。
その後、彼と2人で飲みに行っても「しばらくは酔えそうにない」とこぼしていたので、そりゃそうだよね…早くいつもの心情に戻れるよう、彼を支えようと思っていました。
しかし、彼と後輩が所属する仕事関係の飲み会に参加したら、べろべろに酔っぱらって帰ってきました…。
しかも後輩が「お店から駅まで送り届けましたよ☆」と、親切にもメールをよこしてきました…。
その翌日、私のモヤモヤを話したところ、彼はだんまりで何時間も会話せず…。
それなのに、しばらく寝室から出てこないので様子を見に行ったらお昼寝…。
夜になって一言謝罪の言葉が出てきましたが、はいそうですかともなれずにゴネたら、「俺謝ったじゃん!!」と逆切れ…。
喧嘩したまま私はまた出張に出てしまいました。
それから5日間音沙汰無し。
出張最終日にメールが入りましたが、いたって普通の会話。
問題が何も解決していないのに普通になんてなれない!と少し冷たく返信したら、「りょーかい」の一言…。
中学生かと。
本当に良い後輩なんです。
本当に良い彼氏なんです。
水に流せない、身内気取りの自分が悪いだけなんです…。
…と、分かってはいるのですが、モヤモヤが晴れないのが苦しくて質問させていただきました。
ここまで読んでくださってありがとうございます。
解決策や良い謝り方など、アドバイスしていただけたら嬉しいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私の気持ちを代弁してくださって嬉しいです。 全ておっしゃる通りです。 後輩の方が彼には相応しいのではと思い、悲しいけれど身を引きたいくらいです…。 自分に自信が持てるようになると良いのかもしれませんね。 とても苦手な事です…どうしたらいいのでしょう…。 私も彼もまだ子供なのでしょうね。 彼を疑っているわけではないのですが、 以前から後輩との件を気に病んでいると知っていて、 どうしてこんなことになるのか理解できないのです…。 そして、その考え事態が自分勝手だということもわかっています。 あああ…終わりが見えません…。