今の時点でこれ以上の足し算は要らないよ。
色々な事は「直接会ってから」。
その短い返事に含まれているんだよ?
9月に会えた時が「スタート」なんだよ。
でも、
貴方は既に個人的にゴールしてしまっている。
相手「と」育んでいく思いを、
自分の一人作業を以って二人分でお願いします。
そういう伝え方をしてしまっているんだよ。
当然相手からすれば受け止めようがない。
貴方を初めて受け止めるスタートが9月なのに。
会う前からゴールされちゃっている関係って・・・
正直扱い難いんだよ。
貴方は足し算しか考えていないじゃない?
どんなアピールをすればいいか?という考えもそう。
向こうから来ないのは当たり前だよ。
何故なら、
既に貴方はゴールしてしまっている人。
気持ちが出来上がってしまっている人だから。
出来上がっている貴方に対して、
相手の方「から」伝えに行ったり、向き合おうとしてきたら・・・
貴方は保留(だと思いたい)返事の栄養にしちゃうでしょ?
相手からも連絡してくれる。
これって私に対する意識があるからだ。
好きになってくれたサインなんだ。そうだ、そうだ。
どんどん「足し算」されてしまうんだよ。
だからこそ、
相手からは動けないし、動かないんだよ。
貴方から来る⇒「応じる」事が辛うじてオッケーなのは、
自分からの意思表示が少なくて済むから。
自分の手元足元は動かさずに対応出来るから。
でも、
自分から動いてしまうと、
直ぐに貴方の片思いセンサーに触れてしまう。
アピール材料にされてしまう。
下手をしたら、
会うまでに何度も求愛されてしまう。
スタートさえしていないのに、
何度もゴールされてしまうのって心地良く無いんだよ?
自分「が」相手を好き、相手を好き、相手を好き。
そればかりになっているから。
相手だって、
自分「から」思える相手が良いんだよ。
今のうちから、
見えない場所にいる人にどんどん手を伸ばしていく事よりも。
今の自分にとって自然に接点がある人たちに対して、
無理なく楽しく繋がっていければそれで良い。
貴方とはツイッターからの縁。
それはそれで大事だと思っている。
でも、
相手はまだ何も始めて「いない」。
9月に会うのが色々な意味でのスタート。
言い換えれば、
今の時点で特に何かを動かしたい気持ちって無いんだよ。
相手には急ぐ理由が全く無いから。
9月にお互いに会えてから、
ゆっくりと分かち合える範囲を広げていけるなら、
その時点「から」丁寧に考えても良い。
でも、
今の時点で既に「広げる」時間が始まっているのか?
貴方は既に始めているんだよ。
広げ切って畳めないままなんだよ。
でも、
相手にとっては、
まだ広げるタイミングも来て「いない」という事。
それは考えてみたら?
それこそ、
貴方の出来上がった姿に対して、
相手の方が「どうしたらいいか」と思ってしまうよ?
まだスタートした感覚さえ無いのに、
既にゴールしてきた人(貴方)が居るんです、と。
会うまで待てずにコクられたんですが・・・
先に出来上がってしまっている分、
扱い難くなっているんです。
連絡は来れば返すようにはしています。
でも、
極力相手(貴方)の片思いセンサーには触れないように、
言葉を選びながら、気を遣いながら交流しています。
それも正直微妙です。
今のままでは、
9月に会うという約束自体が重たく感じてしまうかもしれません。
私はどうしたらいいですか?
貴方のやり取りの相手がここに質問してくるかもしれないよ?
どうしたら?を真剣に考えるなら。
相手にとって心地の良い私とは?
その目線なんだよ。
今の貴方って心地が良い存在かな?
印象としては、
早く自分が欲しい展開に繋げたくて、繋げたくて。
足し算しか出来ない印象だよ?
落ち着きが無い感じ。
自分「が」相手を好きだ。
その気持ちにやや囚われている印象だよ?
そういう貴方を、
相手は心地良く感じていけるのかな?
既に告白までしてしまっている分、
やり取りを楽しむ気持ちも半身なんだよ。
アピールとか、
全て恋愛ゾーンに引き入れたくて仕方がない貴方がいる。
それってもしかしたら「要らない」貴方だよ?
9月に会うまでにグッタリされてしまわないように。
貴方のバタバタ(告白)を受け止めてもらったんだから。
会うまでの時間を、
相手にとって心地の良い時間として提供していかないと。
貴方が力みまくったら、
ますます相手は貴方に対して受け身になってしまうんだからね☆