• ベストアンサー

【Parafla】テキストの表示で困っています

いつもお世話になっております。 使用言語はActionScript1.0です。 早速質問なのですが、例えば・・・ 変数textというテキストを使って、スクリプトに for(i=0; i<5; i++){ trace(i); text=i; } と書いた場合、 トレースウィンドウには 0 1 2 3 4 と表示され、プレビュー画面には 4 と表示されます。 これを、プレビュー画面でもトレースウィンドウと同じものを表示させたい(途中の処理も表示したい)場合、 どのように書けばいいか悩んでおります。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BlurFiltan
  • ベストアンサー率91% (1611/1754)
回答No.1

まずは テキストフィールドに改行入りの文字列を表示させると言うことでしょうから ファイルリストのテキストフィールドのプロパティで 「自動サイズ」にチェックを入れておくか または入れないのでしたら それ相応の「高さ」を設定する必要があります。 そしてスクリプトの方は次のようにすれば良いでしょう。 for(i=0; i<5; i++){ trace(i); text += i + "\n"; } text += i + "\n"; これの「+=」は「加算後代入演算子」です。 もし「加算後代入演算子」を使わずに 「代入演算子(=)」で済ませるのでしたら text = text + i + "\n"; となります。 "\n" は改行コードです。 ================= なお細かいことで ご質問の本題の内容とは直接関係はないことですが テキストフィールドインスタンスには「text」というプロパティがすでに存在していますから 変数名に「text」と付けるのはあまり良いことではありません。 (場合によっては誤作動を起こしたり,人間が混乱する可能性が出てきます。) (喩えるなら,家の猫に猫という名前を付ける感じで,どこかで間違いや混乱が生じる可能性があります。)

wouldyouhelpme
質問者

お礼

いつも、丁寧でわかりやすい回答をありがとうございます! おかげさまで、表示することができました! これからは、変数にtextは使わないように気をつけます! 本当にありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A