• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:精神障害者ですが両親が調子が悪い時に否定や反論して)

精神障害者の両親関係と孤独感について

このQ&Aのポイント
  • 約15年前に職場のストレスから抑うつ神経症になり、現在は双極性障害II型と診断されている40代の男性がいます。
  • 彼の両親は彼の病気に関心を示さず、彼が苦しんでいる時には否定や反論をします。
  • 孤独な状態で頼れる人がいないため、彼は困惑しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.3

大変つらい精神状態の上、本来、庇護者となるべき両親が、逆にあなたを介護者としたがるということでしょうか? とても大変ですね。 あなたが病気になるまで「とても頼りになる息子」だったことが、裏目に出ているのですね。 この際、市の福祉課に相談して「精神障碍者のためのグループホーム」などの利用を検討されてはいかがですか? ご両親も年金生活でしょうから、今すぐに「同居する別所帯」として手続きをされてください。 そうすれば、障碍者年金と足りない分は生活保護と言う道もあります。 ご参考までに。

noname#182246
質問者

お礼

こんにちは。 今回は、回答の方を頂き有り難うございました。 お礼の方が遅くなり申し訳ございませんでした。 色々な参考になる回答を頂いて有難うございました。 さっそく市の福祉生活課に、連絡をすると「同居する別所帯」と言うのは出来ないとの事でした。 それで、医師からも以前から言われていた事なのですが、親と別に暮らした方が良いのではないか?との話もありましたので、同じく市の福祉生活課で聞くと別々に住むと実家の資産等の審査の上、出来る可能性もあるとの事でした。 自分は出来るだけ、国の世話にはなりたくなかったので(最近では、生活保護者に対する風当たりも強いですし、自分の幼馴染に精神障害を患ってから20年近く障害年金を受給し続けている人がいるんですが、もう寛解の状態になって10年以上になるのに、一向に少しでも働きに行こうとする気配もないし、さらに次から次へと電化製品や車などの高価な物を買う度に報告をしてくるのでそういう人間にはなりたくなかったからです。) 自分も障害年金も以前からずっと医師から申請をする様に言われていたのですが、最近になって貯蓄も底をつき始めたので障害年金の申請に向けて医師に診断書を書いて貰っている所です。 ただ、正直生活保護だけは避けたい所です。 自分がしたい事が、全く出来ない状況になりますし、毎日何もせずに暮らしていくのは辛いものがあると思うからです。 自分の希望は、1日でも早く病気が寛解して、どの様な形態でもいいので少しずつでも働きに行ける様になったらなと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

双極性障害(=躁鬱病)は、分裂病 (=精神分裂病=統合失調症)よりも 遺伝的要素が強いので……たいへんですね。 お父さまお母さまも含めた一般人は、 その種の病理に就いて殆ど知りませんので、 笑って許すようにしませんか。 そうでないと質問者さまは、 被害者意識・被害妄想の暴風雨の中で 傷つきずぶ濡れになるばかりです。 なので、 誹謗中傷&罵詈雑言などを避けようとするのではなく、 異星人・異邦人たちの言葉と思うことができれば、 笑って聞き流せるようになれて、 質問者さまの救いになるでしょう。 〈ふろく〉 人生とは、誰もが自分の中に持っている長編小説である。 (George Sand) この世の中に物語の種類は2つしかない。 ひとつは、男が穴に落ちてその中で死ぬ話。 もうひとつは、男が穴に落ちて、そこから這い上がる話だ。  (Leonard Schrader 脚本家) 質問者さまの人生体験を題材にして、 小説・童話・絵本・コラム・エッセーを書いてみませんか。 たとえば、お父さまの事故、お母さまの大病などを 動物や植物のことに置き換えて考えてみれば 直ぐにでも、童話が書けるでしょう。 私個人的には、穴に落ちて、 そのまま穴の中で死んでしまう小説より、 這い上がる小説の方が好きです。 とりあえず、 落ち込んだ穴の中で死んでしまう小説と 穴から這い上がる小説を1本ずつ書いて、 みませんか。 Good Lick!

noname#182246
質問者

お礼

こんにちは。 今回は、回答を頂き有り難うございました。 お礼の方が遅くなり申し訳ございませんでした。 せっかく回答を頂いたのに申し訳ございませんが、回答者様の回答は回答者様の思想が殆どなので、申し訳ございませんが頭の悪い私には理解出来ませんので、これにて失礼いたします。

  • z2man55
  • ベストアンサー率10% (29/278)
回答No.1

御自分で切り開き、突き進まれるしか無いのではと。 慰めやおためごかしを御期待されておられるのでしたら、貴方の先は見えません。

noname#182246
質問者

お礼

こんにちは。 今回は、回答を頂き有り難うございました。 お礼の方が遅くなり申し訳ございません。 回答者様が仰る慰めなどの言葉などは、欲しいと思った事はありません。 ただ、話を聞いて貰うだけで楽になる事もあると思います。 実際、自分の両親は自分達が息子に話を聞いて貰いたい時だけ、話してくるような人ですから…。 息子の話を一切聞く耳を持たないのであれば、自分達も息子に相談してきたり、話をしてきたりする事がおかしいと思うのが正直な気持ちです。