• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学を辞めるかどうか。)

大学を辞めるかどうか

このQ&Aのポイント
  • 大学をやめるべきか悩んでいます。周りが卒業し、講義についていけずストレスもあります。将来の不安もありますが、諦めることもできません。
  • 大学での生活が精神的に負担になっており、自分の甘えのようにも思えます。方向性を見失っていて、アドバイスが欲しいです。
  • 統合失調症の病歴がありますが、薬をきちんと飲んで生活リズムに気を付けているので、普通に生活ができています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.7

今の社会が、基本的にこの構造を大きく変えることなくこの先も継続するとするなら、大学を中退しフリーターになるという事はセーフティーネットから零れ落ちる可能性が高くなることは間違いないと思います。 日本という国は、「お金の価値は日本全国変わらない」という同意署名をほぼ国民全員が象徴的に行っている社会ですから、それに抗って生きていくのは非常に大変なことであると思います。 フリーターになれば、その分自由な時間を手に入れることができる、そこに経済的な裏打ちがなくともその方が人間らしいのだという哲学と、経済的な裏付けがなくとも生きていくという処世術を身につけているのであれば、お金に対する同意署名の呪縛からは逃れることは可能であろうと思います。 その代り、病んだ時、何らかの天災に見舞われた時に社会的な庇護からは独立した存在であるという事を覚悟しなくてはならなくなると思います。 そして自分でその状況が手に余ってしまった場合は、いわゆるホームレスの道が待っていると言っても過言ではないと思います。 不安、不満はあるでしょうが、社会制度の最低限の責務を果たせるような道を選択されることを真剣に考えた方がいいと思います。 大企業に勤めようとか、投資で一発当てようとか思わず、留年してしまった、統合失調を抱えているというあなたを受け入れてくれるような中小の企業をまめに探されることをお勧めします。 東大、京大、早慶上智等一流とよばれている大学の単年度の卒業生数は約4万5千人です。そしていわゆる超一流(給与が高く、その他福利厚生がとても充実している会社)の求人は2万2千人です。つまり、一流大学を卒業しても半分は超一流には就職できないのが現状です。 この現実をしっかりと認識した上でどのように身を処すかを検討された方が良いと思います。 基本、人生至る処に青山ありですから。 ご参考まで。

love112
質問者

お礼

客観的なアドバイスありがとうございます。 そうなんです、仰る通りで フリーターは今後生きていくことに関して 不安要素が大きく、しかも病気を抱えている身ですので 最悪の場合(あまり考えたくありませんが) 路上で生きていかねばならないということも心配で それを考えると思いとどまっているところもあります。 投資に関しては、勝負事には弱いことが分かっているので 考えたことはありません。 けれど大企業には務められるのであれば務めたかったなと… でも現状を考えるに、身の丈に合ったところを探して 長く安定して務めるのがいいのかなと思いました。 私が通っているのは 東大、京大とまではいきませんが 世間からすれば難関と言われる大学です。 なので、いくら難関大を出ていても 一流企業に勤めるには厳しいという話は友達などから良く耳にします。 厳しい世の中だな、と思っています。 本当は大学は辞めたくありません。 けれど現実問題、単位が取れなければ退学、という流れになってしまうのは 目に見えていて、それなら親の迷惑にならないように… …と思っていたのですが、いま書きながら 自分への投資を自分で断ち切って 混迷のなかに自分を突き落とそうとしているのではないか という気持ちになりました。 もう少し、頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#201242
noname#201242
回答No.6

大学というものに行ったことがないので的外れだったら申し訳ありませんが、休学という方法は使えないのでしょうか。一年ぐらい休学は有りでしょう。 もう利用していてそれ以上使えないとかなのかもしれませんが・・・・。

love112
質問者

お礼

回答有難うございます。 休学に関しては、もう二年間使ってしまっています。 あと一年は休める状態です。 私も休学については考えているのですが 果たして休学してメリットはあるのだろうか…と。 普通の生活は普通に営めていますし むしろ休学することによって「どうして私は学校にも行かず」 と気持の上で焦ってしまい余計に悪い気もして どちらにすればいいのか迷っています。 とはいえ、自分で決断しなければならない問題だとは分かっているのですが…。 アドバイス頂きありがとうございます。 もう少し考えてみようと思います。

noname#194289
noname#194289
回答No.5

自信を持ってできることとできないことを区別できないことが原因ではないかと思いました。大学での勉強とは別に日常生活の各場面においてどのくらい自信を持ってやっているか、例えば服装などはどうでしょうか。あるいは歯磨きとか食事のしかたとか意外になおざりにしていませんか。興味を持つというのはできることを丁寧にやっていくということと同じだと思います。これはペースの問題ではないと思います。できることを大切にすると言えばよいのかもしれません。些細なことですが、辞めると書くと大学の職員や先生のようでもあります。学生には使えないと思います。

love112
質問者

お礼

確かに、勉強に関しては自信がないのだと思います。 最近、自分でもそれを感じています。 服装に関しては、それなりに気を使っているつもりではいます。 おしゃれだと言われることもあります。 食事に関しても、それなりに自炊しています。 できることに焦点をあてるとよいのですね。 言葉の使い方が気に障ってしまいすみません。 回答有難うございました。

  • kin9ka3r
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

わかりますよ。その気持ち。 僕は授業の多い大学に行きましたから、宿題・課題が多く、他の友達のような 華のある学生生活なんてしてませんでした。 勉強ばかりで楽しくなかったのですが、それでも何か見つかるのではと必死に なっていました。 なかなか見つからず、質問者様のように途中、方向性を見失ったこともしばしば です。 あなたの将来ですが、どのように人生を生きたいかにかかっていると思います。 フリーターなら、給料が少ない分自由な時間が手に入ります。 自由な時間を使って、バイトをかけもちしたりして、お金を稼ぐのもよいでしょう。 会社員なら、給料が多い分かなり時間を拘束されます。 それと人間関係が大事になってきます。 人間関係とは上司とうまくやっていけるのか、同僚と仲良くするなどです。 運が悪ければ、なかなか仲良くなれない人と仕事をするはめになります。 大学生ならば、嫌な奴とは付き合わなければすみますが、会社員になると そうもいきません。 いやいや苦痛を味わいながら仕事します。 しかし、会社から給料を定額もらえるので、家族がいる人などは安心が得られる でしょう。 僕は大学を卒業し、会社員となってから自己啓発の本など300冊以上は読みました。 いろんな本の中で、給料が少なくても遊びたい時間を確保したい人はフリーターなどでも 満足しています。 会社員をやっていて、残業が多かったり、嫌になったりして、独立する人もたくさん います。 今の時代、フリーターでも会社員でも時給はそんなに変わらなくなってしまってます。 変わるのはボーナスによって、年収の差が出てくることでしょう。 人間世間の目を気にしますから、「会社員してます」って言うより、「フリーターです」 っていうほうが後ろめたい気分になるでしょう。 ですが、世間の目を気にしていたら人生など楽しめません。 せっかくの人生です。周りに多少どうのこうの言われるよりは、楽しく過ごせるように したいものですね。 フリーターを勧めるわけではありませんが、あなたの症状を考えると会社員では 人間関係に悩まされて精神が悪化する可能性があります。 会社員といっても、少人数の会社で働くようにしたほうが良いのでは?と思います。 もしくは、これも勧めるわけではありませんが、インターネットビジネスで起業する というのも手です。 今、インターネットで月収●億円稼ぐ人が出てきています。 そういう風になるにはかなりの努力が必要ですが、やってみる価値はあると思います。 しかもインターネットであれば、小資本で始められますから、お金がない学生でも 始められます。 学生で時間があるなら、少しの間だけでも始めてみてはいかがでしょうか? 僕の作ったホームページでも勉強方法を紹介しています。 目標を持つだけでも自分の人生が変わります。 以上、頼りないアドバイスですいませんでした。 ぜひ、あなたの人生が豊かになるといいですね。

参考URL:
http://mind-set.jimdo.com/
love112
質問者

お礼

回答有難うございます。 HP、参考にさせていただきますね。 大変参考になりました。

noname#209524
noname#209524
回答No.3

大学を退学するかお迷いになっておられるのですね。  :医師には「ゆっくり、自分のペースで」と言われていますが…。  統合失調症との由ですが、ご質問から、「陽性期」は既に通過して「陰性期」に入っておられるとお察し申し上げます。  陰性期に関しては主治医から詳しいお話があったとおもいますが、これも「ゴロゴロ」を突破して、リハビリ、デイケア等の段階位まで順調に進まれておられるのでしょうか。  もし、「デイケア→寛解」が近いのでしたら、例えば「休学」とかで在籍期間をかせぐことはご両親もさして反対されないのではないでしょうか。 処方も順調に減っているのであれば、「寛解」にそなえられるのもよろしいかと思います。  参考までに、統合失調症の経過/予後に関する情報をお知らせ申し上げます。  この病気の経過・予後は概ね四等分されます。すなわち、1/4は完全に回復、1/4はかなり改善して寛解・自立可能、1/4は不完全寛解、1/4は治療しても効果が殆ど無く(治療抵抗性といいます。)慢性化や人格荒廃となることがあります。  次に、どのような場合が治りやすいかということは興味深いことでしょう。これに関しても傾向が分かっています。 (1)比較的急性に発症した場合の予後は概ね良好です。(一般的に、慢性化すると治りにくいのです。) (2)発症した年齢が高い場合の予後は概ね良好です。低年齢で発症した場合は、発症しやすい素質、遺伝子異常、脳の障害等をともなっていることが多く、治りにくい要因となります。 (3)発症に際して、精神的または身体的な誘因があがある場合の予後は良好です。つまり、元来脳が健康に機能していたにも拘わらず、過酷なストレスや重い病気が誘因となっていた場合は、それらの誘因を除去することで回復する場合があります。 (4)発症前の社会的な適応良好であった場合の予後は良好です。子どもの頃から優秀で問題無く育った場合は、脳の発達が良好であったと推察できることです。 (5)遺伝的な背景がない場合の予後は良好です。これは、この病気に遺伝傾向があることによります。 (6)統合失調症の一般的なパターンからから外れるものは概して良好です。これは、統合失調症の症状が他の病気と被る場合が少なくないことが関係しています。 ご質問者様の寛解を祈念しています。お大事になさってください。 .

love112
質問者

お礼

大変詳しい回答有難うございます。 私見ですが、陰性期は突破したように思います。 そのころは食べる以外ずっと眠っていましたが 今は家事一般ならこなせるくらいにはなってきています。 休学も過去に二年間体験しています。 そのうちの一年は実家でのリハビリに当て、自分の好きなドッグスポーツと 朝だけの短時間のアルバイトをやっていました。 どちらも体調を崩すことなくクリアすることができました。 処方に関しては、入院患者なみに薬を服用していたのですが 副作用がきっかけに減りました。 それでも大学以外は普通に過ごせているので、多分順調なのだと思います。 医師には「寛解」状態に近いという様に見られていますが 妄想もときどき顔を出すようなこともあり まだまだ上手く付き合えていないなと思う事もあります。 予後についてもありがとうございます。参考になります。 私は慢性の進行をたどっていました。 発病も18歳ほどなので、若いうちに入ると思います。 受験のストレスが原因で 自分で言うのも恥ずかしいですが、友達もそれなりにいましたし 勉強でつまずくこともありませんでした。 それから、幻聴が無く、感情に波があります。 医師によっては非定型精神病とも言われています。 こうしてみると、どっちつかずだなあという感じですが 出来る限り寛解に近づくように、健康を保っていきたいです。 ありがとうございました!

回答No.2

質問拝読しました 大学は今、何年生ですか? また、学部は何を専攻していますか? 答えは「今、自分がやりたいことをやる」ことです もうちょっと頑張れそうなら学業優先でもいいし、もう無理っぽかったらバイトでもいいと思います 自分の専攻を生かせそうな職種か、関係ないけど不景気でも潰れないような会社&店選び 「正社員登用アリ」とか「第2新卒歓迎」って仕事もたくさんありますよ 「あ~、もっと勉強しとけば良かった」と思ったら通信制もあるし 思い立った時がその人の吉日なんですね

love112
質問者

お礼

いろんな可能性を提示してくださり ありがとうございます。 大学は今八年目です。経済学部です。 やりたいことをやる、考えてもみませんでした。 がんばりたいです。 ありがとうございました。

  • turupi-
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.1

あなたにとって辛く感じてしまうならやめるべきだと思います。 先のことも考えるかもしれませんが、それは健康が前提です。 無理をしてあなたが壊れたら意味がありません。 病人が頑張ってもひどくなって更に迷惑をかけるのがオチです。 病人の仕事は病気を治すことです。 つい先のことを考えてしまうかもしれませんが、それは無意味です。 自分の体を第一に無理をしないようにしてください。

love112
質問者

お礼

はい、自分の体を第一にしていきたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A