• ベストアンサー

牛丼の食べ方

牛丼を食べる時は、どう攻めますか? 私はまず卵を溶き、牛丼の中央の牛肉をどけて井戸を掘り、そこへ卵を2/3ほど流し込み、残りを牛肉の上にまんべんなくかけます。 井戸に流し込むことで、下部のご飯がつゆと混ざった卵かけご飯状態になり、熱で若干卵が固まるのも狙っています。 そのあと七味をかけて紅ショウガを隅に多めにのせて食べ始めます。なるべく美しく、削り取るように食べ進め、最後まで肉と米の割合を守りながら食べます。 みなさんこんな感じでしょうか?変わった食べ方もあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#218084
noname#218084
回答No.9

私は…かなりシンプルです(^-^;) まず、丼の中心にある肉を少しどけて卵黄のみを落とします(*´∇`)ノ 卵黄にちょっぴり醤油をたらし箸で卵黄を軽く崩します。 そして最後にトングを広げて生姜を大量に投入します(*´∇`)ノ そうですねぇ……生姜の量は肉の2倍は載せています(^-^;) えっ? 牛丼って言わないだろ? そりゃそうですよ。 ‘生姜丼’ですからヾ( ̄∀ ̄;) 肉はオマケみたいなもんです(笑)

mikasa1905
質問者

お礼

あのぉ・・・残った白身はどうするんでしょうか?もしやNo4さんが被害者? 生姜の絨毯爆撃派とでも言うのでしょうか。肉の2倍とはすごいなw それは確かに生姜丼ですね。でも灯台もと暗しで、下手な企画モノ牛丼より美味しいかも!ちょっとやってみたくなりました。 ごちそうさまでした!

その他の回答 (11)

回答No.12

こんばんは。 持ち帰り用の四角い容器のときは、必ず「左下の隅から右下に進み、容器を180度持ち替えて 又 左下、右下」と移行します(^^) 七味は全体にまんべんなく、玉子は要りません。もし付いてきても、別でジュルッと食べます。 肉と米の割合は、必ず守ります。縦に掘っていくイメージです。

mikasa1905
質問者

お礼

玉子ジュル派ですかw 食べ進み方は私も一緒みたいです。 地層を壊さないように縦堀りw ごちそうさまでした!

回答No.11

卵は味が薄くなるので不要。 醤油で調整すれば? って言われるけどそれやったら別の食べ物って感じで嫌だ。 紅しょうがを少し多目にまんべんなく散らして、七味を軽く散らします。 あとは細かいことを考えずにかき込みます。

mikasa1905
質問者

お礼

卵不要派けっこう多いんですね。 私なんかは薄くなるというよりまろやかになるって思うけど、牛丼本来の味がお好きなんですね。 >あとは細かいことを考えずにかき込みます その時に、ご飯が喉に引っ掛かりませんか?そん時は水投入かな? 私は牛丼食べ終わるまで水は飲まないですね。 ごちそうさまでした!

  • AXAXAXA
  • ベストアンサー率21% (8/38)
回答No.10

まず、上の方のご飯と肉を、一箇所だけガッツリ食べて凹ませます。(ただし、くぼみの下にも多少ご飯は残します) 次にそのくぼみに、肉を残りの半分ほど避けておきます。 残った分の肉とご飯を、しょうがを時折入れつつ、食べます。 すると、くぼみの部分に大量の肉と、その下に少量のご飯が残りますので、、大量の肉でごはんを食べるという贅沢な食べ方を楽しみます。この時、肉が2枚残って状態でご飯を食べ切るようにします。 残った2枚の肉を、丼についたご飯を肉で拭きとりつつ食べます。 最後に、しょうがで口の中をさっぱりさせて、食べ終わりです。

mikasa1905
質問者

お礼

これまたシステマチックな攻め方ですねw >そのくぼみに、肉を残りの半分ほど避けておきます。 この肉の防空壕方式だと、周辺の肉が減って邪魔にならずに食べやすく、しょうがも楽しめていいかもしれません。 メリハリのある味わい方だと思います。参考にさせていただきます。 ごちそうさまでした!

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.8

まず、紅生姜に和風ドレッシングをかけて、口に入れます。 次に、つゆだく牛丼の下のほうを掘り、ご飯を食べます。 次に、ど真ん中にある牛肉を口に入れ、同じく下のご飯を食べます。 肉とご飯をもう一度食べて、コップに入った水を飲み干し、水を注文します。 ―――――――――――――― タマゴの出番はありません。 タマゴを後かけすると、味が薄くなってしまい、許せません。 それなら、カツ丼食べます。 ―――――――――――――― すっぱいだけの紅生姜は、あまり好きではありません。 だから、ドレッシングで甘味を出してます。 つぼ漬たくあんか、ふる漬きゅうりなどを置いてほしいです。 ビンボーなので、並もりでお腹をいっぱいにするための水は、欠かせません。

mikasa1905
質問者

お礼

紅生姜に和風ドレッシング??? これは邪道だと思うけど、まろやかになってうまいのかな? こんど試してみますw つゆだくを下から食べる派ですね。色んな流派があるなぁw ごちそうさまでした!

回答No.7

こんばんわ。 牛丼と聞いて参加します。 自分の食べ方・・・ある意味「邪道」と思います。 1・牛丼大盛り、たまごを頼む。 2・牛丼大盛りを、そのままなにも足さずに3割ほど食べます。 3・残った7割ほどにたまごをとき(醤油少々)、投入。また3割ほど食べます。 4・残った4割ほどの牛丼に、七味(2~3振り程度)、紅ショウガ(大量投入)を入れ、   かき混ぜ、程よく混じったところで、かきこむようにたべます。 5・最後にお茶を飲み、「ごっそさーーん」 いろいろな食べ方したけど、これになったなあ・・・。 なんか、怒られそうだけど・・・・。

mikasa1905
質問者

お礼

いやいや、邪道ってほどじゃないと思います。うまそうですw その方式の場合、大盛りでないと卵を持てあましてしまいますね。 醤油を足すのはやったことないな。今度試してみますw ごちそうさまでした!

noname#181719
noname#181719
回答No.6

こんばんは お騒がわせしました 先ず、な・ま・た・ま・ごっ よーく 白身が泡立つまで、ぬりゅ・がなくなりますまで メレンゲ状になったら、ご飯半分に卵かけます ご飯半分は卵かけご飯味で楽しみます もう半分は牛丼本来の味を楽しみます 境界線はそのまた中間味が楽しめます その前にガリはガリだけで先に食べます うーん(。-_-。)でりしゃす。

mikasa1905
質問者

お礼

おお、メレンゲ派ですかっ! ご飯半分にかけるってのは、牛肉をどかしてからでしょうか?溢れませんか? >その前にガリはガリだけで先に食べます 先ですか!それもめずらしいw ごちそうさまでした!

回答No.5

 牛丼の食べ方は,100人いれば150通りの食べ方があるでしょう.  基本として   1.卵     a.卵をつけるかつけないか     b.卵を付ける場合,どのように食べるか       (1)どんぶりにかける (サブ:それは生か半熟か)       (2)別皿に割って,つけて食べる        使用する部位:全部,黄身のみ,白身のみ,ヒモを除く いずれか   2.肉と米の関係     a.肉と米をかきまぜる     b.肉と米は別のものである   3.紅しょうがの位置     a.紅しょうがは載せない     b.紅しょうがは隅に置く     c.紅しょうがは全体に覆う   4.食べる順序     a.肉が先     b.米が先    (サブとして,卵と肉の関係:卵かけご飯の状態が必要か不可か)   5.調味料     a.調味料を使用する       唐辛子,醤油,ドレッシング     b.調味料は使用しない   6.お茶     a.温かいお茶     b.冷たい水     c.季節による  「牛丼の食べ方」は『目玉焼きの食べ方』同様, 相手との掴み合いのケンカになりかねない話題です.  自分は   卵かきまぜ.上載せ.紅ショウガ脇添え.   卵かけご飯の部分と牛丼の部分とを両方味わう.   牛のみを最後の一口で  です.   

mikasa1905
質問者

お礼

>別皿に割って,つけて食べる そんな流派もあるのですか! 食べる順序に、「肉と米一緒」が無いのはなぜ? >卵かけご飯の部分と牛丼の部分とを両方味わう なるほど、それもいいかもしれません。でも私のやり方でも外周部のご飯まで卵は浸透しないから、同じ事かもw >相手との掴み合いのケンカになりかねない話題 あははは!それ面白い! 何の話で熱くなってるのかと思ったら、牛丼だったっていうコントにできそう! ごちそうさまでした!

noname#231734
noname#231734
回答No.4

「たまご半分あげる」と言って 白身をずるっと流し込んでこられるので、 涙をこらえて食べてます。 (生たまごの白身は苦手) ・・酷い話だと思いませんか?

mikasa1905
質問者

お礼

あはははは! 誰なんですか、そういう非道いことするのはっ! 黄身だけ使いたいって気持ちも無くは無いけど、一緒に溶いて使うのが資源の有効活用ですよね。 メレンゲになるまでかき混ぜて使ってみるとか? ごちそうさまでした!

noname#184677
noname#184677
回答No.3

いやぁ mikasaさん。 前から思っていましたが、あなたと私は同じ種族 B型牛丼たまご族ですねぇ 上記の食べ方でまったく問題ございません。これ以外の攻め方はないと言っていいです。 卵をかけないで牛丼を食べたことなど生涯一度もない・・・いや、一度パチンコで すってお金がないときあったかな。全然食がすすまなかったですね。隣の兄ちゃんの タマゴをするすると肉にまぜて口に運ぶ姿が実にうらやましかった。 タマゴ、タマゴですよ。タマゴの井戸。 下でごはんの熱でたまごかけごはん風に卵を固まらせる・・・そうです。そこにおしんこの 塩味をくわえて食べる。 mikasa流は紅ショウガですが私流は、おしんこです。ドンブリの周囲におしんこが 並ぶ。 そしていつも食べながら、なんで牛丼の卵っていつもちょうどいい分量なのかと感心するのです。

mikasa1905
質問者

お礼

おお!同志の登場に安心しましたw そうそう、井戸に流し込んで、毛細管現象によって卵が地中に染み込み、地熱ですこし固めるのです! >なんで牛丼の卵っていつもちょうどいい分量なのかと感心 ああ、それも薄々感じてました。ご飯への染み込み具合もちょうどいいんですよね。 ごちそうさまでした!

  • master_gk
  • ベストアンサー率16% (61/365)
回答No.2

がっつりと生卵を使わずにそのまま食べます。 生卵をかけると牛丼本来の味ではなくなってしまうため、私はお勧めしません。美味しい牛丼であれば、生卵は不要です。

mikasa1905
質問者

お礼

また生卵不要派ですねw 私はファストフードの牛丼店の牛丼しか頭に無かったんですが、もしかしてそうじゃない「美味しい牛丼」なんでしょうか? ごちそうさまでした!