- ベストアンサー
東大京大レベルの理系って おかい損
じゃあないですか? 理系は言われた事を処理するだけで、その上にたって法律や経済を管理して号令するのはやっぱり文系でしょう?結局出世するのは文系でしょう?おそらくいち技術者が名誉あるのは大学の教授くらいなもの。その大學教授がノーベル賞とったとしても見返りは本当に少ないはずです。 えてして東大や京大のハイレベルな理系に行く意味ってなんですか?(開業医除く)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ハイレベルの大学に行く目的を将来の出世のため と考えること自体に無理がある。悲しい考え方だね。 そんな学生ばかりではないのだよ。 ハイレベルな学生はもともと好奇心旺盛で 専門系の科目だけでなく、文理問わず両方できる 人が多い。 それに今やもう文系とか理系という分け方で モノを論ずる時代ではないと思う。 東大京大理系卒でCEOになる人も多数います。 理系の人が法律や経済に疎いと思ったら大間違い。 下手な法律学部、経済学部卒の人などに比べて 能力が高い人が多い。 なにせ物を作るには、コスト感覚や特許などの法律感覚も 要供されまうからね。 会社に入って伸びる人はそういう努力を絶えずしてる人です。 もちろん、法律学部卒だって技術の中身が分からなければ 戦えないし、経済学部卒だって同様。 あとは、東大や京大他その大学でしか学べないものもあるし その先の研究機関との連携だってレベルの高い大学の方が ワールドワイドに活躍できる選択肢が多い。 純粋に自然科学や工学に魅力を感じて 稼ぎが平凡でも、 夢があるやりがいのある仕事ができることを望む人も多い。 むしろ、そういう夢を持てないなら それこそハイレベルな理系大学に進む意味はないですね。
その他の回答 (2)
No.2です。お礼をつけて下さったのでひとことだけ。当方ばりばりの文系です。やっぱり人を見る目がないんですねえ。じゃ、さようなら~。
「理系は言われたことを処理」? 「号令するのは文系」? 「名誉あるのは大学の教授」? 「ノーベル賞」の「見返り」? も、ものすごく安直な世界観ですね。タイトルの「おかい損」ってのもすごいし、最後に「(開業医除く)」ってつけたしがあるのも笑えます。東大京大レベルがどうしたこうしたと言える人が書く文章じゃないでしょう。「ハイレベルな理系に行く意味」を考える前に「世間に通用するレベルのものの見方」を考えて下さいね。
お礼
ああ 冷遇されてる理系の方ですか。 頑張って文系にイジメられてください。