• 締切済み

家事の出来ない妹が結婚します

41歳になる妹が 結婚することになりました 妹は ずっと実家暮らしで 家事は母まかせでしたので 家事一般 とくに料理はしたことが ありません… この度 紹介所で知り合った方と めでたく結婚の流れと なりました お相手は一つ年下の 40歳公務員の方で ご実家が兼業農家をされているご長男です 結婚後は同居ではないそうです お相手の方は 農繁期は必ずご実家へ 手伝いに帰られるそうです(同じ市内) 妹は 日焼けすることや 土いじりが大嫌いで 農業も手伝いたくないと 言っています 結婚後 仕事をやめて専業主婦になるのだそうですが 家事が出来ない お相手のご実家の手伝いもしたくない ちなみに子どもも 産みたくないそうです では何故 結婚したいのかといいますと 働きたくないからだそうです と ここまで書くと なんて困った女性だと 思われるかと 思いますが 妹は歳のわりに若く見え きれいな方です 父が他界してからも 母に優しく母思いの よい娘です でもそれは 身内の贔屓目もあります 正直 妹はこのまま 結婚しても大丈夫でしょうか? お相手の方はとても優しい方みたいで 母も気に入っているみたいです 妹はお相手のかたに 家事が出来ないことや 農業を手伝いたくないことは 言っていないみたいです 姉のわたしには 関係ないといえば それまでなんですが なんか心配です 妹は大丈夫でしょうか? 何か気を付けたほうがよいことなど アドバイスをいただけないでしょうか? わたしは 一児の母 専業主婦で実家からは 遠い場所に住んでいます

みんなの回答

  • utukamo
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.8

ごめんなさいね。 料理ができないとか、農業が出来ないとか、非難されてるのかと思いました。 帰ってきやすい雰囲気を作ることが一番大事で、妹さんが自信を無くさないように、容姿だけほめておいたら。 なんて言ったって、見初められた妹さんなんだから大丈夫ですよ。 容姿が良いのにそのお年まで一人ということは、母親思いの良い妹さんなんでしょうね。 ご家族が思うように、相手の家族も思ってくださると思いますので、うまく行くのではないですか? 私なら、そのように言われたら、けなされてるように感じてしまうので。 きっと素直な良い妹さんなんでしょう。 これから、結婚して苦労もあると思いますが、ご家族そうやって支えてあげる限り大丈夫だと思います。 お互いの不足分を補えるのが夫婦だとすれば、妹の旦那さんはきっと、何もかも自分でやりたい方なのでしょう。 多分、それは一目見たら相性がよかったのでお話がまとまったのだと思います。 幸せな結婚が妹さんに訪れてよかったですね。

capuran
質問者

お礼

二度のご訪問 ご丁寧に ありがとうございます m(__)m 妹がこの年まで一人だったのは 引っ込み思案で あまりおしゃべりじゃなくて 自分を表現するのが 苦手だからかなと 思います あと かわいい見かけによらず 男っぽくサバサバしていて スキがない つかみどころがない といった感じなのではないかと 自分を良くみせるのとかも 苦手みたいで それなのに 家事できない 農業手伝わないとしたら 口でうまく逃げることも できないのに どうするのかなぁ… なんて まあ 漠然と心配でした 質問に対する 皆さんの回答をみているうち まあ なんとかなるだろう と 思いました あまり気にしないのが いいですよね 頼まれてもないのに 心配していたら うっとうしがられそうなので このくらいでやめておくとします お付き合い ありがとうございました m(__)m

  • utukamo
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.7

私は、料理上手と言われますが。 出来ないのも愛嬌かと。 長男の嫁で完璧より、何か劣ってる方が、相手も責めがいがあるから。 年取って子供が出来ないとか、料理が出来ない、私がいなきゃ(姑)って。 それで、ひける性格なら返って良いのではないかと。 お姉さんができるのは、戻ってくるところを作ってあげるだけだと思いますよ。 もし、私より、良いところにお嫁に行ってとか、ひがみ根性が少しでもあるなら、付き合わなければいいだけ。 農業だって、しゃしゃり出るより、冷たく手伝わない方が、妹さんにとって、有利かも。 多分ならご実家でも、うまくやってたように、向こうでもうまくやっていかれるのでは? あまり、何もかもできるより、そこにあってるように思いますが。 旦那さんも、料理とか、農業より、可愛い容姿が一番重要なのだと思います。 気にしないことです。自分がひがまれてるようにみられ、立場が不利になりますよ。 そんな、妹の比較対象にされるより、結婚して兼業農家の嫁で、普通なら苦労するのだから、自分に、そのストレスの矛先が両親から来ないように、なるべく何も言わずほっといたらいいと思います。 多分ならです。その容姿の良い、要領の良い妹にいつもやられっぱなしで、しかも結婚するとなると嫌なのかもしれませんが、今後、自分をダシに両親と妹とが向こうと付き合う上で、ストレスのはけ口にならないよう、距離が大事です。 ほっといたら、間違いなく苦労します。 それを、今、料理がああだこうだとか、農業がどうだとか言うと、ますます、自分が悪いみたいに言われちゃいますよ。 無視無視。頼ってきたら、アドバイスしてあげたらいいんです。 ごめんなさいね。妹さんへの見方が間違ってたら。 多分、妹さんは、40にもなって料理も手伝わないほど、少し、勝手な方なんだと思いましたので。 その割に要領がよく、両親に可愛がられてきて、結婚もうまくいくなんて。 いやいや、人生甘くない。 妹さんが、苦労しなくても、周りが苦労するので、トラブルは、ないようであったりします。

capuran
質問者

お礼

長文のご回答 ありがとうございます あれこれは 妹といえど もう大人 妹には言えないので 母とこっそり心配しています 遠くにいるので 手伝いにはもちろん 行けません 夫婦はお互いの足りない部分をうまく補えるように出来ていると わたしは勝手に思っています 妹もきっと そういう相手をちゃんと 選んでいると 思うのですが 妹は要領がよい人ではなく 口下手でよく誤解をされたりします 母もわたしも 妹に対して 取り越し苦労と思いながらも あれこれ考えてしまいます… いつも わたしたちの悪い癖だと 2人とも わかっているんですが あと 回答者さまの回答の 後半の方のアドバイスですが ちょっとうちには あてはまらない雰囲気でした 色々ご丁寧に ありがとうございました

noname#188522
noname#188522
回答No.6

50歳代の中年女性です。 公務員の夫の実家は農家です。 花嫁の親族としての心配はごもっともですが、 経験から言うと、特に問題はないと思います。 そう思う大きなポイントは、 (1)母思いの優しい娘。 (2)母親が、相手の男性を気に入っている。 (3)相手の男性も家族思い。 具体的には、妹さんが家事が苦手でも、 実家のお母さんの、遠慮がちな協力が期待できます。 それはお婿さんにとって、悪くない居心地なことでしょう。 お婿さんのご実家は、親孝行息子の家庭生活の安定は かなりほっとされるのではないでしょうか。 実家の農業のお手伝いも続けられます。 高齢化するそれぞれの親を子ども夫婦が支えあう 1.5世帯+1世帯のイメージです。 質問者様から、妹さんへのアドバイスとしては、 一児の母の貫禄で「きっと大丈夫。幸せにね」と 言ってあげて欲しいです。 妹さん、きっと大丈夫ですよ。 妹思いの質問者様も、どうかお幸せにね。

capuran
質問者

お礼

わたしのイメージも 回答者さまの おっしゃる感じです そのとおりになれば いいなと 思ってます 回答ありがとうございました

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.5

それはどうなろうとその夫婦の問題なので気にしなくていいと思いますよ。 働きたくないというのは20代の若い女性でも専業主婦を望む人たちに多い考えですし。 困って頼ってきても甘えさせると本人のためにならないですよ。

capuran
質問者

お礼

そうですよね 当人同士のことですし わたしは 考えなくてもよいのでしょう 妹があんまり困らずに 工夫してやっていければ ベストだと 思います 回答ありがとうございました

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1443)
回答No.4

結婚してうまくいくかどうかは妹さんと旦那さんの問題です。 相手も、妹さんのことを本当に理解して結婚するだけの目があるかどうかですし、仮に結婚した後に相手の家族や親族から何を言われてもそれはその夫婦の問題です。結果離婚することになってもいい大人ですから自分たちの責任です。 ほっておくことですね。

capuran
質問者

お礼

回答ありがとうございます まあ そうなんですけどね 本人たちのことです ちょっと老婆心という 感じでしょうか 基本的に どんな不安なことも やってみれば なんとかなるもんですしね~ ありがとうございました

  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.3

一言で言えば「相手の旦那さんが平気なら平気」と言う事になります。 でも…まぁ嫁ぎ先で今まで隠して来た事がどこまで受け入れられるかは もう旦那さんを含め義家族次第かなぁと言う気もします。 仕事すらしたくない!と言い切っている妹さんが 結婚したからと自主的に家事をするかは疑問ですが… 「それでも僕の側にいてくれたら幸せ♪」と言う旦那さんならまぁそれで良いのでしょう。 勿論逆の可能性もあります。 結婚していざ一緒に生活してみたら「農作業手伝いたくなーい。家事やりたくなーい」って感じだったら「あぁこの人が41才まで結婚出来なかった理由が分かった…」と旦那さんは痛感するかもしれません。 心配になる気持ちはわかりますが 結局妹さん次第かなと言う気はします。 私の友人でも農家に嫁いで最初は農作業嫌々でしたが 結果的に今は義実家と上手くやったりしているみたいです。まぁそう言う可能性も無きにしもあらず

capuran
質問者

お礼

そうですよね 農業 手伝ってみたら 結構楽しかったって なるかもしれないですね せっかく結婚するんですから 妹も 柔らか頭で色んなことを 経験してほしいと 思いました

  • ppyama
  • ベストアンサー率12% (48/399)
回答No.2

事実をお伝えしてないで結婚ですか 働いているほうが楽だとおもいますがねエ

capuran
質問者

お礼

働いていたら 専業主婦が楽そうにみえましたが 専業主婦になれば 働くのもいいなと 思いました 子どもがいなければ もしかして 働いていたほうが 気分的には楽なのではと ちらっと わたしも思いました

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.1

今まで母親の作った味で育っていれば、ヒントを貰えれば作れるのでは? 面倒なのが嫌いな人は、結局、結婚生活も面倒に思うかも?

capuran
質問者

お礼

そうですね 母が父にしたように 妹もできるでしょうね してもらったことは 出来るといいますから 回答ありがとう ございました

関連するQ&A