• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ビニールテープが先か自己融着テープが先か?)

ビニールテープと自己融着テープ、どちらが先か?

このQ&Aのポイント
  • ビニールテープと自己融着テープ、どちらがアース線巻き付けに先立てるべきか悩んでいます。
  • ビニールテープと自己融着テープの順を守るサイトと、自己融着テープとビニールテープの順を守るサイトがあるようです。
  • 自己融着テープは紫外線に弱いため、保護のためにビニールテープを巻く必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

それぞれの目的を理解していれば、悩むことはないはずです。  自己融着テープは、お互いが溶け合って一体化して水や空気が進入しないように密封するためですね。ビニールテープは電気絶縁性の高いPVCが主成分で絶縁が目的です。  電気配線を接続する場合、通常はビニールテープでしっかり絶縁します。それでも、水がかかるなどの場合には、重ね合わせが悪いと水が浸入する恐れがあり絶縁が破壊されますから、その周囲を融着テープで防水します。物や人が接触したりする場合は、さらにその上をビニールテープで覆うことがあります。  今回はアース線ですから、正直なところ絶縁も防水も必要ないはずですよね。浸水が気になれば融着テープで軽く覆っても良いという程度です。

ana29020
質問者

補足

メーカーの説明書にもエアコンの室外機のネジに銅線を巻いてネジを締めるように指示されており、当然この部分は雨ざらしだし、銅線が錆びても強度的に大丈夫じゃないか?なんて思っていました。 室外機のアース線を止めるネジ部分の被覆を少し剥がして、この部分に巻き付けようと思っています。 そしてビニールテープも自己融着テープも無にします。

その他の回答 (4)

  • star-dog
  • ベストアンサー率29% (215/717)
回答No.5

まず、アース線の行先は地面(地中)なので、結線部を雨水から保護する必要性もないので 自己融着テープを巻かないで、ビニールテープを巻く程度で良いのですが また、アース以外の結線部の場合は、自己融着テープを巻いてからビニールテープを巻きます 電気工事によく使う自己融着性絶縁テープの古河電工のエフコテープです http://www.furukawa.co.jp/f-co/products/efctape2.htm http://www.furukawa.co.jp/f-co/products/efctape1.htm

ana29020
質問者

補足

メーカーの説明書にもエアコンの室外機のネジに銅線を巻いてネジを締めるように指示されており、当然この部分は雨ざらしだし、銅線が錆びても強度的に大丈夫じゃないか?なんて思っていました。 室外機のアース線を止めるネジ部分の被覆を少し剥がして、この部分に巻き付けようと思っています。 そしてビニールテープも自己融着テープも無にします。

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.3

巻きやすさから ビニールテープ ~ 自己融着テープ ~ビニールテープ~ビニールテープ(はがれたときに連続してはがれないように1巻き、で前の巻きの端のはがれも防ぐ) Xアース線を巻き付け ◎アース用に使う線を既存線を切断し圧着して接続

ana29020
質問者

補足

2つの回答を合わせるとこの方法が良いのだろうかと思っていましたが、ビニールテープも自己融着テープも不要との回答が有りましたので、今回は両方とも無しにします。 回答をありがとうございました。

  • unagi-pie
  • ベストアンサー率41% (166/397)
回答No.2

>このサイトはビニールテープ → 自己融着テープの順 >http://okwave.jp/qa/q4325584.html >このサイトは自己融着テープ → ビニールテープの順 >http://www.interq.or.jp/japan/sakura/kurasi6-2.htm それぞれがそれぞれにどこを重視した対策を行ってるだけのこと。 前者は(よく読んでませんが)VVFですから電源供給の2線を配線するんでしょう、 なら2線がショートすれば大変な事故ですからその対策はしっかり行うでしょうね。 後者は「自己融着テープが紫外線に弱い」からその上をビニルテープで覆う、というだけのこと。 >どちらが先でしょうか? あなたがどこを重視した工事をしたいのか不明なので答えようがありません。 アース配線にショートの心配は要らないと思いますので前者は無視していいんじゃないですか。紫外線に弱いと困るともいうなら後者にすればいいと思いますが。 そんな状況で工事して大丈夫なんですかね。

ana29020
質問者

補足

自己融着テープもビニールテープも不要との話がありましたので、今回は両方とも無しにします。 回答ありがとうございました。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

巻かた  通常は、  まずは、自己融着テープを倍の長さに伸ばして1/2を重ねて巻きます。  自己融着テープを巻いた上にビニールテープを巻きます    http://www.nitto.co.jp/tapemuseum/history/chapter06_08.html  

ana29020
質問者

補足

自己融着テープもビニールテープも不要との話がありましたので、今回は両方とも無しにします。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A