- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
細かい位置調整してないけど、例です。 ★タブは、_に置換してある。 ★HTMLはシンプル--何も細工はない ★サイズはリキッドですから、ウィンドウ幅を変えても良い。 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd"> <html lang="ja"> <head> _<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> _<title>サンプル</title> _<meta name="author" content="ORUKA1951"> _<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> _<link rev="made" href="mailto:oruka1951@hoge.com" title="send a mail" > _<link rel="START" href="../index.html"> _<style type="text/css"> <!-- html,body{margin:0;padding:0;background-color:silver;} h1,h2,h3,h4{margin:0;line-height:1.2em;} div.header,div.section,div.footer{margin:0 auto;width:95%;min-width:480px;max-width:1000px;background-color:white;} div.header{height:110px;margin-top:30px;text-align:center;} div.header div.hgroup{width:400px;margin:0 auto;height:100px;} div.header div.hgroup h2{font-size:1.1em;text-align:right;} div.header div.nav{background-color:black;width:100%;padding-top:30px;position:relative;top:-30px;} div.header div.nav ol{width:480px;margin:0 auto;height:200px;display:block;list-style:none;padding:0;position:relative;font-size:0;background-color:lime;} div.header div.nav ol li{display:inline-block;width:20%;margin:0;padding:0;font-size:16px;position:relative;lin-height:30px;line-height:30px;} div.header div.nav ol li a{display:block;width100%;height:100%;background-color:aqua;} div.header div.nav p{position:absolute;bottom:0;left:50%;} div.section{border:white solid 1px;padding-top:10px;margin-top:150px;} div.section h2,div.section h3,div.section h4{font-size:1.4em;} div.section div.section{min-height:200px;margin-top:0;} div.section div.section{width:100%;margin:0;} div.section h1,div.section h2,div.section h3{font-size:20px;border:solid gray 1px;border-radius:5px;padding:3px;} div.footer div.nav{position:absolute;top:0;left:0;background:linear-gradient(rgb(192,250,250),rgb(156,225,225));width:100%;height:30px;} div.footer div.nav ul,div.footer div.nav ul li{line-height:30px;display:block;list-style:none;margin:0;padding:0;} div.footer div.nav ul li{display:block;float:left;width:10em;} div.footer div.searchForm{position:absolute;right:3%;top:40px;} div.footer div.searchForm h3{background-color:navy;color:white;} --> _</style> </head> <body> _<div class="header"> __<div class="hgroup"> ___<h1>タイトル</h1> ___<h2>あいうえお</h2> __</div> __<div class="nav"> ___<ol> ____<li><a href="A">あ</a></li> ____<li><a href="B">い</a></li> ____<li><a href="C">う</a></li> ____<li><a href="D">え</a></li> ____<li><a href="E">お</a></li> ___</ol> ___<p>ここにも花が咲いています</p> __</div> _</div> _<div class="section"> __<h1>本文見出し</h1> __<p>テキストテキストテキストテキスト</p> __<div class="section"> ___<h2>章見出し</h2> ___<p>テキストテキストテキストテキスト</p> ___<div class="section"> ____<h3>項見出し</h3> ____<p>テキストテキストテキストテキスト</p> ___</div> ___<div class="section"> ____<h3>項見出し</h3> ____<p>テキストテキストテキストテキスト</p> ___</div> __</div> _</div> _<div class="footer"> __<h2>文書情報</h2> __<div class="nav"> ___<ul> ____<li>電子メールで送信[M]</li> ____<li>印刷[P]</li> ____<li>スライドショー</li> ___</ul> __</div> __<div class="searchForm"> ___<h3>サイト内検索</h3> ___<form action=""> ____<p> _____<input type="text" size="10" name="name" value=""><input type="submit" value="検索"> ____</p> ___</form> __</div> _</div> </body> </html>
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
HTMLは、デザインのために書くのではなくあくまで文書構造をマークアップするものですから、HTMLはあなた自身でなきゃ書けないです。 スタイルシートは、その文書構造に基づいてデザインしていくものです。 文書構造とプレゼンテーションをきちんと分ければ、そのようなデザインだけでなく、好きなようにデザインできます。デザインを後から他の形に自在に変更できます。 [例] <body> <div class="header"> <h1>タイトル</h1> <div classs="nav"> <ol> <li><a href=""></a></li> <li><a href=""></a></li> <li><a href=""></a></li> <li><a href=""></a></li> </ol> </div> </div> <div class="section"> <h1>本文見出し</h1> <div class="section"> <h2>章見出し</h2> <div class="section"> <h3>項見出し</h3> </div> <div class="section"> <h3>項見出し</h3> </div> </div> </div> <div class="footer"> </div> </body> という文書構造でしたら div.nav を高さと最小幅を決めてmargin:0 auto;で中央配置して背景色を指定する。 div nav ol の背景と高さを指定する。 div.nav ol liを横並びにして収める。 という簡単な方法になれます。 本文中のh1,h2,h3については、周囲をborderで囲み、レベルによって背景色を指定すれば良いでしょう。 まず、文書構造だけを(デザインは一切考えずに)マークアップしましょう。それさえ出来ていれば、デザインはいかようにも [例] ⇒ナビゲーションリストを様々にデザインしてみよう。( http://www.ichiya.com/WebService/Howto/sample/HTML/nav/navigation1.html ) ブラウザの表示メニューからスタイルを選択して、様々なスタイルを選択するなり印刷プレビューで確認すると、HTML自体は変更なくして、デザインだけが変更されますね。さぞかしHTMLは複雑と思いきや、HTML自体は極めてシンプルです。HTMLさえきちんと書かれていればデザインは好きになるはずです。 まず、HTMLをきちんと書きましょう。その上で、この構造のHTMLをこのようにデザインするにはドウしたら良いでしょうか?と聞かれると良いでしょう。
- hitomura
- ベストアンサー率48% (325/664)
1. そのサイトにアクセス 2. HTMLとCSSを確認したいページを「Web ページ、完全」で保存 でレイアウトを確認するのに必要なファイルは持ってこれます。 ただし、上記の方法では HTML からの参照パスは変更されるので、元の形の HTML がほしい場合は ソースを表示してそのソースを保存しましょう。