- ベストアンサー
臭いが気になりだしました
三十になります。最近体臭が気になりだしました。 首から上が臭うそうです(汗臭い)。足や脇、その他は気にならないとのことです(妻曰く)。 洗顔してもすぐにベトベト、洗髪しても香りが長続きせず、シャツを着れば襟元が黄色くなります。 何かいい対処方法などはありませんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
毛穴がつまっている傾向があると、ある程度皮脂や汗がたまってから噴火のように出てきて脂漏傾向になってしまうという話もあるようです。 名前こそ脂漏ですが、以外にも乾燥肌がベタベタの要因なのだそうです。 また毛穴の炎症がひどくなれば隣の毛穴が繋がって汗疹状に凸凹肌っていうこともありえるかもしれません。 毛穴の汚れは、(換気扇の墨汁じゃないけど)油や汚れが混じり合って毛に絡みついて固まっているのでなかなか落ちにくいそうなのです。 汚れの塊を緩まして落ちやすくする意味では、たまに化粧落しのクレンジングオイルをつかうとか、あるいはシェービングクリームを塗ってみるというのも有効かもしれません。 また、毛穴の汚れを落とすとされている毛穴クリア成分の入った洗顔料も色々売られています。 菌をようにするには、生乾き厳禁ですので http://www1.nhk.or.jp/asaichi/2013/05/24/01.html のようなヘアドライヤー乾燥術も参考にするとよいでしょう。 高温多湿な環境ではトリコスポロン族 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%AD%E3%83%B3%E5%B1%9E などの増殖による疾患もリスクに入ってきたり、脂漏性皮膚炎から薄げなんていうことも考えられますので、文明の利器ヘアドライヤーの活用は健康のためにもよいでしょう。 抗菌薬のような薬用成分を添加したシャンプーも販売されています。 たとえば・・・ライオンオクト http://www.lion.co.jp/ja/seihin/brand/008/01.htm など色々。 以外にも残り湯は盲点かもしれません。 皮脂や角質といった栄養元たっぷりで、30度から40度ぐらいをキープしている残り湯の環境といえば(ラジオネラ菌や水カビ、食中毒菌などの)細菌天国でしょう。 (混ぜるなお漏らしも危険になってしまうようですが)残り湯の清浄剤の利用を見当してみる。 風呂釜も汚れがたまるので、定期的に配管清浄剤を使うとかも見当価値があるでしょう。
その他の回答 (2)
匂いはたんぱく質や油が微生物によって分解される時に臭い成分ができるので、 除菌や抗菌が対策の一つになります。 ということで除菌や抗菌の効果があるシャンプーや石鹸をつかってみるとよいでしょう。 汗拭きシートみたいなので除菌や抗菌の効果が謳われている対策グッズ製品もありますが、女性に合わせたサイズのものがおおいようで、男性が使うとお手拭き程度の大きさしかなくって使いにくいみたいです。 PS;テレビネダだと「あさイチ」のウィルス対策の話題で、天然成分カキシブは抗菌作用が高くて石けんなど応用製品が色々あるそうです。
お礼
抗菌や除菌ですか。今までは、臭いを別の香りで中和する、位の対策しか思いつきませんでした。 やっぱり元から考えないとだめですね。 石鹸にいいのがあるなんて意外です。さっそく検索してみます。 ありがとうございました!
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18543/30901)
こんばんは シャンプーは臭いを消してくれるようなものを使用してますか? お顔も少しさっぱりタイプの洗顔料で(使ってますよね?洗顔料)洗うといいと思います。 それから、定期的に顔をウエットティッシュでふくようにするといいですよ。 ご参考になれば幸いです。 http://oct.lion.co.jp/ http://www.kenko.com/product/seibun/sei_681214.html
お礼
シャンプーは使えば臭いは消えると思ってました。(たいていの人は消えるのでしょが…w)今度は臭いを消すのに特化したようなのを選んでみます。 会社などでは、休み時間に水で顔を洗っていましたがURLに載っていたようなウエットティッシュを使ってみます。 ありがとうございました!
お礼
度々ありがとうございます。 クレンジングオイル、さっそく妻のものを使ってみます。 髪も風呂あがり後は自然乾燥でした。今日からドライヤーを使って乾かします。 色々と方法があるものですね。