• ベストアンサー

ひとつのことに夢中になれない

精神障害2級(統合失調症)です。 ひとつのことに夢中になれません。 最近だと、絵を描くことに興味を持ったり、何か手芸に興味を持ったり、 字が下手なのでペン字をやってみたり、 昨日からは編みぐるみにチャレンジしてみようと思ってしまいました。 昔習っていた三線も今では全く触りません。 唯一続いているのは絵画鑑賞で、これは年に3回ほど観に行っています。 今年はすでに4回行っています。1日に3箇所まわったこともあります。 もともと飽きっぽい性格ではあるのですが、 これは病気の影響もあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#209524
noname#209524
回答No.1

夢中になれなくてお困りなのですね。  統合失調症の場合は病気の状態によって夢中になれない可能性があると思います。先ず「陽性期」の場合は、異常体験等に影響されることにより夢中になれないことが多いです。  「陰性期」の場合は、最初は、陽性期で心身とも疲弊していることもあり「ゴロゴロ」ですが、異常体験を本能的に抑えることができる段階になれば、次第に意欲も出て「趣味」などにも夢中になれるものです。  病気が寛解に近付けば夢中になれます。 お大事に。 .

rusei
質問者

お礼

ありがとうございます。 集中はできるのですが、そのあとが長続きしないのです。 あれやったり、これやったり。。。。 陽性期、陰性期の違いがわからないので、ちょっと勉強してみます。 症状としてはわりと安定しているのですが、すぐに疲れてしまいます。

その他の回答 (2)

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.3

自分がどうしてそう考えるのかを自覚していますか?と聞いているわけです。 趣味・特技を持たないとなぜ困るのでしょうか 自分の考えを無条件に是とすると、結局は自分自身に振り回されますよ。

rusei
質問者

お礼

以前は趣味・特技を持っていたものですから…。

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.2

なんでひとつのことに夢中にならなければいけないのでしょうか。 揚げ足を取るわけではないですがその考え方に夢中になっていると見えますよ。

rusei
質問者

お礼

ありがとうございます。 夢中というより、趣味・特技を見つけたいのです。