- ベストアンサー
文鳥のヒナの食欲がない理由と対策
- 文鳥のヒナが生後約四週間で食欲が減退している場合、栄養のある水分を与えることが大切です。
- 鳥用の有名な栄養水分としてはポカリスエットがありますが、使用する際には注意が必要です。
- 暖かさと新鮮度にも気をつけながら、水をスポイトに入れて与えてみると、飲むことができる可能性があります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
失礼ながら、質問者さまは、新しい文鳥さんをお迎えになったのでしょうか (以前のご質問の文鳥さんとは、年齢が合いませんので… m(_ _)m ) ? 「さいしょはたべていたので」 とのことですが、では、何日間食べていないのでしょうか? また、体重の推移は如何でしょうか? 毎日定時の体重測定 (朝一番の食事前がオススメのタイミングです) をして、質問者さまの文鳥さんの毎日の体重変化を、常に把握しておくことが必要です。 今回の件では、これ以上、お一人で対処をしようとなさらずに、至急、適切な獣医さんに受診して、挿し餌のやり方や食餌内容 なども含めて、獣医さんからのご指導を仰がれることをオススメ致します (後述致します)。「家にきてから 10日ぐらいたっていて、 さいしょはたべていたので」 であれば、慣れの問題以前に、何らかの病気が発生して 食べられなくなっている可能性もあります。 一人餌移行期には、挿し餌の食い付きが悪くなることもありますが、「かといって ひとりえさをおいておいても、 たべれません」 とのことであれば、仮に 健康であって・食餌に問題が無かった としても、未だその時期では無いのでしょう。文鳥さんは、飛ぶ練習をしていますか? クチバシの "口角のパッキン" (馬蹄斑) は まだはっきりしていますか? 飛ぶ練習をしたり・馬蹄斑が目立たなくなったり・一人餌に興味を持つようになったりしたら、一人餌移行期入りだとは思いますが…。 鳥の治療は先手必勝です。「しばらく 栄養のある、水分類をあげようと思う」 では、今回の件の根本解決につながるとは、私には 残念ながら 思えませんので、ご質問の2項目は、どちらもオススメ致しません。m(_ _)m 「栄養のある、水分類」 を与える方法自体は確かにあります (下記引用) が、ごく短期・緊急用であって、「しばらく」 用いるものでは 決してありません。 食餌と栄養剤 (飼鳥情報センター) ↑ ページ下部の 「ブドウ糖(D-グルコース)」 の項目をご覧下さい。「ポカリスエット」 についての言及もあります。 http://www.avian.jp/bird2-1.htm 一応、上記に引用は致しましたが、最早 「栄養のある、水分類」 の連用はオススメできません。そして、ご質問内容からは、文鳥さんには 「しばらく」 などと構えていられる猶予はもう無いと、私は推測致します。一刻も早く、明日の朝一番にでも、鳥専門の もしくは 鳥の診療に詳しい 獣医さんのおられる病院に受診して下さい。より適切な診療を速やかに受けるためには、例え 遠方であっても、「鳥獣医」 さんの病院をお選びになることを、強くオススメ致します。一応、鳥を診られる病院リストを下記に貼らせて頂きます。 小鳥を診てくれる獣医さん紹介 - nifty (小鳥のお部屋) http://homepage2.nifty.com/ikedachunko/byoin.html 文鳥を診られるはずの動物病院サイト一覧 (文鳥団地の生活) http://www.cam.hi-ho.ne.jp/bun2/siikuhou/list.htm 「鳥獣医」 さんは全予約制のこともありますので、事前のお電話は必要でしょう。その際に、移動手段や費用 などのご不明な点についても お尋ねになれると思います。 今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m 長文失礼致しました。 どうかお大事になさって下さい。
その他の回答 (1)
- hayatopeko
- ベストアンサー率47% (24/51)
ポカリスエットが無いのでしたら、砂糖水(緊急処置です)をあげると良いと、以前先生に言われました。 家の文鳥(セキセイインコ)ではないのですが、初めは挿しエサを食べてたのですが、3日目からあまり食べれなくなり(今まで食べてた半分以下です)衰弱していき病院に行きました。 結果、体の中に菌が2種類いました。一つの菌は2週間で成長するらしく、病院で調べた結果、家に迎えた時には既に菌がいたようでした。 動物は具合が悪くても隠すので発見が遅くなりがちです。 病院で糞をなどを調べた方が良いと思います。 どうぞお大事にして下さい。