※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東芝V632 か R732/37HB か?)
東芝V632かR732/37HBか?
このQ&Aのポイント
4年使った東芝のノートパソコンが寿命を迎えましたので、入れ替えをするつもりです。
新しいパソコンは、東芝 D833 自宅用デスクトップ(秋に価格が下がってから導入予定)と、東芝 V632 または R732/37HB というモバイルパソコンを検討しています。
東芝 V632 と R732/37HB は価格がほぼ同じで、重さ、厚み、スピーカー、SSDとHDDの違いがあるとのことです。使用用途はビジネスではなくパーソナルで、インターネットやメール、WordやExcelを主に使用します。また、デジカメで撮影した画像の確認や簡単な加工も行うかもしれません。持ち運びの容易さ、堅牢性、操作感を重視しているそうです。皆さんの意見を聞きたいとのことです。
こんにちは。
4年使った東芝のノートパソコンが寿命を迎えましたので、入れ替えをするつもりです。
新しいパソコンは、次のものを検討しております。
1、東芝 D833 自宅用デスクトップ(秋に価格が下がってから導入予定)
2、東芝 V632 または R732/37HB とりあえず使えるパソコンがありませんので、秋までの間、メインマシンとして使用→D833導入後はモバイル専用
1、は、決めているのですが、
2、は、価格は2機種ともほぼ同じ。重さが0.23kg違うこと、一番厚さがある部分の厚みが8.7mm違うこと、スピーカーが違うこと、SSDとHDDの違いのみだと思うのですが、どうにも決めかねています。
2、のモバイルでの用途は、ビジネスユースではなくパーソナルユースです。
インターネット、メール、Word、Excel が主で、たまにデジカメで撮影した画像の確認や簡単な加工もあるかも知れません。
画像編集ソフトはこれまで使ったことがありませんので、これからどれを使うか?検討する状態です。
持ち運びの容易さ、堅牢性、操作感(タッチパッドも使いますが、喫茶店などではマウスを使います)を主に検討項目と考えておりますが、悩み過ぎて、やや疲れてきました。
皆さんは、上記のような使用用途の場合、東芝のV632 と R732/37HB のどちらがよいと思われますか?
忌憚のないご意見をお聞かせ下されば幸甚です。
よろしくお願いいたします。
お礼
kk 6900さん ご回答下さいまして、ありがとうございます。 お礼が遅くなりまして、すみません。 R732の一つ前のモデルをご使用とのこと、たいへん参考になります。 R732もV632も、店頭で起動時間を実際に確認しました。SSDモデルは起動が早く驚きました。 モバイル使用では確かに便利で、メリットは大きいですね。 また、重さと厚さの件もありがとうございます。 200gの重さの違いや厚みの違いも、実際に鞄に二つのモデルを入れて歩かせてもらい、決めたいと思います。 秋まではメインパソコンとして使い、秋にデスクトップバソコンを導入したら、今回のノートパソコンは鞄に入れっぱなしになると思いますので、V632をよく検討させていただきます。 ありがとうございました。