• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学校へ行くのが辛い)

学校へ行くのが辛い

このQ&Aのポイント
  • 学校へ行くのが辛い理由や悩みを抱える中高生の女子が、どのように乗り越えるべきかについて、経験者のアドバイスを求めています。
  • 学校へ行くのが辛いという中学生の悩みや困難に直面している女子生徒が、同じ経験をした方のアドバイスや共感を求めています。
  • 高校生が学校へ行くのがつらく、将来やりたいこともわからない状況について相談しています。同じような悩みを抱える人や経験者のアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.3

> 変に完璧主義なところがあるので この考えをまず捨てましょう。 人間は機械じゃないので完璧では無いし欠点があります。 所詮は完璧など不可能な事です。 完璧では無いから記憶も曖昧であったり、違う記憶が混ざり合って実際は無かった事まで有った様に覚えている。 それを無くそう無くそうとしたところで脳の構造上無理です。 ならば、欠点を受け入れ理解し、それが表に出にくくする方向性を探した方が完璧主義よりは楽でしょう。 それに欠点があるから人と付き合える。 欠点が無い完璧な人が仮に居るとすれば、付き合い難いですよ。 完璧主義を捨てる事によって気も楽になるでしょうし、余裕も出て来るでしょう。 そうなればアイディアも出やすいですから、苦手な教科も克服しやすい。 囚われすぎでカチカチの完璧頭より、柔軟性のある柔らか頭にした方が色んな事に対処しやすいですよ。 四角い頭じゃ同じ容量の丸い容器には入らないが、スポンジ頭なら柔軟性収縮性があるから形状に囚われずに入ってしまう。 それにカチカチの石は殆ど水を吸収しないが、スポンジなら吸収力が高い。 この表現もカチカチ頭では理解しにくいが、柔らか頭なら理解しやすい。 と言う事です。 肩から力を抜いて、柔軟に考えて気楽に気楽に行きましょう。

kikilala1214
質問者

お礼

>>肩から力を抜いて、柔軟に考えて気楽に気楽に行きましょう。 この言葉で、今まで思い詰めていたのが嘘のように、ふっと楽になりました。明日からまた学校ですが、今までのように力は入れずに、何をするにしても気楽に行きたいと思います。 気を抜きすぎないように気をつけたいものですが;; ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#180442
noname#180442
回答No.4

 お気持ち、分かります。あなたとは少し環境が違いますが、社会人になって会社を辞め、専門学校に通ってましたが、あなたと同じように辛かったです。授業はつまらないし、解らないし、クラスの方々とも波長が合いませんでした。どうアドバイスしたらよいか、分からないというのが正直な気持ちです。  あなたの学校に、スクールカウンセラーとか、スクールソーシャルワーカーとかは居ませんか。あるいは、消去法で、比較的波長の合う先生に相談してみる、というか話を聞いてもらってはどうでしょう。身近な人に話すと、答えが見えてくるかもしれません。  

kikilala1214
質問者

お礼

>>お気持ち、分かります。 同じ境遇に遭われた方がいらっしゃり、私だけじゃないんだと少しホッとしました。 >>あなたの学校に、スクールカウンセラーとか、スクールソーシャルワーカーとかは居ませんか。あるいは、消去法で、比較的波長の合う先生に相談してみる、というか話を聞いてもらってはどうでしょう。身近な人に話すと、答えが見えてくるかもしれません。 ちょうど今月の24日に、スクールカウンセラーの方とお話しする機会があるので、その時にでも、少し話してみようかと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • domesso
  • ベストアンサー率27% (269/992)
回答No.2

私も高校時代は似たような感じでしたよ ギリギリの成績で進学校に進んだもののやはり勉強にはついていけず、中学から一緒の高校に進んだ友人とは別のクラスになったら疎遠になり、同じクラスにいちおう友人は出来ましたがそこまで気の合う子でもなく…毎日宿題は山ほど出るしテストは多いし、しかも赤点連発で再試ばっかりだしで辛かったですね 高1の冬に急にプツリと糸が切れ、1日学校を仮病で休んでみました しかし、今日1日で勉強進んでるんだろうなーと不安になり翌日は登校しました でも急にある日行きたくないなと思う朝がありまた休んで、でも翌日は行って、と1週間に1回休む状態は1ヶ月?2ヶ月くらい続いた気がします 親には仮病がバレ、「ちゃんと学校に行きなさいよ、行かないなら●●(近所にある宗教施設、信者じゃない人でも素行不良の子が更正のために入ってたりしました)入れるよ!」と言われ、家の親ならやりかねん、と焦って、以降は休まず通いました 休んでる間に、東京に住んでいる姉のところに行って居候してバイトするのもいいかもな、とかいろいろ考えました 中退したらどうなるかな?など… しかし高校中退したところで何が出来るのか、そもそも今すぐ働きたいのか、高校中退したら周りにどんな風に思われるのか、いろいろ考えると結局は高校に通うしかないな、という結論に至りました その後も学校は相変わらずつまらないし、勉強も辛い日々は続きましたが、一生これが続くわけじゃない、あと2年の我慢、あと1年の我慢、あと半年の…とカウントしながら毎日を生きていましたね しかし相変わらず勉強する気は起きず、将来どうしようか、進路は専門学校だろうな、とぼんやり考えていた高2の春休み、ふとしたきっかけ(長くなるので割愛しますね)で留学を決意し、その後の日々は変わりました 目標が見つかってからはバイトを始め、英会話スクールにも通い、後期からは授業中もほとんど英会話テープを聴いてましたね そして高校卒業後留学、しかし留学してからの夢はなかったんですが留学中に見つけ、現地で専門学校に編入し、帰国し希望の職種に就き、今に至ります 私の場合は努力したからやりたいことが見つかった、と言うより、ふとした巡り合わせとか縁でやりたいことを見つけてきました でもそのご縁も高校中退していたら出会わなかったでしょうから、諦めないでよかったなと思います 質問者さんがどこでやりたいことに出会うかは分かりません よく分からないうちに就職して、みたいなこともあるかもしれません でも勉強しておいてやりたいことが見つからないのと、勉強してなくてやりたいことを見つけるのとは違うのではないでしょうか? 高校中退してから「あ、やっぱり私医者になりたい!」みたいな状態になったら大変ですよね これから高卒資格取って大学行くのかーという回り道はもったいないですよね 勉強は邪魔にはなりません、やりたいことが見つかった時のための準備だと思って頑張ってください

kikilala1214
質問者

お礼

>>質問者さんがどこでやりたいことに出会うかは分かりません よく分からないうちに就職して、みたいなこともあるかもしれません でも勉強しておいてやりたいことが見つからないのと、勉強してなくてやりたいことを見つけるのとは違うのではないでしょうか? 本当に今はやりたいことがみつからなくて、自分の将来に希望が見出せない状態ですが、いつかめぐり合うと信じて、今は勉強に励みたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

  乗り越えようとするから苦労するんだ そんなもんだと諦めろ あと2年少しで大学生か社会人になる 社会人になれば10歳違い、20歳違い、30歳違い、40歳違いととんでもなく広い年代の人と過ごさなくてはならない。 高校の苦労の100倍はあるよ それをすべて乗り越えようなどと思えば、簡単に押しつぶされるよ 人生はなるようになるもんだ ただし、20年後、40年後の自分はどんな生活をしてるかを常に思い描いておくように!!  

kikilala1214
質問者

お礼

>>乗り越えようとするから苦労するんだ そうですね、納得です。 乗り越えようとはせずに、力を抜いてリラックスしていきたいと思います。 ご回答ありがとうございました。