• ベストアンサー

長野へ1泊2日旅行について

7月に長野へ旅行に行く予定なんですが 現時点で、千畳敷カール・善光寺などを観光する予定で 他にもどこかオススメな観光スポットを探しています。 移動は車で、宿は千畳敷カール近辺を予定しています。 あまり長野に詳しくないので、是非旅行に行くなら 此処に行ってみてはなどの情報提供を宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8935)
回答No.1

長野といっても、千畳敷カールと善光寺はずいぶん離れていますね。 出発地はどちらでしょう。 それによって、無駄のない方向を選ぶ必要があります。 初日に善光寺とともに、小布施、戸隠、安曇野などから選ばれてはいかがでしょうか。 小布施は葛飾北斎が晩年を過ごしたところで、北斎館や高井鴻山記念館などの見ごたえのあるもの、有名な栗菓子などあり、しっとりとした風情の街です。 高速道路の小布施SAよりスマートインターででられますので、ここを観光してから善光寺にいけば効率的です。 http://www.e-obuse.com/shop/index.php/museum 戸隠は、善光寺のさらに山の方なので、併せて観光するのもよいです。 もし、行った事が無ければ、安曇野は是非行ってみるべきところです。 大王わさび園、穂高神社、国営アルプス安曇野公園、各種美術館・・・。 「ここが観光スポット!」というよりも、街全体がステキです。 ブルーベリー狩りも、よかったです。 二日目の朝に、千畳敷カールにいかれてはいかがでしょうか。 山は、朝早いほど空気が澄んでキレイだからです。 モヤは次第に上がってきて、お昼ごろには霞がかかることがあります。 千畳敷カールに近い観光としては、妻籠や奈良井宿とか、 http://www.naraijuku.com/ 天竜川の川下りとか、 山形村には、蕎麦のテーマパークの様な集落があります。 http://www.vill.yamagata.nagano.jp/forms/info/info.aspx?info_id=5220 諏訪湖は観光された事がありますか。 水陸両用バスで陸地を観光と併せて湖に入ることも出来ますよ。 http://www.city.suwa.lg.jp/www/info/detail.jsp?id=2139 後は帰る方向によって観光されてはいかがでしょうか。 時間的に余裕があれば、上高地はすばらしいです。 どうしてもの、その気になれば、スケジュールに組み込むことも可能です。 行った事が無ければ、ぜひとものおすすめです。 http://www.kamikochi.or.jp/

その他の回答 (2)

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.3

小布施という小さな町が、長野のすこし北にあります。 葛飾北斎がすんだこともあるとのことで、かれにゆかり のものや、美術館・民芸館のようなものにあわせ、長野 の名物の栗をつかった料理やお菓子・抹茶等を、昔の 豪商か何かの後の建物のなかで味わえるお店なども あり、街全体の雰囲気がよく、リピーター率の高いこと でしられています。 訪れて後悔はないかと思います。 長野は、善光寺をみて、おそばを食べれば十分かとお もいます。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3070/6908)
回答No.2

> 移動は車で、宿は千畳敷カール近辺を予定しています。 千畳敷カールへは、自家用車で直接行けないので、ふもとでバスに乗り換えて、バスでロープウェの駅に行きます。 そのバス乗り換え付近に、宿を予約したのですね。 オンシーズンならすぐにバスは増発されて、すぐに出発するでしょう。 バスに乗り換えてから、また、バスの発着場に帰ってくるまでに半日(3~4時間)は、かかるでしょう。 それから、千畳敷のバス乗り換えの発着場と、長野市の善光寺までは、高速でも2~3時間かかります(距離、約150キロ) 長野市の善光寺は時間的に余裕が無いなら、千畳敷のバス乗り換えの発着場から南の飯田市にある、元善光寺(もとぜんこうじ)はいかがでしょう。(高速で30~40分、距離約20~30キロ。高速を使わないなら,国道152号線のすぐそば) 長野の善光寺と飯田の元善光寺と両方にお詣りしなければ片詣りと昔から云われます。 元善光寺 https://www.google.co.jp/#gs_rn=15&gs_ri=psy-ab&tok=-wCbGHZzT71i5HiwVivtuw&suggest=p&gs_is=1&cp=3&gs_id=ko&xhr=t&q=%E5%85%83%E5%96%84%E5%85%89%E5%AF%BA&es_nrs=true&pf=p&sclient=psy-ab&site=&source=hp&oq=%E3%82%82%E3%81%A8%E3%81%9C&gs_l=&pbx=1&bav=on.2,or.&bvm=bv.47380653,d.dGI&fp=b42cda79c5622a6a&biw=926&bih=622 ----------------------- 昔の聖徳太子のころ、曽我氏の神道と、物部氏の仏教との、宗教戦争がありました。 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/8918/taishinozidai.html 戦いの最中に、仏像は難波の堀江に捨てられしまいました。 その仏像を拾ったのが、元善光寺の縁起にある「本多善光・ホンダヨシミツ」です。(名前の善光を訓読みがヨシミツ、音読みするとゼンコウとなって、善光寺になったとも?) 「本多善光」は、仏像を信州まで運んで,自宅に置いた場所が、「元善光寺」の場所と言うことです。

関連するQ&A