- ベストアンサー
二歳児 電車でお出かけできるかな?
双子の二歳児です。下にもいるので移動はほとんど車です。 今度、知り合い宅にお呼ばれされたので、二歳児一人だけをつれて電車で出かけようと思っています。 ただ結構とおく、二回乗り換えで一時間近くかかります。 電車に乗ったことはありますが、長時間は初めてです。 二歳児にはきついでしょうか、、。 持ち物でオススメや、移動時の工夫などがあれば教えていただけませんか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
二歳児にキツイか、ということの回答は個人差ありますから…としか言いようがありません。うちの子の場合はイヤイヤがものすごくひどかった時期(2ヶ月くらい)をのぞけば何も問題ありませんでした。(ちなみにその時期は電車など公共交通機関には出来る限り乗らないようにしてました) 今回のお出かけはお子さんが日頃からとても手のかかるタイプ(もしくはそういう時期)でない限りは条件がいいように思います。 今回のお出かけは子供一人だけだから面倒を見やすい。 一時間くらいだともし眠ってしまった場合はあっという間。 ずっと起きていたとしても二回も乗り換えがあるので飽きない。 連れて行くのは男の子?女の子? もし男の子なら電車に乗るだけでゴキゲン、という場合もあります。うちの子は駅で色々な電車を見てはゴキゲン。電車の中からすれ違う電車を見てはゴキゲン。窓から外を眺めて働く車などを見つけてはゴキゲン…という感じで始終ゴキゲンでした。 ベビーカーに乗せておくと心地よい揺れであっという間に寝ちゃう子もいます。行きはともかく、帰りは特に疲れも重なって寝ちゃう可能性は高いかと思いますよ。 電車は座れそうですか?でしたらお絵かきなど落ち着いて出来るおもちゃや絵本もいいです。 適度な大きさのぬいぐるみか人形などをふたつくらい用意して「◯◯劇場」やら「◯◯ごっこ」をしてみるのもいいです。 昔からある手遊びなんかもいいですよ。道具もいらないですしね。いっぽんばしこちょこちょとかだったら2歳でも出来ると思います。 それからシールブックは男女問わずである程度の時間有効です。 持っていくおもちゃはお気に入りのものでもいいですが、初めて見せるものがあるとなおいいです。100均でも食玩でもいいのでパッケージを開けさせるところから始めるとだいぶ時間が稼げますよ。 ご家庭の方針と、乗り合わせた周りの状況次第では少しだけオヤツをあげるのも手です。(電車に乗るとオヤツがもらえると勘違いされるのも困るので、ウチでは新幹線や特急以外ではオヤツは出しませんでした。最初が肝心なのでご家庭の方針を決めた上で実行されて下さい) トイレはどうなってるでしょうか。オムツをしてるのなら乗換駅のトイレがどうなってるか調べておけば便利です。もうオムツがはずれているのなら途中駅のどこかで急に降りることも想定して、急行ではなく各駅停車に乗るほうが安心かもしれません。 駅その他はバリアフリー化されてるところも増えてきましたが、まれにされていないところもあります。出来れば先にネットなどで迂回路を調べておくと安心です。 ベビーカーを利用する場合は荷物をベビーカーに乗せて(ひっかけたり、下のかごに入れたりして)それで完璧だと思わないほうがいいです。 自分の荷物はリュックや斜めがけなどで背負う。ベビーカーは畳んで片手で持ち上げ、反対の手で子供の手をひいて歩く…くらいのことが出来るような状態になっていればどんなところでも安心ですよ。 いずれにしても時間に余裕を持って出かけて下さい。余裕があればたいていのトラブルは乗り切れます。途中下車してトイレにいくのも、途中で見つけてしまった公園で子供が遊びたがるのも、時間の余裕さえあれば問題なしです。
その他の回答 (7)
- papanda26
- ベストアンサー率40% (407/1002)
乗り換え2回で1時間なら、大丈夫だと思いますよ~。 動かずにはいられない、騒ぐの走り回るの大好き!ってお子さんだと難しいかもしれませんが 乗る前にお約束(ルール)を確認、騒いで止めても聞かなかったら最寄りの駅ですぐに降りる、 混んでいる時間は避ける、これで何とかなるんじゃないかなと思います。 持ち物は、うちの場合は、子供用のリュックに好きな玩具を3個ほど入れて持たせてます。 (もちろん、音や光の出ないもの) また、簡易的なお絵かきセットや、折り紙も持っていき、飽きたら気を引けるようにしてます。 (子供に描かせてもいいですし、親が描いて何の絵か当てさせるというのもあり) 飲み物、お菓子(カスが出にくい、汚さないもの。夏はチョコは危険)も持っていきます。 お菓子はなるべく車内で食べていいと思わせたくないので、どうしようもなくなった時のために子供には内緒で持ってます。 いきなり玩具に頼らなくても、車内の様子を観察したり(広告とかも沢山ありますし) 外の景色を見たり、車内アナウンスを聞いて駅の名前を行ったりするだけでも意外とイケます! 2歳も前半か後半かにもよりますが、しりとりとかも時間潰しにいいですよ★ せっかくのお出かけですから、楽しんできてください!
- ran200901
- ベストアンサー率34% (99/286)
2歳の娘がいますが、そのくらい遠くもないですよ。娘なんて、生後半年くらいから電車で片道2時間(乗り換え1回)乗っていますよ。音の出るおもちゃや本、お菓子に飲み物とか持参していたし、電車の振動で、1時間もしないうちに寝てくれ、騒いだことはありません。 トイレは、早めに家を出て、駅のキッズコーナーで済ませてから電車に乗せています。1時間くらいなら、家か駅でトイレさせれば、降りるまで持ちますよ。 もともと手のかからない子ですが、1歳の頃から、高級レストランやホテルのレストランで食事させても、場慣れしてしまい、おとなしく、おすましして食べてくれるので、いつも周りいるお客さんや店員さんに褒められる子なので、これが普通なのか分かりません。 小さいうちから、いろんな経験を積ませておけば、ここでは騒いではいけないんだとわかるようになるので、どんどん電車にも乗せてあげた方が良いですよ。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
何とかなりますよ。それぐらいの時かな。上は2歳離れている。二人を連れて、大阪ドームでのイベントに参加。電車や乗り換えもありましたが無事遊んで帰りました。 ただ、子供にもよりますがね。退屈をさせないようにすれば何とかです。 それと、妻の里帰りでも長時間電車に乗りますが、大丈夫ですよ。 おしめなどが大変だったぐらいかな。後はだっこ攻撃も多いから。一人だけなら大丈夫。 ちなみに大阪ドームへは父親と子供達だけでしたよ。これで子供を連れ出して遊びに行ける自信がついた。
- bn10000
- ベストアンサー率7% (19/259)
一概に二歳児といっても。。犬猫と一緒ですからね おとなしく出来る子もいますがキツイでしょうね(寝てくれれば良いですが) ちなみに私は、ある程度躾が出来るまで飲食店にすら連れて行ったことは ありません。 ある程度なら微笑ましく映りますが、度が過ぎるとね。。 (最近、バカ親もかなり多いしね) 公共の場ですからね。 普段の状態(車移動等)を見て判断出来ますよね? 自信がなければ別手段を進めますが。。
- kawa20710
- ベストアンサー率46% (647/1378)
オムツですか? トイレトレは完了していますか? それによってちょっと違いますが、どちらにしても「お世話」で時間を取られますので、時間と心に余裕を持ちましょう。 下りた駅でおむつ替えなどをする、トイレに行かせるなどして、とにかくこまめにやっていくといいですね。 何かあるといけないので、「着替え」も持っていくといいですよ。 先日、2歳児と5歳児を連れて電車に乗りました。 2回乗り換えてトータル1時間半近く。 ですが、2歳児は落ち着きません。 飽きますから。 飴やお菓子などを持って行くといいですね。 リュックを二人分用意して、あなたは両手を使えるようにしておくと便利。 お子さんのリュックにはお菓子などを入れておくと、お子さんも楽しくお出かけできるはずです。 お茶なども必要です。
- thedorothy
- ベストアンサー率19% (46/236)
はっきり言うと、問題は電車に乗ってる時、どうするか。 あたしの場合、親は窓の外見て、カマばかり数えていたそうです。それで、降りる駅が来るまで、おとなしかった、と。 何か、興味があれば、いいのですが、、、
バカも休み休み言いましょう。