※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HDDのアップグレードについて教えて!)
HDDのアップグレードについて教えて!
このQ&Aのポイント
DELLのデスクトップPCを使ってます。搭載HDDが80GBと小さくなったのでHDDだけをアップグレードしようかな思い始めましたが、よく分からないことがありますので教えてください。
HDDをアップグレードした場合、これまで自分が好みに合うようしたソフトやいろんな設定はどうなりますか?最初からやり直しになりますか?
HDDのアップグレードは自分でやるのではなくてパソコンショップに持ちこんでやってもらおうと思っています。
DELLのデスクトップPCを使ってます。ちょっと古く(5年前に購入)なりましたが今でも快調に動くので買い換えるつもりはありません。ただ搭載HDDが80GBと小さく(動画や写真などは外付けHDDに保存していますが)だんだんと空き容量が小さくなったのでHDDだけをアップグレードしようかな思い始めましたが、よく分からないことがありますので教えてください。 私はパソコンでいろいろやってみるのが割りと好きで小さな便利ソフトをいろいろとインストールしたり各種設定を自分の好みに合うようにしてあります。さてHDDをアップグレードした場合これまで自分が好みに合うようしたソフトやいろんな設定はどうなりますか? また最初からやり直しになりますか? なおHDDのアップグレードは自分でやるのではなくてパソコンショップに持ちこんでやってもらおうと思っています。
補足
みなさんのご意見を聞くとだんだんと心配になってきました。当初、パソコンショップに持ち込んで今のパソコンのHDDの中身をそっくりそのまま新しい大容量HDDに移し変え、取り付けてもらえれば家に持ち帰ってからすぐに今まで通り使えるだろう、とわりと簡単に考えていましたが、そんなに単純なものではないかも知れないと思い直しgooに質問を載せた訳です。やはりそう単純なことではなさそうですね。自身でやってみようとは思いませんが、それでも、どなたかご指摘されたOSの入ったCD-ROMディスクが必要になっても、そんなものはありませんし。どうしようかな?