- ベストアンサー
第2子は幼稚園入園前がよいですか?
- 第2子を考える際の幼稚園入園前のメリットとデメリットとは?
- 幼稚園に行っている間に赤ちゃんのお世話をできるのはいいこと?
- 年齢的に第2子を考える際の適切な年齢差はあるのか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元幼稚園教諭で幼稚園児の母です。 ぶっちゃけ、いつだって同じ、です。 弟妹が生まれて、何の変化もなかったなんてお子さんは、めったにいません。 入園時期の出産だと、 初めての母子分離、初めての集団生活の不安と重なって、 お子さんにとっては、心細い、寂しい思いをするかもしれませんが、 逆に、産後は上の子に我慢させる事が多いので、 幼稚園で思い切り体を動かして発散できたのは良かった、とおっしゃる方もいらっしゃいます。 毎年、入園の時期と出産が重なる方はいらっしゃいましたが、 お子さんの性格によっては、園と相談の上で、入園式のみ参加して、しばらく休園、という形をとる方もいらっしゃいました。 里帰り出産予定の方や、産後の送迎が難しい方、上の子のフォローをしたいと考える方など様々ですが、 入園してみたら、意外と初日から楽しそうに通っている、とか、 赤ちゃんの事も可愛がっていて、特に問題はなさそうだった、とかで、予定を変更される方もいますので、 入園時期に出産が重なりそうなら、入園面接時などに、早目に相談される事をおすすめします。 ウチには、8歳(小2)、6歳(年長)、1歳の子がいます。 ちなみに、私は今38歳です。 上2人は2歳差で、3人目は、1人目年長2人目年少の夏休みに生まれました。 2人目の時は、上の子は集団生活に入っていなかったので、 常に2人のお世話&相手をしなければならず、新生時期は、寝不足の中、上の子のやきもちもあって大変でしたが、 半年もしたら、2人がお互いに遊び相手になって、だいぶ楽になりました。 3人目の時は、上2人が幼稚園なので、送り出してから迎えに行くまでは、ゆっくり下の子のお世話ができ、 また、上の子たちも、面倒を見てくれたり、お手伝いもしてくれるので、だいぶ楽でしたが、 まだねんねの下の子連れて、幼稚園の行事やらなにやら参加するのは結構大変で、 (と言っても歩き回る年の子を連れて行くのも違う意味で大変ですが) 何より、下の子は、毎日あちこち連れ出されて可哀想だなぁと思う事が多かったです。
その他の回答 (5)
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
2歳近くになったら、自我が出てきていわゆる「イヤイヤ期」っていうのが出てきます。 その時期に妊娠、出産したら赤ちゃんがえりも手伝って、質問者様がいっぱいいっぱいになっちゃうかもしれませんよ。 うちは、今上の子が年中さん、下の子が2歳ですので3歳差です。 下の子を出産したのが、上の子がもうすぐ3歳になるかってくらいの時です。 上の子はイヤイヤ期もないほどすごく手がかからない子でしたし、男の子でしたがおとなしい子でしたので、 妊娠してもいいかなって感じでした。これがいわゆる「手のかかる子」だったら二人目は作ってなかったと思います(笑) 当時からプレ幼稚園(4年保育)に行ってたので、妊娠中に体を使う遊びは幼稚園で発散してもらってました。 出産後も、5ヶ月くらいもう幼稚園に行ってましたので「自分は幼稚園に行くもの」「赤ちゃんに付き合って家で遊んでるより、 優しくてかわいい先生と、お友達と遊んだほうがよっぽど楽しいわ!」って意識もありましたし、 赤ちゃんだから家にいる、自分は幼稚園だから幼稚園に行く、って住み分けができてるように思えました。 あと、うちはパパっ子だったので私が入院中などでいなくても逆に困らなかったというのもあります…。 うちは双方の両親に頼れないので、どうしても二人一緒の行動になってしまいますが、 もし質問者さんがご実家に預けられる環境なら、下の子を祖父母にお願いして、幼稚園の行事や上の子との二人のスキンシップタイム、体を使う遊びなど、一人っ子の時と同じようにできるので、3歳でも4歳差でもさほど変わらないと思います。 ただ、今1歳4ヶ月なら当然自分のことは全部親まかせ(着替えもおむつも食事もすべて)なので、 ある程度自分で自分のことができるようになってから考えてもいいと思いますよ。
- 3hotsugar
- ベストアンサー率34% (293/844)
どの年齢差であっても、その年齢差特有のメリットとデメリットはあります。 子ども同士の相性や性格、性別でも変わってきますし、生まれてみないことには、何が大変かなんて分からないと思います。 年齢や体力的に不安があるのであれば、とりあえず妊活してから考えてはいかがですか? そもそも、二人目が出来なければ悩みようがない話だし。 私は、1人目が1歳7ヶ月の時に2人目を出産しました。 最初は大変でしたが、特に赤ちゃん返りすることもなく(と言うか、1人目もまだ赤ちゃんみたいなものだったし)、何とか育児も軌道に乗りました。 1人目が可愛くて可愛くて、「まだ兄弟はいらないかな~」とか思ってた矢先の妊娠だったのですが、二人目が生まれて、兄弟で仲良く遊んでいる光景や、お兄ちゃんとして張り切っている姿、妹がお兄ちゃんに甘えている姿なども、また微笑ましく楽しいものです。 あまり深く考えずに、とりあえず作ってみてはいかがでしょうか? 二人目不妊の人も増えてますし、悩むより、まずは妊娠が先で良いのでは。
お礼
ご経験談を、ありがとうございました。 なるほど、その子の性格にもよりますよね。 どちらにせよ、メリットデメリットはありそうですね。 そうですね、あまり深く考えず、ざっくり考えて あとは妊娠できるか神様にお任せしてみようかと思いました。 ご回答ありがとうございました^-^
- ran200901
- ベストアンサー率34% (99/286)
38歳、もうすぐ3歳になる娘がいます。現在妊娠中です。 私も、幼稚園に入る前に妊娠が良いと思い、子供を作りましたが、妊娠中のプレは、お腹が大きくなり始めたので、しんどいです。主人の夏休みシーズンに生まれるのですが、プレは何回かお休みになってしまいます。幼稚園の説明会、面接や1日入学などの時は、下の子が1歳になっていないので、一時保育も使えない為、実母に来てもらいます。誰か頼れる人がいないとダメなんだなと知りました。 お友達は、2歳で産んでいる人が多いのですが、子育てが大変で、上の子の幼稚園活動が出来ないと言っている人もいます。また幼稚園によっては、プレには下の子は連れてこないでくださいと言われているので、参加出来ない幼稚園もあり、参加したくても参加出来ない人もいます。下の子を連れて来てよい幼稚園には、おんぶして来ていますが、子供が元気よく走り回っているので、おんぶしながらだと大変そうです。 幼稚園に入ったら春の遠足、秋の遠足、授業参観等の行事の時は、実母が来て、下の子を見てくれると言ってもらえているので、全て参加出来そうですが、友達は親が遠方な為、手伝いに来てもらえないから、下の子連れで遠足は行き、授業参観は旦那さんに休んでもらって参加かなと言っていました。 どちらも大変だと思いますが、私の家は娘なので、3歳になってきたら、赤ちゃんのお世話に目覚めてきて、私が赤ちゃんの面倒をみる、ママのお手伝いをすると言ってくれます。子供の1年って、すごく成長するではないですか?2歳差よりは3歳差、3歳差より4歳差の方が、子供は、どんどん成長するので、年数が開くほど楽になるとは思いますよ。
お礼
年齢も近く、妊娠中のご経験談、ありがとうございました。 参考にさせていただきますね。 確かに、妊娠中にプレで活動もきつそうですね。 しかも下の子は連れてこないで下さいという場合もあるのですね。 プレも中々大変そうですね。 ちょっと近隣の幼稚園を調べてみようと思います。 貴重なご回答、ありがとうございました。(^-^
- rosebergamot
- ベストアンサー率34% (65/186)
3児の母です。 うちの場合は2歳ずつ離れています。 兄弟が欲しいねと夫婦で話し合って、割とすぐに子どもを授かれたので2年ずつ離れています。 周りも2歳ずつ離れているトコが多いかな。 3年は、中学や高校の入学&卒業が重なるから避ける人が多いみたいですね。 上の子と2歳離れで妊娠したけれど、流産してしまって3歳離れの兄弟のトコもいるし、2人目不妊で10年くらい間があいているトコも結構多いですよ。 子どもって授かりものなので、親の思惑通りにはいかないもんだと思います。 なので、迷っているんだったら今からでもチャレンジしてみてはいかがでしょうか。 周りの人の意見に、私も賛成です。 案ずるより産むがやすしですよ。
お礼
確かに、周囲も2歳違いが多いです。 回答者様も2歳違いで3人育てられ、すごいなあと思いました。 確かに2人目不妊とかも良く聞くし、年齢も高齢なので あまり細かく考えず、ざっくりして あとはできればラッキー!という感じがいいのかな、と思いました。 案ずるより産むがやすし、がなんだかぴったりはまりました。 ご回答ありがとうございました。^-^
今妊娠できる肉体かどうかも分からないのに・・・・ 楽天的すぎるのでは?
お礼
一人目をとてもスムーズに妊娠したので、 つい楽天的に考えていました。 あまり細かく考えずに、ざっくり考えて、 あとはこうのとり?におまかせしてみようかなーと 思いました。 ご回答ありがとうございました^^
お礼
幼稚園の先生からのご意見、また、ご経験談、参考になりました。 そうなんですよね、幼稚園の送り迎えや上の子の外遊び等で、 生まれたての子を毎日外出させることや、 寝不足の中日中子供の相手を今と同様にすることができるかな? といった不安があるんです。 どちらにせよ、何かしらあるのは同じですね。 まだ妊娠もしていませんし、あまり細かく考えず、 ざっくり考えて、あとは運に任せようかな~と思いはじめました。 大変参考になりました。 ありがとうございました(^-^)
補足
こちらの欄をお借りして、皆様にお礼申し上げます。 どなたのご意見も大変参考になりました。 ベストアンサーをとても迷いましたが、 一番最初にご回答くださり、また、幼稚園の先生であり お母さんであって、ダブルで参考になりましたので、 mamigori様にさせていただきました。 皆さん、ありがとうございました。