プラグの選び方は、大きく3つの条件から選びます。
1.形状-ネジサイズ、突き出し長さ、など
2.熱価-焼け方、冷え方
3.種類-プラチナ、イリジウム、・・・など
1は純正と同じ物を選ぶ必要がありますし、2,3は純正がベストとはいえず、使用状況や目的で変わってきます。
naoparaさんの車のエンジンは92後期用でヘッドのみ86用ということで、86と92後期のプラグを調べると、
AE86 - 4A-GEU - 58.5~62.5 BCPR5EP-11
AE92後期 - 4A-GE - H1.6~H4.5 BKR6EP-8
と品番(NGK)は異なります。
これを上記3つに当てはめると、
1.ネジサイズは同じですが、突き出し量が92後期用のBKで始まるタイプのほうが2.5mm短いです。92後期エンジンのほうが圧縮比が高いため、ピストンとプラグのクリアランスを確保するためと思います。
naoparaさんのはヘッドが86用とのことですが、現在装着されているプラグが86用であればどちらでも装着可能ですし、92後期用であれば次も92後期用プラグを装着してください。
2.熱価は現在装着しているものをはずして観察してください。
キツネ色→現在のと同じ番数
黒くくすぶっている→冷え型に
白くなっている→焼け型に
3.HPを参考に、お好みで選んでください。