イオンカードの引き落としについて
先日、初めてクレジットカード(イオンカード)に登録しました。
いくつかわからない点があったので質問させていただきます。
口座は北洋銀行に設定し、
イオンカードで、その口座からお金を引き出そうとし、
イオン銀行ATMで「お引き出し」というボタンをおしたら、
間違えてキャッシングをしてしまい2万円借りてしまいました。
口座からの自動引き落としでしたら、翌月なので利息がついてしまいますよね。
利息がつかないうちに早く返済してしまいたいのですが、
イオン銀行ATMで返済しようとすると、
「リボルビング払い」「ショッピングリボ払い」という項目しかありませんでした。
一括で返済してしまいたいのですが、どちらで返済したらいいのでしょうか?
その他に返済方法があるのでしょうか?
また、設定した口座からお金をおろしたい時は、イオン銀行を通さず、
その銀行から直接おろすことしか出来ないのでしょうか。
あと、先日ZOZOTOWNでクレジットカードで買い物をしました。
そのとき、引き落としは設定した口座からになるんですよね?(私の場合は北洋銀行)
引き落とされる前にイオンカードにお金を入れなくてはいけないと聞いたのですが、
北洋銀行にお金が入っていれば、翌月に指定した銀行口座から引き落とされるということでいいのでしょうか。
ご回答よろしくお願い致します。
お礼
回答ありがとうございました。 カード会社に連絡してみます。