- ベストアンサー
au の安心携帯サポート
紛失した際、新しい同じ機種を5000円と 新ICカード発行に2000円?だかで新しい同じ機種を いただけるサービスですが、 その後、見つかった時に、きれいなものを バッテリーも健全なものを 高いお金を出して、購入したのに、 渡さないといけない、 この制度って、見つからなかった時にはしかたないとしても、 見つかった時の事を思うと、 もう一歩違う制度でないと、悲しくないですか?。 あなたなら なくした時の為に、入りますか? なくしたら どうしますか?。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
紛失したとき、サポートに入っている→7000円(+利用月数*400円)の支出で同一機種の新品になる 紛失したとき、サポートに入ってない→いっそ15000円だか出して他社にMNPした方が良くない?最新機種になるし、MNPなら0円でも相当選べるし そう考えてアホらしくなってやめましたね。 「プラス」でない無印ならまだメリットもあったんですが。(紛失補償がない代わりに毎年無事故なら1000Pもらえる、1年後と3年後に電池パックがもらえる。この辺潰して紛失補償を付けて「長く利用するユーザーに向けた保守サービスを手厚くする( http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130129_585495.html )」)ってんですからもう「お前はアホか」としか思えない。この改定でメリットを受けたければ毎年端末を紛失しろって話になる)
その他の回答 (3)
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
あなたや家や車などにも保険を掛けているはずですが、これって万が一の 事を考えて加入しますよね。 僕は携帯でも同じだと考えています。次回の機種変更まで保証して貰える 掛け捨て保険だと考えて、機種変更時に契約したり継続したりしてます。
お礼
そうですか~、回答ありがとうございます。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
昔は、2年ごとに新品バッテリーがもらえたから 掛け捨てじゃなかったんだけどね よほど高いスマホか? 子供の携帯にしかつけません
お礼
ありがとうございました。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
手数料として5000円などがかかる 保険会社に支払う手数料(実際に保険会社がやっているんですけどね) SIMカード再発行手数料は別とかかる KDDIって会社に支払う手数料 そのように考えればよいのではないですか? 端末を購入したのではなく、変わりの端末発行には手数料がかかると思えばよいでしょう 私は、保険としてしか認識していませんけどね。 ドコモなら、以前から、そのサービスを行っていますから、長年、入っています。もちろんそのサービスを利用するような状態になっていませんが ただ、掛け捨てに等しいから、使ったことない人には、もう少し何らかのサービスをつけて欲しい。
補足
ありがとうございます。 なくした時、このサービスを使ったものの、戻ってきたらまだ使えると まだ新しい場合、バッテリーなども自分で交換できないタイプだと、もったいないと思ってしまいます。 auはその携帯を引き取る理由はなんの為でしょう? auにとって、何かしらプラスになるからなのでしょうか、
お礼
すいません、遅くなりました。 回答ありがとう ございました。 知らなくて 確かめてみたく 、以前のサービスの方が良かったですよね、まだ。 でも、元にサービスがあったのが、知りませんでした。 「紛失補償がない代わりに毎年無事故なら1000Pもらえる、1年後と3年後に電池パックがもらえる。この辺潰して」 これが なくなって、 長期利用者(3年目以上のユーザー)に つまり現状でいうオプションサービス(月額399円)の「安心ケータイサポートプラス」の金額の総額から 6/1から 2100円割り引く。のですね。 長年auですが、 実は私は、どちらにもからまない期間に 失くしたのです。 きれいなきれいな機種が紛失から後 見つかり、返却しました。 以前のデーターの移行も一筋縄でない機種でした。 電池パックははずせなく、まだ新しかったので、ばからしくて、 行動の選択 ミスったな~と。 「3年目以上のユーザーに向けた保守サービス 長期契約のユーザーを対象にした新サービスは、端末故障時などに利用する保守サービスで、3年目以上の契約となるユーザーおよびその家族が対象となる。 auのスマートフォン(iPhone除く)、携帯電話、データ通信、タブレットのユーザーは、オプションサービス(月額399円)の「安心ケータイサポートプラス」「安心ケータイサポートプラスLTE」で、故障などのトラブル発生時に同一機種・同一色の交換用端末を届ける「交換用携帯電話機お届けサービス」の料金を2100円割り引く。同サービスは、1年間に2回まで利用でき、1回目で5250円、2回目で8400円かかるようになっており、この金額に割引が適用される。 またiPhoneユーザーについては、紛失補償オプション(月額525円)の補償額が5000円増額され、2万5000円になる。 これらの特典は6月1日より提供される。」 (これはauサイトからの抜粋ではないですが・・。)これの事ですね?。