- ベストアンサー
将来子どもがひとりっこの方…なやんでいます。
夫のが睡眠時無呼吸症候群でした。 重度に近い中度でした。マスクを装着して寝る事に なると思います。肥満と仕事などのストレスが原因 だと思います。 ここ最近注目されたばかりの病気で完治についても よくわからないし。 多分すぐにどうのって事ではないとは思うのですが、 そんなに悪いと思っていなかったので、よくわからない ショックでいっぱいです。 いろいろ考えなければいけないのに、ショックで ショックで… 今年子どもをと思っていたのですが、諦めた方が いいのかもしれません。夫婦で子どもを欲しがっていて もし諦めると言うと夫もショックを受けて、ストレスに なるのかもしれません。 将来1人っこの方どうやって気持ちの整理をつけましたか? 2人目はなんて聞かれると、涙が出そうです。 こんなにショックでも、子どもが笑顔で踊ったり してくれて笑わせてくれるのが、救いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- marimarimariru
- ベストアンサー率22% (404/1814)
回答No.3
noname#44934
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 夫は、病気が他にもあり去年は、手術し 貯金も通院や手術などで取り崩しました。 頼れる実家もありません。 今回また病気が発覚してかなりショックでしたが、 ここ数日たって少しは、落ちつきました。 そうですね! 私の出来る事は、沢山ありますよね。 目の前が真っ黒になっていたのですが、 希望が持てました。 夫と話し合ってこれからの事を決めようと 思います。ありがとうございました☆ ご主人もお大事になさって下さいね。 睡眠不足での事故の確率は、かなり高いようです。