- ベストアンサー
新しくPCを買おうと思うのですが・・・
この春から大学に通うので、一人暮らしをすることになりました。 今までは実家にあるデスクトップのPCを使っていました。(というか使っています。) VALUESTAR VU55L/4でWindows98です。 正直言ってパソコンのことには詳しくありません。使い方などは大丈夫ですが名称などにはかなり疎いです。 そこで、新しく買うPCをどのようなものを買ったらいいのかわからずに困っています。 ネットを見ると『DELLで買うといい』などとよく書かれていたりするのですが、DELLのホームページを見てもたくさん機種やらあって・・・ 大学生が使うのにはどのようなPCを買ったらいいのでしょうか?また、どのような機能が付いていて、容量はどのくらいのものがいいのでしょうか? ちなみに私が良くやるのは文章を書くのはもちろんですが、音楽データの編集やPCゲーム・・・etcです。 あまりにアバウトな質問ですみません。よろしくお願いします。
お礼
な~るほど。ありがとうございます。具体的にわざわざ・・・。感謝します。ありがとうございました。