- ベストアンサー
Exelの計算上で切り捨ては可能か?
WinXP,OfficeXPを使用しております。 Exelの計算で切り捨てと言うことできるのでしょうか? 出来ましたらその方法教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- colocolo62
- ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.7
noname#12980
回答No.6
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.5
- laputart
- ベストアンサー率34% (288/843)
回答No.4
- shishishishi
- ベストアンサー率39% (362/921)
回答No.3
noname#12980
回答No.2
- colocolo62
- ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1
お礼
mshr1962さん いろいろとありがとうございました。 おかげさまで出来ました。 ここにきて為替が馬鹿に変動するためにその都度価格調整が必要となっていましたので苦労しました。 これでやっとその部分からは開放されそうです。
補足
mshr1962さん 早速のご回答ありがとうございます。 またまた書き方が悪かったみたいで申し訳ありません。 A列の行1から行50まではデータとして任意の数字が並べられております。 A B C 46.32 39.37 45.27 49.63 42.18 48.50 59.23 50.34 57.89 23.99 20.39 23.44 などなどです。 それがオリジナルで一度関数を出します。これが第一番目の小数点第3位切り捨ての第2位まで表示です。 どの後調整が加わり第一回目の関数に1.15を掛ける必要が出てきました。また、今後はそれにさらに何らかの数値を掛けなくてはならなくなります。しかしながら連続的な掛け算でなく 一旦関数として〆て新たにそこから掛け算が始まるために厄介なのです。 その都度一旦〆ることはしょうがないと思いますが。 今回は私のmshr1962さんのご回答に対してのインプットが違っているのかもしれません。もしそうでしたら悪しからず。