- 締切済み
これは錯覚でしょうか?
私は、現在夜勤労働をしている者です。 夜勤は合計で10年弱ほど経験しました。 性格的に変な部分で真面目、神経質で協調性が無く 夢を見ないで寝る事も無く1度で寝れると言う事は、ほぼありません。 職場で変な事を言ったり 体調が悪いとスグ休んでしまったり 責任感も無く 良く人には考えすぎ、先のことを心配しすぎ。 皆そんな余裕はないと言われます。 なので普通に私の会話を聞いている方はイラっとする方もいます。 普通じゃないとか頭がパーだと言われることもあります。。。 仕事も覚える事が出来ず、一生懸命書いて何度も読んだりイメージして覚えます でもやっていないとスグ忘れてしまいます 段々もの忘れが激しくなっているように感じます。 自分が悪い事で怒られてもイライラしたりします。。。 ただイライラが止められなかったりもするのです。 癇癪を起こしそうなる時もあります… 思考が完全に鈍っているというか 何が普通か分からなくなってしまっているというか… 自分で人に話をしている時も、変な事を言っているなと気付く事は余り無いのですが カフェインやデパケンを飲むと自分が異常な事を言っていると気付きます 思いやりが持てたりもします。 自分が間違っていると認める事が出来ます。 自分が言っている事がおかしいと納得する事ができます。 元々、神経質でいろいろな事を引きずり立ち直りもとても遅いほうです。 このような場合、どんな疾患が疑われますか? また、どの様に改善していけばいいでしょうか? 薬とは本来、こういう作用が出るものなのでしょうか? 自分の脳が老化しているのだろうか?と思っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
大変お悩みになっておられるのですね。 ご質問を元に絡まった糸をほぐして考えて見ましょう。 :夜勤は合計で10年弱ほど経験しました。 (1)→ 昼夜反対の生活には慣れて。 :変な部分で真面目、神経質で協調性が無く、物事を引きずり立ち直りも遅い… (2)→ 神経質で拘りも強いのでしょうか。 :夢を見ないで寝る事も無く1度で寝れると言う事は、ほぼない (3)→ 慢性的な睡眠不足かも知れません。 :職場で変な事を言ったり 体調が悪いとスグ休んでしまったり 責任感も無く :他の人からは、考えすぎ、先のことを心配しすぎ。皆そんな余裕はないと言われます。 :なので普通に私の会話を聞いている方はイラっとする方もいます。 (4)→ 難解です。気まぐれ、無責任、感情的になる? :普通じゃないとか頭がパーだと言われることもあります。。。 :仕事も覚える事が出来ず、一生懸命書いて何度も読んだりイメージして覚えます (5)→ 記憶力が悪いことを指摘される。(2)と矛盾? :でもやっていないとスグ忘れてしまいますもの忘れが激しくなっているように感じます。 :自分が悪い事で怒られてもイライラし、止められなかったりもするのです。 :癇癪を起こしそうなる時もあります…、思考が完全に鈍っているというか :何が普通か分からなくなってしまっているというか… (6)→ 難解です。自分の物忘れに対してイライラしている? :自分で人に話をしている時も、変な事を言っているなと気付く事は余り無いのですが :カフェインやデパケンを飲むと自分が異常な事を言っていると気付きます :思いやりが持てたりもします。 (7)→ 難解です。自分の言ってることが分からなくなるときがある。 :自分が間違っていると認める事が出来ます。 :自分が言っている事がおかしいと納得する事ができます。 (8)→ 自分を冷静にみることができる。 項目の一部を整理させていただきました。この範囲で考えられることとしては、情緒(感情)不安定で、気分の変化が激しく自己矛盾もあり、何らかの理由によりかなりストレスが多く、不眠も重なり、過労気味になり、記憶力等がうまく働いていない、状況とお察し申し上げます。 現在、医療に掛かっておられるようなので、医師にこのご質問の件についてご相談されることをお勧め申しあげます。 お大事に。 .
そんな過酷な状態であれば、 誰だって頭が歯足らなくなります。 ぼくが思うに、覚える気が起きないだけでしょう。 理由はシンプルで、その仕事をやめたいと、 潜在的に思っているからです。 だから、仕事を覚えないことによって、 「やめよう」と自分を決断させたいんじゃないかと感じます。
補足
そうだと思います。辞めたいと思っていますし、一生懸命働いても…と思ってしまいます。 働きたくないと思っています。時間だけはいつも凄く長い職場で働いてきましたから。 休みの日も憂鬱になりますし、気分の切り替えが上手くできず気分転換もできず 引きずってしまいます。
- ihsj
- ベストアンサー率23% (11/46)
病気かもしれません。 ただ精神疾患の薬の服用も記憶力低下したりするのでお勧めしません。 仕事に関しては自分で自分の能力を理解してて勉強してることは大変良いことですのでずっと続けて下さい。 仕事で自分が悪いのに注意されるとイラっとするのは私も嫌な言い方や嫌みったらしい言い方されると注意されたことではなく、言い方にイラっとすることはありますよ。 こっちも人間なんで。 カウンセリングに通って心のコントロールの仕方や考え方を直していく方法もありますよ。
補足
有難うございます。 人に依存してしまったり、物事を決断したりする事が難しく。 幼少期も複雑と言いますか、家庭内暴力が両親共にありましたのでACだろうと思います…。 カウンセリングを受けたいと感じても経済的余裕がなく、なかなか受けられずに来ました。
病気です。
補足
(1)夜勤の生活に慣れている事は無いかと思います。自律神経失調症のような症状が出ます 疲れて、どこにも行かない日ばかりです。行く気が起きずぐったりしています。 (2)拘りが強いと言うより、物事の考え方に対して偏りがあるち思います。 幼少期の頃から、小さい事を気にしたり自家中毒を起こしたりしていました。 (3)睡眠も幼少期の頃から、よく金縛りや夢を見て寝ていました。 (4)言わなくて言い様な事を言ってしまいます。自分が損する様な事を言ってしまったりします…。 (5)記憶力が悪い事は指摘されていないのですが、何度も注意されたり言われた事を覚えている事が出来ません。 (6)自分のもの覚えの悪さにイライラします。前は出来ていた事が出来なくなっている。 同じ事を注意される。何で出来ないんだろう。と凄く思います。 (7)よく言っている事が矛盾していると言われたり、物事を決断する事が出来なかったりします。 ある程度の近くの距離感まで人が近づくとイライラしてしまったり、依存してしまったりします。 自分の事を分かって欲しい。という思いが強すぎて、人を思いやる余裕が無いです。 心療内科に言っているので相談したいと思います。 有難うございました。