ベストアンサー いいクリーム教えて!! 2013/05/11 17:17 肌荒れにいいクリームを教えてください 最近友達がクリームで洗ってるって聞いたので興味あります 予算は1000円以下でお願いします 男です みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ミッタン(@michiyo19750208) ベストアンサー率15% (3900/25711) 2013/05/12 06:11 回答No.1 んんん? 洗ってる=洗顔のことですか? アベンヌはお肌に優しいですよ 化粧品店で取り扱いがありますが、ネット通販だとお安く買えます まずは「ピエールファーブルジャポン」で検索して下さい お目当ての商品がありましたら楽天でも何でも通販で出てきますよ 質問者 お礼 2013/06/30 18:26 かいとうありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションコスメ・化粧品 関連するQ&A 洗顔後のクリームって意味あるの? 大学1年生、男です 僕は朝と夜に、洗顔、化粧水でスキンケアしてます 洗顔と化粧水は使った時と使わない時ではっきりと顔の調子が変わると感じてます 気のせいかも知れませんが顔がひきしまって、洗顔前よりちょっと良い顔になります 最近友達に化粧水の後に保湿クリームを塗るのがいいらしいよと聞いたので、 クリームに興味もってます ただ保湿クリームってちょっと高いので手を出しにくいです 洗顔後にクリームを塗る事はどういった効果があるのでしょうか? 僕は化粧水だけで顔がかさつかなくなります クリームを毎日塗ってたら顔がちょっと良く見えるとかあるんでしょうか? どなたか教えてください シェービングクリームと石鹸の違い ジェルタイプのシェービングクリームを以前は使ってましtが、最近は石鹸を泡立てて髭を剃っていますが、やはりシェービングクリームの方が肌荒れを防げたり、髭剃りには適しているのでしょうか? BBクリームの使い方 BBクリームの使い方 最近、「パルガントンワンタッチBBクリーム」を使い始めました。 BBクリームだけを顔につけるとテカテカになってしまうのでパウダーをつけているのですが、 お勧めはないでしょうか? BBクリームと同じメーカーが出しているもの(UV365パウダー)も試してみたのですが 白くなりすぎて私には合わないようです。 もっと暗い色のものがあればいいのですが、どうやら一種類だけのようで困っています。 又、以前はSOFINAのファインフィットを使用しており、 リキッド+パウダーファンデーションを使っていました。 このパウダーファンデーションをBBクリームの上に塗ると、 今度は茶色くなってしまい、またまた合いません。 メーカーが違うので当然かも知れませんが。 BBクリームは肌荒れしないので、 なんとか合うパウダーを見つけて使いこなしたいと思っています。 パウダーの情報をお待ちしております! 宜しくお願いします。 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム いい匂いのハンドクリーム 僕、今お友達の欲しいものを聞いて「いい匂いのハンドクリームがいい」と言われ できれば1000円以下のものがいいのですが何かいいおすすめはありませんか??? それは誕生日プレゼントのために聞いたものです シェービングクリームとジェルどっちが良い? 私は始めて使ったのはシェービングジェルだったんですが、最近安かったのでシェービングフォームを買ってみました。 なんだか、シェービングフォームにしたら肌荒れがひどくなった気がするんですが、気のせいでしょうか? 肌との相性があるかもしれませんが、クリームとジェルどっちが良いですか? 乾燥肌におすすめのクリーム。 男性の肌にあったクリームについてお聞きしたいです。 私はひどい乾燥肌で、現在は洗顔、エッセンスセレクトゲル、馬油、という順序でしていますが、 それでも時間が経つと内部から乾いてきます。 やはり油だけではなく、メーカーでちゃんと製品として作られたモノのほうが乾きにくいのかな、 という感想をもったのですが、どれを買えばいいのか全くわかりません。 そこで、男性の乾燥肌に合ったクリーム等についてお勧めしていただきたいです。 出来れば、肌が若々しくなるようなものがいいです。 最近おっさんの肌になって来ましたので。。。 予算についてはひと月3000円以下程度でお願いします。 効果が抜群なら(ポケモンみたいですね)少し高くても良いかなと思います。 脱毛クリーム欲しいんですけど。。。 中3女子です 10月から水泳あるんですけど最近になって脇毛が生えてきました こないだ剃ったんですけど次の日には少し生えてきてて。。。(剃り残しかもしれないですけど) 前から足の毛とか剃るのめんどくさいから永久脱毛クリーム探してるんですけどやっぱ少し高めなので脱毛クリームにしようと思います なるべく1000円以下ので量少なくてもいいので何かいいやつありませんか? できればURLお願いします! 肌荒れに効くクリーム 20歳男性です。肌は弱い方です 5月の終りから顎周りの肌荒れがひどいです。髭を剃るときに一緒にかさぶたまでとれてヒリヒリするし、液体みたいのもでます。大体、夜になるとかゆくなり、我慢しますが大抵かいてしまいます。 (髭は薄い方なのでほとんど剃ったことで荒れるというのは初めてです) 自分的には、食生活が原因だと考えております。ほとんど、夜は外食で済ませてしまうでビタミン不足なのだと思います。 肌荒れに効く、クリームなどありましたら教えてください。 皮膚科には行かないで治していきたいです。 肌荒れ対策とおススメをお願いします。 彼女にハンドクリームをあげたいです。 彼女はカフェで働いていて洗い物が多いらしく、とても肌荒れを気にしています。 デートで手を繋ぐ時も「私の手荒れてるでしょ?ごめんね…」と言ってきます。 そこでハンドクリームをあげようかと思ってるのですが、どこのどんなブランドがいいのでしょうか? BBクリームは一日中つけてもいい? 今更ですが、最近になってBBクリームに興味が沸きました。 BBクリームは美容クリームと書いてあったのですが、従来のクリームのように就寝前にもつけたりなどほぼ一日中つけていても大丈夫なものなのでしょうか。 よろしくお願いします。 肌にやさしい保湿クリーム 私は生まれつき(?)皮膚が弱く、 夏場でも、肌が乾燥してて、保湿クリームをかかせません。 しかし、その保湿クリームも肌に合わないものばかりで、 満足できるものに巡り合えません。。 そこで、このクリームなら、肌荒れる事はない!! っていうような、取りあえず、保湿能力より、 肌にやさしいおすすめのクリームがあったら、教えてください。 あと、生活習慣などで、肌に対して気を付ける事などが あったら教えてください!! ホクロ除去クリームについて ホクロを取りたくて除去クリームを買おうと思っているのですが、 どのクリームが一番綺麗に取れますか? 値段は3000円以下ぐらいがいいのですが、 綺麗に取れて跡が残らない物があれば教えていただきたいです。 お願いします。 ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム 高価格帯のクリーム 高価格帯のクリーム いつもお世話になります。 25gで5万円もするクリームのサンプルを3日分頂き、3日連続して使ってみました。 BAさんには、「1日使っただけでも効果が実感出来ますよ」と言われ、使ってみましたが・・・。 1万円以下のクリームとそれほど変わらない気がしましたf^_^; 高価格帯のクリームや美容液を使っていらっしゃる方、やはり高いだけあってかなりの効果を実感出来ますか? 私も、もう少し使い続けていれば効果を得られたのかもしれませんが、お値段が・・・(ーー; 化粧水と乳液は安くても、美容液とクリームは多少高くても良いものを探しています。 なかなか「これ!」というものに出会えません(ーー; SKIIも使っていましたが、途中で合わなくなってしまいました。 お勧めのクリーム、美容液があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。 冬になると肌が荒れます。良いハンドクリームを教えてください。 冬になると毎年肌が荒れます。 特に手がひどく、今年も荒れ始めました。 肌荒れに良いハンドクリームを教えてください。 切れるというよりも、痒くなります。ひどくなってくるとジュクジュクしだします。 よろしくお願いします。 BBクリームってそもそも日本人に合っているのでしょうか? 何種類かBBクリームを使ったのですが、必ず肌荒れします。 ニキビぽつっとぐらいならかわいいのですが、かなり酷いです。 成分が強いとか、日本人の体質にはあわないとかってあるんでしょうか? 同じ東洋人とは言え、やっぱ違うでしょうし... やはり韓国人向けのコスメなんでしょうか? 日本国産のBBクリームなら大丈夫ですか? 自分にぴったりなハンドクリームを探しています。 家事をして手が荒れるのでハンドクリームを買おうと思うのですが、 人と違ったものが欲しくてネットでじっくり探しています。 でもいつも甘い美味しそうな香りの物をついつい買ってしまい、使い切る前に飽きて失敗します;; しかも香り重視な製品なのか分かりませんが、潤いはいまいちで…。 なので今度こそしっかりケアしてくれるもので、飽きない香りのハンドクリームを探しています。 値段は普通のチューブタイプくらいの大きさで500円前後、高くても1000円以下。 勿論安くて量が多ければ多いほどいいですが… @コスメをみたらロクシタンのハンドクリームやヴァセリンの評判が良くて少し気になっています。 でもヴァセリンは持っていましたが、ベタベタでマメに塗るには向かない気がしますので他のもので。 香りについては、ジョンソンとかニベアとかそんな感じのハンドクリームらしい香りや ローズなどの上品な香りや、甘い系だとミルクの香りなどに興味があります。 たくさんの種類の中で1から探すのは大変なので上記の条件に当てはまっていてもいなくてもいいので お勧めのハンドクリームがある方は効果や値段、香りについてなど是非教えてください♪ 坂下千里子さんが浮気せずに使用しているというクリームのメーカーわかりますか? ここのページで↓http://promotion.yahoo.co.jp/style_up/interview0605_2/index.php 坂下千里子さんが、もの凄くよくて気に入っているクリームがあると言う 美容液が一瓶5万円以上し、クリームはいちばん小さい瓶で2万円弱。大きいのだと10万円を超えるものが何処のメーカのものかわかりますか? >化粧品はなくなったら新しいブランドにどんどん変>えて開拓していく方なんですけど、これだけは別。>肌荒れしてても治るし、もともと乾燥肌なんですけ>ど、これを塗るとすごいプニプニになります。潤い>がすごいんです。 と書かれていて凄く気になります。 何処のメーカーのクリームや美容液かわかる方いましたら教えて下さい。宜しくお願いします。 ハンドクリームは一体いつ塗ればいいんですか? ハンドクリームは一体いつ塗ればいいんですか? 特に台所の家事が多い主婦にお聞きしたいのですが。 最近はそうでもないのですが、冬は台所で水を使うたびに クリームを塗らないと荒れてしまうので、塗っていますが ちょっとすると、また台所で何かをする時には クリームが付いていると嫌なので、ハンドソープで洗って 野菜を切ったりして、料理が終わるとまたハンドクリームを塗って 風呂上りも、たっぷりクリームを塗った後 米をとぐのにきれいにハンドクリームを落とすために、ハンドソープで洗ってと。 毎日これの繰り返しで、何か非常に勿体無いのですが。 男の私が、こんなんなので主婦はもっとこまめにこれを行ってるのでしょうか? 何か良い方法はありませんか? 絶品シュークリーム、ティラミスを探しています! 絶品シュークリーム、ティラミスを探しています! 6月9日に母親の誕生日を向かえるのですが、 外食に行けばデザートはティラミス、冷蔵庫を開けるとシュークリーム という具合に恐らくこの2つが大好きなんだと思います。 そこで誕生日に絶品のどちらかを食べさせてあげようと企んでいますが、 私にスイーツの知識はありません… お取り寄せ、もしくは福岡市内で購入できるシュークリーム&ティラミスを探しています。 現在就活中の大学生なので予算は3,000円以下で検討しています。 就職が決まると県外勤務ということも考えられますので、手渡し出来るのは今年が最後かと。 どうか宜しくお願いします…! ハンスキンのBBクリームはノンケミカルですか? 先日、友人からお土産でハンスキンのBBクリームをいただきました。 BBクリームは前から使ってみたいと思っていたのですが、敏感肌なので 紫外線吸収剤が入っているとどうしても肌荒れしてしまいます。 ハンスキンのBBクリームはノンケミカルの紫外線吸収剤無配合でしょうか? また、BBクリームには日焼け止め効果があるのでUVカットクリームを ぬらなくてもいいものですか? よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション コスメ・化粧品 メイク スキンケア ヘアケア・ヘアスタイル ダイエット・フィットネス ファッション・小物・アクセサリ カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
かいとうありがとうございます