- 締切済み
この先どうすれば…
初めまして。 結婚して7年 7歳の子供がいます。 旦那は仕事はしてますが、仕事柄給料は日当で、手渡しの為、毎月の給料を把握出来ず… 旦那の給料から支払うのは車のローンに旦那自身の携帯代 カード代です。 私もパートで働いてますが、私の給料は、家賃 学費 光熱費 食費等を支払っており、残るどころか毎月赤字…。 旦那にきつく言うと、渡す金が無い 嫌なら離婚と毎回言われ、義母に相談しても、「あの子(旦那)は本当にもう~。ちゃんとしてほしいね~。」と言うだけ。 子供は父親の事も大好きなので離婚も可哀想です。 お金の事を言えばいつも喧嘩になるので、どうすればいいか分からなくなってきました。 私がもっと稼ぐべきなのか、子供の気持ちを考えずに離婚すべきなのか。 どうすればいいでしょう? 助言お願い致します!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yonesuke35
- ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.5