- ベストアンサー
Windowsのスタートアップフォルダの中身が空の問題について
- Windowsのスタートアップフォルダに何かアプリケーションを入れても、フォルダの中身が空になる問題があります。
- 実際には、CドライブのProgramDataフォルダにスタートアップフォルダがあり、そこにアプリケーションが入っています。
- Windowsキー+Fで検索すると表示されるスタートアップフォルダは、別の場所にあるため、中身が空だと表示されます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。 申し訳ありません。個人用のフォルダのパスを間違えました。 WindowsXP C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\スタート メニュー\プログラム WindowsVista以降 C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs また、「ファイル名を指定して実行」で入力する文字列は shell:Programs ログオンしているユーザーのスタートメニューの「プログラム」フォルダ shell:Startup ログオンしているユーザーのスタートメニューの「スタートアップ」フォルダ shell:Common Programs All Usersの「プログラム」フォルダ shell:Common Startup All Usersのスタートアップフォルダ になります。 失礼しました。
その他の回答 (2)
- 5W2H
- ベストアンサー率67% (429/632)
以前のWindowsを含めて共通に設定されている環境変数で、すべてのユーザーの [スタート] メニューに表示される共通のプログラム グループのディレクトリにあたるものが「CSIDL_COMMON_PROGRAMS」ですが、 Windows7では C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs WindowsXPでは C:\Documents and Settings\All Users\Start Menu\Programs になります。 「ファイル名を指定して実行」で shell:COMMON PROGRAMS を実行すると当該フォルダが開きます。 ここに格納される「スタートアップ」フォルダは、そのパソコン上で作成された全てのユーザーに共通に登録されるスタートアップ項目になりますが、そこに何かが自動登録されるかどうかはインストールされたアプリケーション次第になります。もちろんあとからプログラムへのショートカットを保存すれば、次回起動時には全てのユーザー環境でOS起動時にそのプログラムが自動的に起動するようになります。 ______________________ 個人用のスタートメニューは shell:COMMON STARTMENU になり、開くフォルダは Windows Vista、Windows 7、Windows 8 の場合 C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu Windows XP C:\Documents and Settings\All Users\Start Menu になり、この下層にある「スタートアップ」フォルダは当該ユーザー固有のもので、他のユーザーに影響を与えないスタートアップ項目になります。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- INTLINSIDE
- ベストアンサー率42% (383/907)
Start Menu は全ユーザー用と各ユーザー用があります。 スタートボタンから表示した内容はそれらを複合したもので、全ユーザー用のスタートメニューとログイン中のユーザーのスタートメニューが合わさったものです。 (Startup は Start Menu の下層) C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup スタートボタンを押し、すべてのプログラムを右クリックすると、「開く」と「開く-All Users」があると思います。 これらは、上記のパスをそれぞれ開きます。
お礼
一つじゃないのですね。 有難うございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。