• 締切済み

甘え?病気?

私は、今年の春四年制大学を卒業した23歳♀です 大学3年の秋から就職活動を続けてきましたが、現在まだ内定がいただけていない状況です 既卒の就活は厳しいので今は、民間への就職活動と並行して、公務員試験の勉強も始めてみました。 しかし、何をするにも 中学校から私立に入学し、大学受験の際は浪人までさせてもらって親に負担をかけてきたのに、どこにも内定がもらえなかった失態、何をするにも(他人の目から見ると)トロくて、頭の回転も鈍い自分の性格など色々な自分のダメな部分のことばかりが頭を巡り、激しい自己嫌悪で何も手につかなくなるのです。 無事就職をしている友人の様子を見聞きする度に憎悪や嫉妬、劣等感が湧きますし、ニート状態の自分が情けなくて極力友人との接触を避けるようになりました。「みんな私を憐みの目で見るんだろう」、「私がいる前じゃ仕事の話もしにくいだろう」「誰に相談しても、どうせ私の気持ちなんて分からない」という気持ちからです。 「自分はどうせ見た目も中身もダメ。どこの会社もそんな人いらないよね」と投げやりな気持ちになり、「もうこんな穀潰しは社会のゴミだから早く死ぬべきなのかも」と最近は思います。 就職活動を通して、もうとにかく自分のことが大嫌いになりました。どんなに頭をひねっても、自分の良い部分なんて1つも見つけられなくなりました。以前は長所だと思っていた部分ももう、短所にしか見えなくなりました もう勉強も就職活動もしたくないです。でも、だからといって、遊びたいという気持ちも別に無いです。もう何もしたくないです。すべてがバカバカしいです このような私の考え方は単なる甘えなのでしょうか?それとも、心の病気か何かなのでしょうか? こんなまとまらない長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。

みんなの回答

回答No.7

こんにちは。質問内容拝見させて頂きました。 私は20代半ばの女性です。 文章書くの下手なので、上手く回答できるか分かりませんが、元気になってほしいと思って書きます。 内定の件やご自分でトロいとおっしゃっている件 →自己PRや社会的なあれやこれやに関して要領の良い人がいます。人間性的にはちょっとあれでもはったりが上手な人もいます。採用ではそういう人達が有利で、私の周りでは勤勉で真面目だけれど少し大人しい友達が苦労していました。私の感じたことを言うと、採用と人間性は関係ありません。それは赤の他人がある一定の(ごく限られた)物差しであなたを計った場合の結果です。なので、結果を参考にするのは良い事ですが、自己嫌悪に陥ること無いと思います。ひとに対して劣等感も感じる必要ないです!  これは単に私の意見ですが、何と言っても誠実に取り組もうとする気持ちが大切だと思っています。せっかく採用しても、怠ける人、せこいことしようとするケースもありますし、誠意のない人は伸びなくてそれほど会社の役に立たないのではないか?つまり、自分が会社や社会に貢献できるかどうかは、本当のところ自分にしか判断出来ません!しかもそれは入った後の働きによりますし。あなたがやる気あったり誠実だぞっていうならあなたは役に立てる人材でしょう。自分の選んだ会社や職場に、自分という役に立つ人間を雇わせてあげるために、採用の機会で頑張ってあげて下さい。 憎悪や嫉妬について →それはありますよね。私なんかもっと全然くだらないとことでもすぐ嫉妬して憎悪すら抱きます!隠してますけど。火の無いところに煙は立たないと言いますし、ちゃんと理由もありますから、しょうがないと思って嫉妬する自分は許してあげたらいかがでしょうか?自分か感じたことは、たとえ他全員が否定したとしても、一つの感情として確かなものです。  友達付き合いは大事な物ですが、それはしなければならないってものでもないので、自分がとてもいやだと感じる時は、無理に今すぐ友達とふれあわなくて良いのでは、と思います。 1年だけヨーロッパの国に行っていたことがあるのですが、その国の女性は大したこと無いのに(そう言う私も大したこと無いが)すんごく自信があって、びっくりしたり正直あきれたりしましたが、元気づけられたりもしました。 私なんか、ズボラですぐ居眠りするし極度のものぐさでミスも多く、嫉妬深かったりとダメなとこ沢山ある(これから直す予定)びっくり人間です。家族にかけた負担足るや・・・。この質問内容を読んだとき、あなたは無事大学を卒業し、親のことも考えていて恐らく社会のことも考えている責任感のある方だと考えました。それは何にも勝る長所です! 日本はあまり大きな理由は無いが「こうあらねばならない」というのが多いです。理想を持つのは良いかもしれませんが、理想が自分を縛ってやな気持ちにさせるなら、今度はそいつは捨てて、「こうあらねばならないなんて理由は無い。」と言い切ることもできますよ。 シュウカツに関してやりづらい部分があっても、そういう意味で負けないで、今自分にとってベストだと思われる道を進んでほしいなぁと思っています。

  • s-arow
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.6

お悩み、拝見いたしました。 こういうご時世だし、雇用情勢も最悪。 日本は新卒至上主義。 ブランクのある人間は、正社員になるのが難しい。 あなたの責任じゃありませんよ。 自分を悪く言うのだけは、やめてください。 あなたは、自己を客観的に見れる方のようです。 世間には、自己が絶対で 己の欲望のみで生きてる人が多い時代。 あなたみたいな方は、貴重ですよ、マジで!!! それから「穀潰し」 この言葉はTVでマスコミがはやらした言葉で 他人の痛みがわからない某氏が 初めに使い出した言葉だったと思うけど こういう言葉を世間に流行させた者は 死後の世界で苦しむようになるんだし。 こんな言葉、ほっとこうぜ。 マスコミは弱者興味本位でたたくのが大好きだから、さ。

回答No.5

31歳、理系学生4年、内定持ちです。 質問者様の気持ち、分かります。 「不採用通知」は自分が否定されている気分になります。 ですが、失敗を正しく検証し実践に活かしていくことが大切です。この作業には心が折れそうでした。 > 勉強も就職活動もしたくない ・この状態では就職はムリ。 ・最近の「ゆとり」にありがちな「無気力」は企業が嫌がるタイプなのです。 > このような私の考え方は単なる甘えなのでしょうか?それとも、心の病気か何かなのでしょうか? ・そんなことはないと思います。一旦、リフレッシュ&資格取得で自分を強化してから就活を始めてみてはどうですか? ・大学卒業のブランク期間を有意義に過ごせば、それが強力な武器になるはずです。

mmd156
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 焦りで、少し周りが見えなくなっていました private3int様の仰る通り、気持ちを落ち着けて、 資格取得などをして自分磨きしてみようと思います

  • arex1273
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

新人担当として、さらに、親の立場だったら・・・として、 厳しく言わせていただきます。 「自分が情けなくて極力友人との接触を避けるようになりました・・・」 情けないと思うことを、細かく、箇条書きにしてください。 それに対し、どうすべきなのか=情けなくない行動を書いてください。 「自分のことが大嫌いになりました」 どんな自分が嫌いなのかを書き出し、なぜそんななのか、 そんな自分を捨て、どうすべきか、テストの採点のように、訂正しましょう。 あれもこれも1度になんて変われません。 毎日1つ、マイナスをプラスに変えればいい、いや、変えなさい。 来年には、365個のプラスが財産として残ります。 なんでもかんでも自分を短所人間にする人は、ずばり、社会に必要ないし、 上司のちょっとした厳しさを「いじめ」と言い、自分をかばう甘さしか持てないんです。 身近にもいます、そんな腹立つ女子社員33歳の主婦。 みんな、「何考えて転職してきた?要らねえ!」と言ってます。 今、定年後、再就職した年配の方の話を聞くと、 自分をわざと「崖っぷち」に追いやって、自力で這い上がり、心技向上された方が多いです。 すごく根性あります。粘り強いです。 私も見習って、さらに強くなろうとしています。 自分自身への甘やかしは、ダメ人間を作ります。 立て直すのは・・・? 今でしょ!!

  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.3

採用する側から言うと、「この学生はいくつ受けても駄目だろうな」と思える学生に毎年何十人も出会います。極論ですが、正直100社受けようと無駄だろうなと思います。 その具体的な点は: 1.会話が成り立たない:話を聞いていない、もしくは話の内容が理解できていない。従って頓珍漢な返事しか返ってこない。そこで話が終わってしまう。これはほとんどが自分の思い込みに由来する場合が多い。 2.目立つことと際立つ個性を混同している、あるいはその違いを理解していない:たとえば、留学して英語は得意です、と言うがその英語で実際どのようにコミュニケーションしてきたのかという裏打ちのできる話が無い、もしくはできない。(もちろんこの場合はこちらからは英語で質問しますが) 3.まともな敬語が使えない:これは両親にも大きな問題があるし、それまで過ごしてきた環境のなかで人間関係が大きく言葉で左右されるものであるという実体験が希薄、もしくはほとんどないことを証明している。仲間内で合コンを楽しむのはいいが、きちんとしたサークルで企業から協賛金を出してもらうとか、大きな会場を借りて何かを運営するとか、実社会とのつながりの中で言葉の使い方を指摘されるような機会を持たなかった、等々。社会人になったからと言って最初からやり直すのでは、給料を出す会社としてはたまらない。まともな日本語を使えないやつは、企業という組織では使い物にならない。 4.場をわきまえない:面接会場だけが採用の場ではないという事がわかっていない。待っている間に見ず知らずの学生とかわす何気ない会話の口調と面接での会話の口調に大きな乖離がある、など。自分がどこに何をしに来ていてそういう時はどういう態度でいるべきかということが理解できていない。 5.企業研究をまともにやっていない。要は勉強不足のままESだして面接に臨む。これははっきり言って論外。 身に覚えのある点はないですか? 非常に厳しい言い方ですが、すべてがバカバカしいのではなく、そう思っているあなた自身そのものが、なのでないですか? なぜならバカバカしくなくやっている人間もたくさんいるわけですから。 悩んでいるのは十分わかりますが、どこに問題があるのかと言う点には目をつぶって、敢えて対峙しようとしている様には読めません。 上手くいかないからイライラしているという事です。甘えとか心の病気とかそういう話ではありません。 自分のいい点と悪い点をしっかり再確認して、その一つ一つを潰していけるかやってみるしかないと思います。 企業への就職を目指すなら、中小に絞る方がいいでしょう。あなたを必要とする会社がある可能性は大企業よりはずっと大きいと思います。 ご参考まで。

mmd156
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 仰る通り、自分のどこに問題があるのかに目を向けていなかったと思います。ただただ「自分はダメだ」と嘆き、具体的な問題点は無視していました。 逃げずに自分の足りない点と対峙して、もう一度1から就活をしてみようと思います。

回答No.2

そうなんですか。 お困りでしょうね。 でも、就活では、 10社以上の内定をゲットする人が いますね。 質問者さまに 希死念慮や自傷行為がないのは 大いなる救いですね。 南太平洋かインド洋の島にでも行って、 リフレッシュしてきませんか。 しかし、ご心配があるようでしたら、 Apathy Syndrome(=無気力症候群)という 病気が有るのですが……とりあえず、 精神科のある病院でメディカル・チェックを うけてみませんか。 なんでもなければ安心でしょ。 お時間があるようでしたら……フレンチ・中華・ イタリアン・和食、それぞれ5品ずつくらい、 プロ級の味で提供できるくらいに料理の腕を 磨きませんか。隠し芸として、披露できる機会は 少なからずあるでしょうし、バイトや就活にも 活かせるかもしれませんよ。 何事も、 幼少期からつづけていれば、多様なことで それなりの水準、腕前になっていて 不思議ではないですよね。なにかしら、 つづけてきたことはないのでしょうか。 〈ふろく〉 長所が短所に見えてきたそうですがまぁ 表裏一体ですから、そうしたことがあっても 不思議ではありませんね。 多様な視覚・視点から 自身の短所の いい面 肯定できる点を見つけ出してみませんか。 極限思考しても見つからない場合は、 図書館等で『ネガポ辞典』を参考にしてみてください。 ちょっと笑顔になれて、リフレッシュするかもしれませんので。 【Where there is a will, there is a way.】 企業側は……実は、 内定を欲しがるような人は 必要としていないって、知ってますか。この際、 中学生や高校生時代に 描いていたライフ・デザインの原点に 戻ってみませんか。 で、ライフデザインの何を実現したいために 数多ある中から、その大学を選び、知識を得、 スキルを身に着けようと思ったのでしょうか。 その実現の場として既存の職場を必要としたならば、 面接の場での質問者さまの迫力が 違っていたとは思いませんか。いや、余計なことを 言いました。忘れてください。で、いまは、 先ずは、リフレッシュしてから、 公務員試験をクリアすることに専心してください。 なにはともあれ、 質問者さまのこれからの ご活躍を祈っています。 「大切なことは、何をしたかではなく、何の為にしたか」 これが、幸福になれるヒントだそうです。

noname#209524
noname#209524
回答No.1

大変お悩みになっておられるのですね。  今の時期、就活がうまく行かないこと等いくらもある時代です。簡単に申し上げれば、結果を「焦りすぎ」ておられると思います。  就職したお友達にも「進路をミスった」とか「転職」を考えているなど、後悔している人はおられると思います。  現在、公務員試験の勉強を初めておられるのでしたら、徹底的に挑戦する位の意欲が欲しいところです。就活はアルバイトの延長線では考えられません。社会人としての役割をどのように全うするかを考えてみることも良いでしょう。その意味で、ご質問を拝見する限り「やや甘口」の傾向が感じられ、病気とは考えられないです。   一度冷静にお気持ちを整理されては如何でしょうか。 ご成功を祈念致しております。 .