ベストアンサー RGBの3色で白を作る目的で色エノグを混ぜ合わせた 2013/05/06 08:53 光のRGBで「白」を作れるなら 絵の具のRGB(3色)で「白」を作る目的で混ぜ合わせた経験はありますか? そして(錬金術師のようにです) 成功した人はいますか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#183887 2013/05/06 12:17 回答No.2 ジョルジュ・スーラの点描画は”加色=光の3原色”への挑戦だと聞いたことがあります 質問者 お礼 2013/05/06 22:26 回答ありがとうございました >点描画は”加色=光の3原色”への挑戦 そうなんですか! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) ultraCS ベストアンサー率44% (3956/8947) 2013/05/06 19:02 回答No.3 絵の具の三原色はRGB(赤・緑・青紫)ではなく、CMY(シアン・マゼンタ・イエロー) 絵の具は減色混合(減法混色)になりますから、三原色を当分に混ぜても黒(実際には灰色になるので、通常は黒インクを別途用意する)になるだけです。 白にはなりません。絵の具の三原色は光の三原色の補色に相当し、混合すると黒になります。 加色混合(加法混色)と減色混合(減法混色) http://egologyplaza.nobody.jp/printing/4-1.html 質問者 お礼 2013/05/06 22:30 回答ありがとうございました プリンター(絵の具の三原色)で白は印画紙の白を使うそうですね! 納得です! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kitisan25 ベストアンサー率46% (278/599) 2013/05/06 11:03 回答No.1 できませんよ。 光の三原色と、色の三原色は違います。 質問者 お礼 2013/05/06 22:27 回答ありがとうございました そうですよね! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ アンケート 関連するQ&A 色の3原色 絵の具と光で混合した場合の発色が違うの? 色の3原色はRGB(レッド・グリーン・ブルー) ですが、絵の具と光(例えばLEDなど)では 混ぜると発色が異なるパターンがあると聞きました。 絵の具は全部混ぜると黒、光は白ってゆうのは 分かりますが他に何が異なるのですか? 又、その理由は? 赤と青と黄色の絵の具を混ぜても白になりません何故ですか? 単純に配合が完璧でないというのは分かるんですが、どれくらいの精度でやれば白が作れるんでしょうか? 絵の具等で3色合わせて白を作った事があるという人はいますか? アニメについてです 私はコードギアスと鋼の錬金術師が大好きです。どちらもアニメでみました。 そこで私と同じでコードギアスか鋼の錬金術師が大好きな方に質問です。 コードギアスと鋼の錬金術師どちらが好きかを書いて、さらにもう一つ同じぐらい好きなアニメをおしえてください! ちなみに私はコードギアスが好きな人に鋼の錬金術師をお勧めします! 鋼の錬金術師が好きな人にコードギアスをお勧めします! 回答まってます! 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者のアル 最近劇場版のハガレンを見たのですが人間に戻ったアルは国家錬金術師なのでしょうか? 国家錬金術師ならアルはエドの様に「鋼の錬金術師」な感じで二つ名はあるのでしょうか? 国家錬金術師で無い場合でも二つ名の様に特別な呼ばれ方をしてたりするのでしょうか? 気になったので何か知っている人はお願いします。 色(今の場合は”光”)はRGBの3原色で構成されていると云われます。 色(今の場合は”光”)はRGBの3原色で構成されていると云われます。 「原色」の定義は何でしょうか? Wikiを見ると、「混色することであらゆる種類の色を生み出せる、互いに独立な色の組み合わせのこと」と、「互いに独立な色」と云う点を重視しているようです。 最近、某テレビメーカーが「4原色革命」というコマーシャルを流していますが、そのメーカのホームページでは、「ある色を表現しようとするときは、いくつかの元となる色を足し合わせて目的の色を作ります。この足し合わせる元の色が原色。xxxxxの場合、4色を足し合わせて目的の色を作るので、4原色となります。xxxxxの4原色は、3原色では足りない色を再現するために「黄色」を追加。黄色と他の色を足し合わせることで、RGBの3原色では再現できなかった色の再現が可能となるのです。 」と定義しており、「お互いに独立な色」と云う概念は無いように思われます。 某社テレビの場合、RGBYの4色を使っていますが、Yの情報はRGBの情報から作っており、「独立」ではありません。 独立性を無視すると、「原色」は数限りなく作ることができます。 また、学校では「光は3原色で構成される」と教えているのではないでしょうか。そうだとしたら、子供達は、「光は3原色なのか、4原色なのか」混乱すると思います。 「原色」とは何なのでしょうか? 鋼の錬金術師の作者は女性!? 鋼の錬金術師の掲示板に「鋼の錬金術師の作者は女性」というかきこみがあったのですが、それは本当なんでしょうか。 その掲示板では否定する人はまったくいなかったので本当なのかなぁと思ったのですが女性があんな男の人みたいなことを漫画で簡単に言えるのか?と感じるのですが本当はどうなっているのでしょうか。 中間のグレーを作るには白と黒をどの割合で混ぜるか 絵の具で絵を描いている人に質問です。 絵の具の、白と黒を均等の量で混ぜたら、ちょうど中間のグレーになりますか? もしならないなら、白と黒をどういう割合で混ぜれば中間のグレーになるでしょうか。 また、均等の量で中間のグレーにならないとしたら、その理由は何ですか? 鋼の錬金術師の人気はどれくらい? 鋼の錬金術師の人気はどれくらい? 少し前の話になりますが 私は鋼の錬金術師が好きなのですけど 最終回が掲載された月のガンガンは売り切れてしまって買えず とても残念でした。 周りの人たちもそんなに騒いでいる様子もなかったので 本当に売り切れるほどの人気があるのか疑問に思いました。 回答よろしく願いします。 RGBをCMYKに変換 RGBをCMYKに変換する際に色が暗くなってしまいます これはみなさん知っている通り、「光の三原色」と「色料の三原色+1」の違いによるものですが 画面で見ている色に限りなく近い色でRGBをCMYKに変換するのって、技術的にそんなに難しいことなのでしょうか? イラストレーターやフォトショップに「画面の見た目のままCMYKに変換する」みたいな、いち機能があってもいいような気がするんですが モニターの機種によって色が云々もあると思いますが、例えば自動選択機能が万能ではないが使える、のと同じで「近い色」に変換してくれるだけで大分使える機能だと思うのですが イラレに慣れない人がRGBで作ってしまって、後で泣きながらCMYKにしているのを見て これっていつまで進化しないのかなと疑問に思いました わかる方お教えくださいませ 光の三原色と色の三原色について 1.RGBで表す光の三原色はそれぞれを同量ずつ混ぜると白に、CYMで表す色の三原色は同様にすると黒になる 2.光の三原色であるRとGを同量ずつ混ぜるとYに、RとBは同様にするとMに、GとBは同様にするとCになる 3.色の三原色であるCとYを同量ずつ混ぜるとGに、CとMは同様にするとBに、YとMは同様にするとRになる ということは、2について、R+G+B=1/2R+1/2R+1/2G+1/2G+1/2B+1/2B=(1/2R+1/2G)+(1/2R+1/2B)+(1/2G+1/2B)=Y+M+C=黒 これはR+G+B=白に矛盾するのではないのですか? 3についても同様に、C+Y+M=・・・・・・=R+G+B=白となってしまい、C+Y+M=黒に矛盾するのでは?と考えてしまいます。ところが実際CYMを混ぜれば黒になってしまいますよね。 それなら顔料、つまり色の三原色を使用する絵具の白色はどうやって作っているのか・・・などと混乱していくばかりです。 私の間違いは一体何処にあるのか、ご教授ください。 錬金術とは・・? 錬金術とは一体なんですか?錬金術って「特に価値のない金属から豪華な金とかを作る」とかいう意味だと辞書に書いてあったんですけど,「鋼の錬金術師」を見てたら,訳がわかんなくなってしまいました…(涙)なんで科学なのに宗教の教えのようなのがでてくるんでしょうか?昔の人はエドやアルみたいに錬成陣を書いて,「ボッ!!」って感じにやってたんでしょうか?わかりやすく教えてください… 鋼の錬金術師の主題歌、シドの嘘。 こんにちは。 くだらない質問なのですが、知っている人がいたら、どうかお答えください。 鋼の錬金術師というアニメの主題歌、シドの嘘という歌なんですが、フルで何分何秒あるか教えてほしいです。 どうかお願いいたします。 鋼の錬金術師の軍人の階級 鋼の錬金術師の、軍人の階級について質問なのですが… パーフェクトブックの軍部階級表を見ると、一番下が伍長(下士官/兵)なのですが、鋼の錬金術師の世界(又はその頃の時代?)では、それが最も下なのでしょうか? 鋼錬で、それより下の階級の人はいます(いました)か? それより下の階級はありますか?orあると思いますか? 長文の上分かりづらい文章で申し訳ありません。たくさんの回答お待ちしております。 ワンピースのメリー号の声優さんて誰ですか? ワンピースのメリー号の声優さんて誰ですか? 『ごめんね・・・大事にしてくれてありがとう。』 あの声優さんは鋼の錬金術師のアルの声優さんと 同じ人だと思うんですがちがいますかね? 知っている方回答おねがいします。 鋼の錬金術師の始まり部分のナレーションで 鋼の錬金術師のDVDを借り見ていたのですが、始めに流れるアルの声のように思うのですが、ナレーションで『人が何かを得ようとする時同等の対価が必要となる』と言った出だしで始まったと思います。その部分が詳しく分かる方がおられたら教えてください。 おもしろいアニメ教えてください! 閲覧ありがとうございます。 タイトル通りですが私にオススメのアニメを教えて欲しいです! *今まで見たアニメ* 涼宮ハルヒの憂鬱 らき☆すた 刀語(9話ぐらいまで) 鋼の錬金術師 鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST ひぐらしのなく頃に ひぐらしのなく頃に 解 BLACK LAGOON(1話だけ) 地獄少女 地獄少女 二籠 こんな感じなんですが…私は鋼の~やひぐらしみたいな人と人とのつながりの大切さや絆といったものが感じられるアニメが好きです!こんな私にオススメのアニメがあれば是非教えてください!(出来れば軽くあらすじなんか書いてもらえると嬉しいです!!) 私に合いそうなお勧めアニメ 面白いアニメを探しています、 面白いというのは人それぞれなのですが わたしは BLOOD+ 蟲師 サムライチャンプルー xxxHOLIC が面白かったなと思います、 鋼の錬金術師もいいかんじでした、 萌え系のアニメはなんだか私には会わないみたいなのでそこは パスさせていただきたいです 私に合いそうなお勧めアニメはありませんか? ぜひおねがいします、 劇場版鋼の錬金術師「シャンバラを征く者」の音楽について 劇場版鋼の錬金術師「シャンバラを征く者」の中で、ジプシー達が歌っている「KELAS」という曲に元歌があるって聞いたんですが、その元歌について何か知っている人はいませんか?どんなことでも構いません。いたら教えて下さい。 ちょっと専門的?な分野なのですが、お願いします。 アニメ版鋼の錬金術師2作品について こんにちは、今でも両作品のファンに争いがあるので、こういうことを聞くと悪化させるのかもしれませんが、 個人的な興味として皆さんがどちらのほうが好きなのかというのをお聞かせ願いたいと思います。 もちろん両方が好きとか、甲乙つけがたいという意見も大歓迎です。 ・鋼の錬金術師or鋼の錬金術FAのどちらが好きか ・好きな理由 この二つをお暇なときお聞かせいただけると嬉しいです。 質問者本人は鋼の錬金術師派です。 FAも嫌いではないのですが、最初に見た方がインパクトも大きかったようです。 音楽(OP、ED劇中歌・曲含む)、演出、声優の演技力、キャラデザという地力が鋼の錬金術師の方が上かなと思っています。 当初、失礼ですが演出や動きがひどかったFAも大総統戦は迫力があったと思います。 が、個人的にシンプルな動きが目で追える程度の動きがある戦闘シーンが好きなので、 そこらへんも鋼の錬金術師の方が好きです。 大団円も嫌いではないのですが、ストーリーも最初から最後まで『兄弟』の話を貫き、 全てを得られたわけではない鋼の錬金術師は面白かったなと思っています。 ただし、原作に出てこないキャラがメインのオリジナル回だけを書かれる方の脚本だけは 最後まで腑に落ちないし、好きにはなれませんでした。(オリジナル回ほど設定間違いが目立つ) その点とウインリィのキャラと扱いはFAが原作沿いなのでそちらが良かったと思っています。 あと映画は圧倒的に一期の映画の作画や音楽、迫力、ストーリーが好きです。あとゲーム。 裏鋼も楽しかったです。 あと、ご存知でしたら教えていただきたいのですが、 一期のストーリーはエドが人を殺してしまったり、軍の狗として招聘されたり、 (個人的には原作になかったのが不思議なくらいだったのですが) ロゼがピーだったり、という点について荒川先生が不満を漏らしていた? という話をネットで吹聴している方々がいるのですが、 鋼の錬金術師関連を今までそれなりに追いかけてきた自分はそのような話を見たことがないです。 また、ストーリーについても全く違うものになるというのでエドをまるごとあずけました、とか 視聴者として楽しみにしていた、という荒川先生の後書きしか知らないです。 ソースをご存知の方いらっしゃいますか? 白いんげん豆は悪者!?成功者の意見聞きたい!! 白いんげん豆=悪者報道されているように感じます。。 確かに、実際に下痢や嘔吐された人が600人以上いたことは 事実だと思います。 が、しかし。。。 成功した人もいることも事実!! これって体質的な問題なんでしょうかね?? 白いんげん豆でTV放送のようにスリムになった!! 私は成功者じゃないの!?ってかたいらっしゃったら どのような調理方法はのでしょうか?? 私は、下痢等を起こすリスクがありますが、自分で試して みるつもりです。 早く来ないかな~。。。 コンコーコム早く代替品でもいいから配達して!!! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございました >点描画は”加色=光の3原色”への挑戦 そうなんですか!