- ベストアンサー
メーラー受信フォルダ・データ消失トラブル 解決方法と復旧手順
- メールソフト(Outlook Express)を使用している際に、受信フォルダの一部が突然消失するトラブルが発生しています。原因は制限値に近い肥大化データである可能性があります。データそのものは保存されているため、復旧が可能な場合の方法を教えてください。
- 使用を継続する場合、データの肥大化によるフォルダ消失が再発する可能性があるか教えてください。
- 他のメーラー(例:Thunderbird)への変更など、抜本的な対策はありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
念のため、必ず、「Outlook Express保存フォルダ」をそのままバックアップコピーしてください。 その際に、「消えたフォルダ名.dbx」ファイルは、保存フォルダからデスクトップに移動しておきます。 http://www1.hinocatv.ne.jp/s_h_r/pc/meilbackup.htm Outlook Expressのフォルダとメールは、Folders.dbxによって認識されて、OEの画面に表示されますが、dbxファイルの肥大化や分断などによっても消える場合があると思います。 その意味で、定期的なフォルダの最適化も必要です。 (1) ○「消えたフォルダ名.dbx」ファイルがバックアップフォルダにあると思いますが、このファイルのコピーまたはデスクトップに移動した消えたフォルダ名のdbxファイルのコピーを使って、次で復元できないか試してください。 ローカルフォルダに、その「消えたフォルダ名」のフォルダを作成し、OEを終了して、「Outlook Express保存フォルダ」を確認すると新しい「消えたフォルダ名.dbx」が生成されますから、これに前記のコピーを上書きしてOEを起動します。 ○「消えたフォルダ名.dbx」を対象に、次のMail Export Toolsを使って、各通のemlファイルに抽出できれば、これらのemlファイルを取り込みたいOE上のフォルダ又はその一覧画面にD&Dで取り込めます。 http://www.yamamototakashi.com/soft/mailexporttool/ (2) >フォルダ消失が再発する心配は? あります。 しかし、2GB制限内(まだ余裕を持って)で各フォルダに分散保存しながら使用し、かつ、メールを移動した元フォルダや、メールを削除したフォルダは定期的に必ず「フォルダの最適化」を行なえば、それほど恐れることはないです。 (3) Thunderbirdでは、POPアカウントで4GBと言われていますが、フォルダ単位でメールを保存する形式のファイルを使うメールソフトの場合は、保存制限サイズと最適化は欠かせません。 容量無制限と言われているメールソフトでも同じように認識不良になる可能性は十分にあります。 Windows Liveメールはeml形式で1通ずつのファイルに保存していますから、ディスク容量次第と言われていますが、これも徐々に重くなるので、完璧な方法はないと思います。 ○メールソフトのフォルダ単位の保存限界を知り、 ○メールデータの定期的なバックアップの実行(切り離したデータの閲覧や検索の利用が簡単にできるものがあるとよい)し、 ○メールソフト上でのメールのフォルダへの分散保存と関係フォルダの最適化の実行 を行なえば、それほど問題になることはないと思いますけど。 Thunderbirdをずっと使っていますが、フォルダ単位でのバックアップ(バックアップ前に最適化)や別フォルダへの一時復元を簡単に行い、Thunderbird上で検索などが簡単にできるアドオンもあるので、お薦めはしますが。 https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/importexporttools/
その他の回答 (1)
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10168/13677)
A.No2です。 >見失ったフォルダと内容データを復旧できました それはよかったです。 >いただいたアドオン(英文)は有力のようですね メニューは日本語サポートですので、問題はないですよ。 >将来的にはThunderbird に切り替えたいと思います 現状のXPで、Thunderbirdをインストールして、アカウント設定、アドレス帳、メールデータのすべてをThunderbirdのツールメニューの「設定とデータのインポート」からOutlook Expressをインポート元に選択して移せます。 その場合、OEを既定にしたままにして利用されると、取り敢えず、アカウント設定のデータなどは、「プロファイルフォルダ」にすべて保存されますから、このフォルダをバックアップしておけば、OSが変わっても、OSごとのプロファイルフォルダにその中身をすべて移植してやれば、バックアップ時点に復元できます。 (プロファイル) https://support.mozillamessaging.com/ja/kb/profiles >メール・データなどをCドライブからDドライブに移動する方法 標準では、プログラム本体は、C:\Program Files\Mozilla Thunderbird\にインストールされますが、Dドライブに作成したフォルダにカスタムインストールして利用することも可能です。 一方、すべての設定とデータは、前記のプロファイルフォルダ※(途中が隠しフォルダ)に保存される仕組みになっています。 2つありますが、片方は一時ファイルを保存するので、移行などの際には不要です。 ※XPは、C:\Documents & Settings\ユーザー名\Application Data\Thunderbird\Profiles\任意の英数字.default(このフォルダ) Vista以降は、C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Thunderbird\以下XPと同じ。 Dドライブにインストールしても、デフォルトのプロファイルフォルダの生成場所は上記の場所です。 従って、このプロファイルフォルダをDドライブに移動すればよいのですが、方法は2つあります。 ○profiles.iniファイルを修正する方法(初心者向きではないですが、理解には時間がかかる?) http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/thunderbird-d4a.html http://blog.livedoor.jp/moriqin/archives/50013821.html ○プロファイルマネージャーを開いて、データ保存場所をDドライブに作成したフォルダを指定してThunderbirdを起動し、その後に、バックアップしたプロファイルの中身をコピー&ペーストしてやる方法(プロファイルマネージャーの扱いを理解すると、複数のプロファイルを使ってThunderbirdを切替利用できます。) http://www.mars.dti.ne.jp/~koitiro/PC/Pasokon/S05Thunderbird3.html http://okwave.jp/qa/q7554924.html (複数のプロファイルを使用する) https://support.mozillamessaging.com/ja/kb/using-multiple-profiles
お礼
Thunderbird は Outlook Express より遙にユーザー・フレンドリーのように見受けられますので、早い時期に切り替えたいと思います 当初のデータ消失トラブル問題に適切なアドバイスを頂いた上に、メーーラー切り替えに際して有益なアドバイスを頂き本当に有り難うございました この質疑は一応締め切らせて頂きたいと思います また機会がありましたら宜しくお願いいたします
補足
早速のRESを有り難うございました 不明点が多々ありますが逐次勉強したいと思います
お礼
早速に適切なアドバイスを有り難うございました お陰さまで見失ったフォルダと内容データを復旧できました また肥大化データを整理し圧縮(約1GBに)する余得もありました
補足
Win7対策も含め将来的にはThunderbird に切り替えたいと思います メール・データなどをCドライブからDドライブに移動する 方法(つまりデータの保存場所)をお教え頂けると助かります 宜しくお願いします ご案内いただいたアドオン(英文)は有力のようですね