- ベストアンサー
自転車の手信号の必要性?
ロードバイク通勤しています。 自転車にはウィンカーが無いので手信号をすることになっていますが、 手信号の方法はなんとなく知っていても実際に行なっている方を見たことがありません。 皆さんの周囲では手信号は行われているでしょうか? 行われていないならそれはなぜだと思いますか? 手信号はしなくても問題ない必要性が無いのでしょうか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
外国人が(欧米系)多く住んでいる地域にいますが外人の方ほとんどが手信号します。 彼らの乗り方はママチャリよりマウンテンバイク、クロスバイク、ロードバイクがほとんどで、スピードもあるため、手信号での合図はドライバーとしてもよくわかって助かります。 そういえば外人に限らず、ツーリングなどのライダー達も手信号は使うのをよく見かけますね。 多分彼らは自転車というより車として走行しているつもりで後方のドライバーなどに自分の意思表示をしているのだと思いますし、車道を走るマナーを感じます。 ママチャリ、高校生(子供全般も含みます)や高齢者などではまず見たことがありません。走り方も携帯電話を使ったり、ゆっくりだったりで、ほんとマイペースで迷惑な走行も多いです。 子供乗りなどは片手運転になるのは危険なのかもしれません。ただし安全走行は心がけていると思います。 自転車での手信号、結構知らないのか、知っていても別に必要ないと考えているのか、警察も取り締まるわけでもなさそうなので、する人が少ないのだと思います。 必要性は感じます。だって突然曲がられたら危険ですもの。 ただ車でもウインカー出さずに曲がるドライバー結構いてイラつきますけどね(笑)
お礼
何もしないより手を出すだけでも意思表示になりそうですね。